
image credit:Instagram
マランダーで何度か紹介している、ニューヨークの店先のボデガキャットたち。今回もまた、キュートな看板猫たちを紹介していこうと思うよ。1. まとめて買ってく?
2. この下のヤツが欲しい?後にするニャ
3. この子も売り物ですか…?
4. 誰もいないと思ってるニャ?うちの防犯対策は完ぺきニャ!
5. 商品取る前にモフって行ってニャ
6. ほら、そこの人これ買ってくニャ!!
7. さてと、そろそろ本気出すかニャ
8. ちょっと運動してるだけニャ
9. このスペース、店番サボるのにちょうどいいんだニャ(今時誰も来ないし)
10. ん?今棚の整理中だけどどれが欲しいニャ?
11. ほしいのはこの一番下のヤツ?
12. 新しく入った見習いに仕事を教えているニャよ
こんな猫たちが店先にいたら、パシャリと写真を撮りたくなっちゃう…いや、撮らずにはいられないのは当然だ。というわけで彼らの写真は増え続けているので、また定期的に紹介していくつもりだよ。楽しみにしていてね。
written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイト「マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めたマランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
何かもうみんなそれぞれフリーダムにやりたい放題で見てて楽しいし何なら行きたい
それはそうとカップヌードルのビーフ風味美味しそう
2. 匿名処理班
日本でも、その昔の駄菓子屋は、店主はお婆ちゃんで
猫がいるのがテンプレだったw
3. 匿名処理班
あ〜金と体力があったら
寂れた田舎の駅のそばに(ガチの田舎の駅前には何もない)
掘っ立て小屋感満載のやっすい中古のプレハブで
猫グッズ屋兼保護猫カフェとか
漫画喫茶兼保護猫カフェやりたいわ〜
4. 匿名処理班
カップヌードルビーフ デカくね? 遠近法? 海外だからビックサイズあってもおかしくないからさ・・・ いややっぱデカイ気がする(;^ω^)
5. 匿名処理班
岩合さんのネコ歩きでもこういうお店とネコたくさん出てくるねー
近所にあれば通いたい…
6. 匿名処理班
6の三毛ちゃんは一度足を踏み入れたら買うまで出られない店に似合うw
8の小さいコは人間くさいポーズw
今はあまり見かけないけど、町のタバコ屋さんにもよく猫がいましたね
7. 匿名処理班
看板猫や猫駅長さんが亡くなった後にかわりに
ぬいぐるみが置いてあるとなんだか淋しいんだ
8. 匿名処理班
猫の語尾にニャってつける人間は許さない
9. 匿名処理班
商品によっては衛生的にちょっと と思うものがある。コーヒーフィルターとか
10. 匿名処理班
※4
画像の天井に歪みが見られるのでカメラの視野角設定が高めなのかもしれない
そうなると画面の真ん中が膨張するので結果大きく見えるのかも