鳥よけシートをはがしまくるオウム
 鳥の止まりやすい場所に設置することで、鳥を寄せ付けなくするスパイク状の「鳥よけシート」だが、頭の良い鳥にとっては何の意味もなさない。

 それどころか、全部クチバシではがされ、地面に投げ捨てられてしまうのだ。

 なんかもうはがして落とすのが楽しくなっちゃったようで、路上には大量の鳥よけシートが...そんないたずらをするのは、オウム科のキバタン先輩である。

鳥よけシートを片っ端からはがして落としまくるキバタン

 野生のキバタンが多く存在する、オーストラリア、ニューサウスウェールズ州での出来事。

 キバタンは、アパートのベランダに設置されている鳥よけシートを片っ端からはがしまくっている。
1
 基本的に鳥よけシートは野外でもはがれない両面テープで貼り付けてあるのだが、器用で頭の良いキバタンにとって、クチバシではがすことなどわけないことなのだ。

 で、はがし終わったシートをどうするかというと、地面に落としまくる。
4
 路上には、キバタンによって落とされた鳥よけシートが大量に捨てられた状態となっているではないか。

 このシート、日本では百均でも売られているのでそう高くはないものだが、設置するのは結構面倒くさい。

 鳥によっては効果があるのだろうが、キバタンにとっては良い暇つぶし、遊び道具となっているようだ。

 こんなに路上に散乱しちゃってるし、全部回収して後片付けも大変だよ。通行人を直撃したら、トゲトゲのスパイク状だから怪我する可能性もあるな。
3
 キバタンは非常に高い知能を持っているだけでなく、生まれつき好奇心の強い生き物だ。通行人を狙い落とすゲームが始まらないことを祈る。

 ちなみに家では、この鳥よけシートをベランダの柵の隙間に貼って、猫の脱出対策として使用しているのだが、家の猫はキバタンほど賢くないので、過去5年、シートをはがしたり、踏みつけて脱出しようという試みはなされていない。

 キバタンがきたら、うちのシートもはがされちゃって猫脱出しまくりだろうな。

written by parumo
あわせて読みたい
賢いキバタン、ゴミ箱の蓋の開け方が仲間に拡散。ゴミ漁りパーティーが流行中


並ぶよ並ぶよ。ベランダに一列に並び朝ごはんの順番をまつキバタンたち


並ぶよ並ぶよ。ベランダに一列に並び朝ごはんの順番をまつキバタンたち


ワンワンと鳴いているのはアラスカンマラミュート?それとも...(要音声)


高級車にフンが落ちることを防止するため、木に鳥除けスパイクを設置して物議をかもす富裕層の住民(イギリス)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2023年08月02日 23:27
  • ID:4mNv7fAq0 #

1・2コだけかと思ったら大量で笑う

2

2. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 00:20
  • ID:qgR0X1JN0 #

やる気満々でワロタ

3

3. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 01:01
  • ID:.4PIRM.o0 #

知恵には敵わんなぁ…

4

4. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 02:06
  • ID:T6oemxdy0 #

別な意味でオウム返し🦜

5

5. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 02:48
  • ID:xnin3vrR0 #

陽キャ鳥すき

6

6. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 03:09
  • ID:6BWl2zFf0 #

カラスがかわいく思えるレベル

7

7. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 04:07
  • ID:1UsYGM9Q0 #

鳥の知能って人間に対して意地悪に使われるように感じてならない。

8

8. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 06:26
  • ID:H9mwn01P0 #

猫「あー、柵にこれ貼ってるってことは出るなってことね」
「パルモが悲しむから放っておくわ」
こうだぞ

9

9. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 07:13
  • ID:9s.0T9hB0 #

あれだけの数を落とす労力もすげーわw

10

10. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 07:22
  • ID:6.mXWfig0 #

根性猫であえてとげのある場所であえて休む
何やっても無駄だと無視するパターンもある
こうなると本物の釘やバラ線で対抗するしかないが
釘は危険性高いし、バラ線も鳥によっては気にしない
あいつらホント対応能力高杉

11

11. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 07:52
  • ID:lmFQiL4d0 #

カラスが車の前にいたのでクラクション鳴らしたら、こっちを見ながら横飛で避けられて、むかついてるような意志を感じた。

12

12. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 07:53
  • ID:k2TWcXhz0 #

つ、つよい....

13

13. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 07:58
  • ID:DG4wIIid0 #

キバタンってペットショップで
凄い値段付いてるよね、、

14

14. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 08:13
  • ID:05uqYt7U0 #

いつか反乱が起きると思っていた

15

15. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 08:21
  • ID:MdMw8xPa0 #

点々と落ちてるの声だして笑ったわ。

キバタンかヨウムと思いながら開いたけど、キバタン、やっぱお前か!

16

16. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 08:56
  • ID:frE.Obit0 #

オーストラリアのこの辺はスズメの代わりにインコが居て、カラスの代わりにオウムが居るって感じだけど本当にカラス的なポジションに居たとは。

17

17. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 08:57
  • ID:O9hQT5lu0 #

以前カラスが、木に停まり易くする為に自分の足元の横から生えてる邪魔な小枝を巧みに折って捨ててるのを見た事があるが、おそらく同じ様な行為
彼らにとっては「邪魔だからポイしてる」だけだし、巣作りの季節なら素材として活用するね

18

18.

  • 2023年08月03日 08:59
  • ID:fhWP.shi0 #
19

19. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 09:04
  • ID:hyaGTk4m0 #

かしこい

20

20. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 09:36
  • ID:CCtomwvx0 #

頭に刺さりそう…

21

21. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 09:58
  • ID:mCtNeqid0 #

>>6
前にカラスが鳥よけで巣を作るってガラパイアさんで紹介してたけどw

22

22. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 11:13
  • ID:q.ejCPVW0 #

>>8
優しい猫様
猫は空気を読む

23

23. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 11:16
  • ID:DxbbeaXB0 #

こんなもんで鳥がよけられると思うなよバリバリ
すき

24

24. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 11:20
  • ID:sOCEYoqF0 #

友達になれそう
というかなりたい

25

25. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 12:24
  • ID:OKGgJ4Lp0 #

流石、修業の賜物

26

26. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 12:35
  • ID:G8cAP7sU0 #

ちょっと手ごたえあるゲームの攻略くらいに思ってそうw

27

27. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 15:00
  • ID:xMIIsMEL0 #

設置した人には申し訳ないけど、ペッ、って捨ててるところかわいいwwwカラスより更に破壊に向いてそうなクチバシの形だね…

28

28. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 16:14
  • ID:rKaFHWLG0 #

このサイズのオウムの前に屋外用テープなんてマスキングテープと変わらんのかな。目を合わせたら頭上目掛けて落とされそう。
猫よけネットもほぼ無意味だし、人間は大人しく動物と和解する方法を探した方が良い。多分

29

29. 匿名処理班

  • 2023年08月03日 16:24
  • ID:MUxrQ56x0 #

ハトが困ったらキバタン〜

30

30. 匿名処理班

  • 2023年08月04日 16:59
  • ID:lvWbuyGZ0 #

インコやオウムってこういうとこある

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links