黒猫の為の飼い主探し
 猫は個性豊かで柄も豊か。みんな違ってみんないい。しかし現実では、毛色によって飼い主の選り好みが行われ、欧米の保護施設では黒猫が他の猫と比べて引き取り手を見つけることが困難だという。

 アメリカ・ペンシルベニア州で、捨て猫がいると連絡を受けた保護団体が、救助しに行ったところ、40匹もの猫が!そのほとんどが黒猫だった。

 保護した施設では、なんとかして多くの黒猫たちに少しでも早く飼い主を見つけてあげたいとイベントを開催。するとなかなかの成功に終わったようだ。

40匹の黒猫たちが救助・保護される

 ペンシルベニア州メショッペンの動物保護施設は、およそ3か月前、地域住民からの連絡を受けた。19匹ほどの猫が近所に捨てられているというのだ。

 現場に駆け付けると、19匹どころではない。なんと40匹の成猫と子猫がいた。そのほとんどは、黒猫だったという。
 施設のスタッフは、全ての猫を救助・保護し、必要なワクチン投与を行った後、不妊去勢手術も施した。

 あとは良い飼い主を見つけられるかどうかだ。だがスタッフは、これほど多くの黒猫に、果たして飼い主が見つかるかどうか心配になった。

 というのも、黒猫は他の毛色の猫と比べて引き取り手がなかなか見つからず、これまでも苦労してきたからだ。
 この問題は実はイギリスでも起こっている。イギリスでも黒猫は、写真写りが悪いという理由などから、捨てられるケースが多いという。

 他にも西洋では昔、黒猫は「不吉・不幸の前触れ」や「魔女の使い魔」として不吉の象徴とする迷信があったという経緯もある。

黒猫イベント開催で多くの飼い主を見つけることに成功

 メショッペンのシェルタースタッフは、黒猫たちに永遠の家を見つけるため、獣医に相談し、イベントを開催した。

 イベントには「幸運の黒猫(Black Cat Bonanza)」という名をつけ、自動車ショーと合わせて主催された。ボナンザとは、スペイン語で「思いがけない幸運」という意味だ。
黒猫が他の猫より引き取り手が見つかりにくいのは、きっと多くの人が迷信的だから、という理由もあるでしょう。

猫たちがどれほど愛情深くても、他の毛色の子がいれば、黒猫たちは後回しにされてしまうのです
 シェルタースタッフの、どの猫も平等に見てあげてほしいという願いが込められたこのイベントには、地域の多くの住民が訪れたようだ。

 展示されている車を見るだけでなく、実際に黒猫との触れ合いも楽しんだ地域の人々の何人かが、養子縁組をしてくれた。

 永遠の家を見つけた多くの黒猫たちは家族と一緒にシェルターを去ることができたという。

 実は黒猫って人懐っこい子が多い。頭も良くて空気を読むのが上手なため、触れ合うことで、その良さもわかってくれたようだ。
 あまり引き取り手のいない黒猫や黒猫の子猫たちにとって、この出来事は運命を決定づける瞬間となった。

 黒猫を家族に迎え入れた人たちは、きっとどんな毛色であっても、猫たちが飼い主に与える愛情が同じだということに気付いてくれることだろう。
 なお、シェルターでは現時点でまだ18匹の黒猫たちが保護されており、スタッフは引き続きFacebookで飼い主探しを呼びかけている。

References:Shelter Overflowing With 40 Black Cats Comes Up With Special Plan To Get Them Adopted - The Dodo/ written by Scarlet / edited by / parumo
あわせて読みたい
自動車会社「スバル」アメリカが、過去2年で約6万匹以上の保護動物の養子縁組を支援

写真うつりが悪いから?イギリスで捨てられる黒猫たちが急増

「猫の手を貸してくれてありがとう!」黒猫が不吉なんて誰が言った?穴の中に落としたカギをなんと黒猫が拾ってくれた!

黒猫なのにオッドアイ。インスタで人気のキャットアイドル、その名もニウ・ナァイ(牛乳)

似て非なるもの。クロヒョウ vs クロ猫 ガチンコ対決

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 12:08
  • ID:6a94GDb90 #

40匹全部黒猫ってすごいな
ブリーダーなのかたまたまなのか
黒い猫の引き取り手が見つかりにくいってのも海外らしいくてもどかしいな
こんなに可愛いのに

2

2. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 12:15
  • ID:garZRbws0 #

✕写真写りが悪い
○テクニックとセンスと愛情が足りない

何より愛情より写真映え優先するなんてペットと暮す資格以前の問題なんじゃなかろうか

3

3. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 12:21
  • ID:56.8GGyb0 #

黒猫が一番好きなんだけどな・・・

4

4. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 12:26
  • ID:n9xHxcA40 #

「写真写りが悪いという理由などから、捨てられる」
あり得る酷い話だけどどうやって理由を知ったの?

5

5. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 12:32
  • ID:lr7rOj9P0 #

皆お家が見つかったようで何より
黒猫の集団は何か笑ってしまう。猫柄ってまちまちだものね。

6

6. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 12:40
  • ID:NN4MaUqY0 #

日本で黒猫が横切ると不幸になるっていうのは幸運である黒猫が自分を無視して通り過ぎるからだと聞いたことあるし、そもそもうちの黒猫さんとってもかわいいので不吉であってもどんとこいです

7

7. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 13:00
  • ID:.eYPutt70 #

何匹も黒猫飼ったけどみんな性格大人しかった

8

8. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 13:03
  • ID:IpjzKwq.0 #

宇多天皇が溺愛してたのは黒い宝石のような黒猫だったし、夏目漱石は黒猫を飼ってから売れっ子になっんだよね。

9

9. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 13:07
  • ID:2qtQvT1x0 #

緑川に光〜♪

10

10. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 13:10
  • ID:hxJHQ6PT0 #

日本ではどうか?
招き猫はクロとミケ、この二種が人気だったことがわかる
黒猫は大黒天の使いでお金が貯まるとして商人が飼っていた
三毛は♂でその希少性が知られていたようだ

ちなみにお金を得るのは弁財天。お金を回すというべきか
貯めるのは大黒天

11

11. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 13:15
  • ID:FdNdPYqU0 #

猫と暮らした事が無いから分からないんだけど、猫って本当に毛色ごとで性格変わるの?近所の黒猫は確かに頭良くてお利口さん

12

12. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 13:18
  • ID:Y70km1860 #

野良の子を保護していたら、色や柄、性別なんぞ選択する間もない。
というわけで我が家には順から縞三毛、腹まで茶色い全身茶虎、キジトラとか思ったけど麦わらという鍵尻尾がいる。
生まれ育ちも模様も性格もバラバラ、唯一の共通点が三匹とも雌というだけ。
一緒に暮らしていたら、見た目なんて区別するためだけのものになっていくし、みんな可愛い。
だから黒猫でも白猫でも三毛猫でも茶虎でもいいけど、ご飯を欲しいからと言って、わざとふすまで爪とぎしないでほしい。

13

13. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 13:20
  • ID:fJgvA9d.0 #

※6
これよく言われるんだけども、
私は黒猫が横切るといいことがあるって聞いた気がするんだよね。
なので今も黒猫を見かけると、お、ラッキーがある?って思ってしまう。
同じ現象で真逆の迷信ておもしろいですよね。

14

14. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 13:34
  • ID:Hjnw9ma.0 #

人間の肌色で差別すんなとか言ってるんだから猫も毛色で差別すんなよなぁ

15

15. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 13:39
  • ID:.wqBogoV0 #

黒猫の甘えん坊さを知ったら...アレは脳に素早く届いていつまでも反芻し続けることになる
黒猫は危険だ...もう黒猫しか勝たん

16

16. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 13:46
  • ID:QNQRv7zQ0 #

魔女の宅急便を向こうで放映しよう

17

17. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 14:31
  • ID:WXMKQipB0 #

>>2
うちの黒猫も写真写りが凄く悪かったけど、後からいろいろ付け足して「可愛さ」を装った。娘から「無理矢理すぎるよ」と言われたけど、私が直に見たこの猫は、もっと可愛いいんだから。

18

18.

  • 2022年09月18日 14:47
  • ID:ZOi3PIiB0 #
19

19. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 14:49
  • ID:q5QdlnXd0 #

>>8
べ、別に溺愛していないしパパがくれたから大事にしているだけだし。
でも龍の様に凛々しいこの姿いいでしょ?

だっけ?
ツンデレの猫好き。

20

20. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 14:49
  • ID:g3iq6fHt0 #

近所で飼ってた黒猫ちゃんは滅茶苦茶優しくてお利口な子だった
私が帰宅する時間を覚えてて塀の上で待っててくれて、思う存分モフられてから家に戻って行ってた
本当にいい子だった

21

21. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 14:53
  • ID:VvhZQ6pP0 #

黒猫、甘えんぼでかわいいよねぇ
良さ伝われー広がれー!

22

22. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 15:02
  • ID:SbhscOfD0 #

やはり人間は黒を良くない色として感じる性質があるんだよ
これはもうしゃーない

23

23. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 15:02
  • ID:Y8vEVaVH0 #

うちの黒猫はめちゃくちゃ甘えん坊で仕事が忙しくてあまりかまえなくなると帰宅したとたん駆け寄ってきて頭突きゴロすりがとまらない
忙しくない時はご飯をお皿から食べるのは嫌らしく手に乗せるとゴロゴロを響かせながら食べる
茶白猫笹かま猫も飼ったけどここまで甘えなかったなぁ
何色でも猫は可愛い❤️

24

24. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 15:17
  • ID:JMr.xEFs0 #

>>12
どの子も本当に可愛いですね。

縦置きの麻紐が巻きつけてある棒状の爪研ぎを置いたらうちの雄猫は初めて家財道具で爪研ぎするのをやめてくれました。良かったらお試しあれ。

25

25. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 15:26
  • ID:7ySg4.R20 #

※6
前に黒猫さんに前を横切られた時、冗談で軽く
「も〜、前横切んなよな〜」と声出して言ったら
駐車場にいた黒猫さんの横を通る時、明らかに
「え、わ、私なにか悪いことしました!?」という
オドオド顔で見てたので、以来絶対口に出さない。

26

26. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 15:28
  • ID:WXMKQipB0 #

>>13
うちにいた4才の黒猫、不治の病にかかった、病院に連れて行ったら待合室の人が「家族に重病の人はいる?」旦那が肺がんで闘病中だった、
「黒猫は飼い主が亡くなりそうになると、先に4んで飼い主を助けてくれるのよ」

その通りになって黒猫は亡くなったけど、旦那は助かった、20年経つ。

27

27. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 15:35
  • ID:0cTwRwfF0 #

かわいいなあ
飼いたいけど死んだ時辛すぎで二度と飼わない

28

28. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 15:43
  • ID:Y70km1860 #

※24
アドバイスありがとうございます。
一応柱の保護を兼ねて段ボールの爪とぎを巻き付けた巨大爪とぎがあり、普段はそれだったり床に置いてある爪とぎを使っているんです。
ただ、やっているのは末っ子の一匹だけですが、こちらの気を引きたかったりすると、近くにあるふすまをわざととぐんです。
そうやってとぎながら、ちらっとこちらを見ているのがあざといです。
ほかの子たちは鳴きながら近づいてきたり、こちらの身体を引っ掻かいたりするだけなんですけど。

29

29. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 15:50
  • ID:EDRT35Af0 #

>>16
バビル2世も。
サイボーグクロちゃんも。

30

30. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 15:55
  • ID:ROu9nrw00 #

黒猫を怖がるとか古代人か

31

31. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 16:18
  • ID:HOBFiSfD0 #

ドイツのホテルに泊まった時、ベランダ(表から見ると1F、裏から見ると2Fの部屋)から黒猫が入ってきて一泊して行った事がある。すごく懐っこかった。
翌朝外に出たらその子がいたのでついて行ったらベランダ側に出たんだが、丁度ベランダに出てた隣室の人が「その子一昨日まで私の部屋にいたのよ〜」って言ってた。
寒かったから客室で夜を明かしてたんだろうけど、出入りしたくなったら扉の前で鳴く賢い子だった。

32

32. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 16:20
  • ID:hU3FBF.i0 #

ノラの黒猫を飼ったけど、 ノラのくせにすぐに人に慣れた。 悪い奴につかまらないように願うばかり。

33

33. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 16:35
  • ID:EDRT35Af0 #

クロネコヤマトの流通センターでバイトシたことあります。

34

34. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 16:50
  • ID:NN4MaUqY0 #

>>13
ホントですね。へびも神様だったりそうじゃなかったり土地によって違いますもんね。

35

35. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 16:54
  • ID:CCsx4YpS0 #

>>2
黒いカーペットの上でどこにいるかわからない写真、椅子の上に黒い塊が鎮座する写真、暗闇で目だけ光ってる写真。最高に映えるのにねぇ。
黒かろうが模様があろうが白かろうが毛がなかろうが猫はみんなかわいいのにね。

36

36. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 17:01
  • ID:BnHMcB600 #

黒猫可愛いのに…

37

37. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 17:02
  • ID:CCsx4YpS0 #

>>14
本当だね。素晴らしい名言です。

38

38. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 17:33
  • ID:xLZEDOKc0 #

黒猫を仮装の道具としてハロウィンの時だけ飼って捨てるという鬼畜な話も聞いたことがある。
良い人生歩まないと思うね そんな人は

39

39. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 18:14
  • ID:qmR8OcTN0 #

>>11
黒猫、とくに♂は甘ったれ。友人の猫も含めて、みんなベタベタに甘える子だよ。
ほかの毛色には、そんな差はないように思える。

40

40. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 18:26
  • ID:.5sE2Io40 #

いいなあ
黒い子飼うの夢だったから挙手したいだけど2頭目のガリガリ野良を保護してもう諦めざるを得ない。

41

41.

  • 2022年09月18日 18:52
  • ID:1Z.zcdJu0 #
42

42. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 19:19
  • ID:22zj8ZIF0 #

黒猫の写真、真っ黒なネコ型に金色の目が映えてスタイリッシュだと思うんだがなぁ

43

43. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 19:29
  • ID:FNF.HtSt0 #

黒猫を飼うと黒猫マニアになるよ

44

44. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 19:35
  • ID:i44o3Ono0 #

黒ちゃんと白ちゃんを飼うのが夢。
できれば「ここでこの子を拾ってあげなくては」って
状況で拾いたい。人気ないのか…可愛いのにね。

45

45. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 19:36
  • ID:nXXMFXq.0 #

>>16
私は子供の頃に魔女の宅急便を見て黒猫に憧れてたからこれは割とありかもしれないw

46

46. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 19:51
  • ID:78U0cp4l0 #

黒猫動いても擬態していても可愛いし、愛情かけると光ってツルツルなのに肌触りも最高なのに

47

47. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 19:53
  • ID:FIbBFhmy0 #

※3
白猫は嫌いなのかね?

48

48. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 19:58
  • ID:ZjdwsP2t0 #

>>27
NNNがスタンバイしてるよ

49

49.

  • 2022年09月18日 20:09
  • ID:FIbBFhmy0 #
50

50. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 20:35
  • ID:ZuY8789Z0 #

新しい迷信つくって上書きしようぜ!
黒猫を幸せにするとまわりも幸せになるんだぜ!

51

51. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 20:51
  • ID:dHsYY8My0 #

>>3
オイラも黒猫🐈‍⬛が一番好き

52

52. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 20:56
  • ID:dHsYY8My0 #

>>16
魔女宅の影響でちびっ子は
黒猫を見ると無条件でジジと呼ぶw

53

53. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 21:03
  • ID:dHsYY8My0 #

>>38
魔女のコスプレしたい人に
黒猫カフェ兼スタジオをやったら
繁盛しそう
そしてハロウィンの時だけ飼って捨てる人が
減りそう

54

54. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 21:04
  • ID:dHsYY8My0 #

>>33
黒猫様の商売繁盛のご利益ありありですよ

55

55. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 21:08
  • ID:dHsYY8My0 #

>>47
黒猫を好きな猫好きが
白猫を嫌う事があると思うかね?

56

56. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 21:34
  • ID:.5sXjjIf0 #

ちょうど今日、飼っていた黒猫2匹に近所の誰かから毒を盛られたことがあるとイタリア人の知人から聞いたばっかり。そんなの迷信にしか過ぎないのに!! 😭

57

57. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 22:39
  • ID:WpiPh.920 #

黒猫はハマる人は本当にドはまりしてる印象〜

黒猫ばかり引き取って一緒に暮らしてる人もいるよ、自分も黒猫大好きで一緒に暮らしてる。

黒猫の写真写りが悪いんじゃない、撮影する人間の腕が悪いだけだわそんなん

黒いカタマリに撮れちゃうとこ含めて可愛いんだよ!

58

58. 匿名処理班

  • 2022年09月18日 22:42
  • ID:t.khygfg0 #

ジブリの魔女の宅急便をアメリカ人に見せれば引き取り手が殺到するんじゃなかろうか

59

59. 匿名処理班

  • 2022年09月19日 00:49
  • ID:FWTAnXYp0 #

>>50
それは迷信じゃない。
事実だ。

60

60. 匿名処理班

  • 2022年09月19日 00:53
  • ID:t5weeUYd0 #

※11
父方の祖父の家に野良の黒猫(2代)がよく来てたけど、どちらも甘え上手だったな。

61

61. 匿名処理班

  • 2022年09月19日 01:43
  • ID:AKc4Rti20 #

自分の経験からいっても、黒猫は頭がいい
三毛猫は姉御気質

黒猫は
猫特有のかわいいシルエットの輪郭がはっきり分かるからいいのに

62

62. 匿名処理班

  • 2022年09月19日 03:50
  • ID:O6WSLPiF0 #

※7
もういなくなって20年たつけど、うちの子もそうでした
眼が緑がかっててとってもきれいで、賢く愛情深かったよ

63

63. 匿名処理班

  • 2022年09月19日 04:49
  • ID:O3eaRGVH0 #

黒猫って、甘えん坊で新入りや子猫に優しい・・・
仔猫を虐める野良猫を、毛も逆立てず、威嚇の声も発せずに一撃で撃退したり

64

64. 匿名処理班

  • 2022年09月19日 07:01
  • ID:1efAncln0 #

友人宅の黒猫がまー美しくて美しくて
尻尾が長くて真っ直ぐだしさあ
ったく羨ましいったら

65

65. 匿名処理班

  • 2022年09月19日 10:54
  • ID:fdpWz.Bu0 #

面白いよね

黒猫は他の毛色の猫と比べて引き取り手がなかなか見つからず、これまでも苦労してきたのが現実なのに、コメント欄には黒猫が良いという評価しかいない

現実を見ず、逆張りで発言する人ばかりだ

66

66. 匿名処理班

  • 2022年09月19日 11:52
  • ID:NA8nZ7CJ0 #

家にも黒猫居ますが
おとなしくて、飼いやすいですよ。
皆んな幸せになって欲しいです。

67

67. 匿名処理班

  • 2022年09月19日 13:58
  • ID:Vv45aDFn0 #

ここのコメ欄が外国に逆輸入されないかな
自分もうちのクロちゃんのいじらしさとかわいさとやわらかさについて滔々と語りたい

68

68. 匿名処理班

  • 2022年09月19日 23:11
  • ID:Sk1UBerp0 #

ヨーロッパも時の王様や教皇の好みで黒猫の評価も変わってたみたいね…
いまの教皇が一言コメント出すだけでも変わりそう

69

69.

  • 2022年09月20日 04:39
  • ID:1efaoQN60 #
70

70. 匿名処理班

  • 2022年09月20日 05:44
  • ID:nTjzwvj80 #

黒猫は甘えん坊で可愛いよ
うちの子も黒猫

71

71. 匿名処理班

  • 2022年09月20日 12:26
  • ID:nkIPcF3G0 #

>>11
うちで飼ってた黒猫♀は飛びついてくるぐらい甘えん坊だったよ

72

72. 匿名処理班

  • 2022年09月25日 19:13
  • ID:E4qRc2wu0 #

うちの場合、べた慣れしやすい順番は、
1黒猫(圧倒的) 2キジトラ 3茶トラ 4シャムトラ(かなり慎重)
長いこと飼ってると病気したり看病したりで最終的には全部べた慣れするけど。

73

73. 匿名処理班

  • 2022年09月26日 15:03
  • ID:.zcTzM3D0 #

自分も黒猫が一番好きだな
拾い猫を飼ってるから選んでないけど2匹は黒猫
めっちゃ大人しくて優しいし甘えん坊で可愛いよ

74

74. 匿名処理班

  • 2022年09月27日 11:10
  • ID:zHTJgNzD0 #

今までいろいろな毛色飼ってきた経験上、黒猫は賢くて甘えん坊で飼い主に一途に尽くしてくれる子が多い気がする
黒猫めっちゃ可愛いよ、またいつか一緒に暮らしたい

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links