心臓マッサージで像を救出
image credit: youtube
 タイの国立公園で、子象が排水溝に転落するという事故が発生した。救出に向かった獣医らは、子象の救出の妨げにならないようにと、興奮状態の母象に麻酔銃を打ち眠らせたが、子象を救出した後も母親の意識が戻らない。

 そこで獣医らは母象の巨体に飛び乗りジャンプしながら懸命に心臓マッサージを行ったところ、意識が回復した。

 その後子象と母象は、無事に森へ帰って行ったという。
YouTube動画のタイトルを入力

排水溝に落ちた子象の救出作戦

 7月13日、タイ中央部カオヤイ国立公園で母親と一緒にいた子象が、雨で足を滑らせて道路脇の深さ2メートルの排水溝に転落した。
1_e
image credit: youtube
 子象は悲しそうな鳴き声を上げながら自力でよじ登ろうとするが、なかなか叶わない。心配した母象は動揺してその周囲を歩き回っている。

 その姿を見た住民が公園事務所に通報した。スタッフや獣医らは、高所作業車や掘削機を用意して現場に到着した。

 その前に興奮状態にある母象を落ち着かせなければ救助の妨げになってしまう。そこで、母象に麻酔銃を3回打った。

 母象は眠りに落ちた者の、頭から突っ込むようにして体の半分が排水溝に落ちてしまった。だが、母親の姿が見えたおかげで、子ゾウは少し安心することができたようで、母乳を飲みはじめたという。
4_e
image credit: youtube
 子象を引き上げる前にまずは母象を先に引き上げなければならない。スタッフらはクレーンを使って、子供に覆いかぶ去った状態の母象をまず先に救助した。

 その後、重機で排水溝の壁を壊し、子象は無事脱出することができた。  だが、子象が救出された後も、母親の意識が戻らない。倒れた時に頭を打ったことも関係しているのか、麻酔薬が聞きすぎたのか、すぐに目覚める様子はなかった。

母象に心臓マッサージ

 獣医らは、母象を覚醒させるために巨体を必死で押して心臓マッサージを施したが、母象の意識は回復しない。そこで、体の上に乗り、ジャンプして心肺蘇生を行った。
CPR_e
image credit: youtube
 すると、倒れたままの母親の姿を見て不安を感じたのか、すでに助けられた子象が大きな声で悲しそうな鳴き声を上げ始めた。
2_e
image credit: youtube
 子象が母親にまとわりつく間も、獣医の1人は母親の体に上って立ったままジャンプするようにマッサージを続けると、ついに母象の意識が戻った。

 救助チームと獣医はすぐにその場から離れ、遠巻きに2頭の様子を見守った。
6_e
image credit: youtube
 目覚めた母象は、傍に子象がいるのを見て安心したようだ。やがて、2頭は森へと戻って行った。

 女性獣医は、「これまでに行った中で、最も記憶に残る救助の1つ」と、2頭を無事に救助できた喜びを口にした。
Baby elephant rescued from Thailand manhole
References:Elephant and baby saved in dramatic rescue from manhole in Thailand | Thailand | The Guardian/ written by Scarlet / edited by / parumo
あわせて読みたい
助けてくれてありがとう!子どもを救ってくれた人間に対し、感謝の気持ちを表すゾウ(インド)

穴に落ちた子供の象、助けてくれたショベルカーに「ありがとう」の気持ちを全身で表現

泥穴に落ちた赤ちゃん象を救うため、11時間泥と格闘した母象の愛情物語(インド)

ゾウは大切な人を見捨てない。例えそれが人間であっても、まだ小さな子どもであっても。。。

レイヨウさんが溺れてます!人間に助けを求めた象、自らも鼻を伸ばして助けようとする

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2022年07月24日 12:39
  • ID:zplqX8oW0 #

麻酔薬の量とか回数とか個体差に合わせなきゃならないし、やっぱ調整が難しいんだろうなあ
無事でよかった

2

2. 匿名処理班

  • 2022年07月24日 13:17
  • ID:1OrGWB8u0 #

日本でイノシシやシカがドブに落ちて
可哀そうってニュースが海外だとゾウなのか。
日本にもゾウいたけど滅びてくれて良かったかも。
就職氷河期に滅びちゃったんだよね…。

3

3. 匿名処理班

  • 2022年07月24日 13:49
  • ID:U7n90XUo0 #

あれは心臓マッサージなのか?

人間ですら胸を5cmは圧迫しなきゃならんのに全然効いてないだろ

4

4. 匿名処理班

  • 2022年07月24日 14:03
  • ID:VwxwL0Js0 #

復活出来て良かった。
重機が傍にいるという事は工事中なのかな。
転落防止措置を施してあげてください。

5

5. 匿名処理班

  • 2022年07月24日 15:20
  • ID:VqyeFuXz0 #

良かった‼️

6

6. 匿名処理班

  • 2022年07月24日 17:37
  • ID:8nT4fxzS0 #

象にも有効なんだ

7

7. 匿名処理班

  • 2022年07月24日 19:50
  • ID:Sf9MTb6V0 #

見てて胸が痛くなったけど、助かって良かった

8

8. 匿名処理班

  • 2022年07月25日 13:12
  • ID:is3uXv070 #

人間が子象を引っ張り上げてやれば良かったんじゃ…?と思うけど、触ろうとしたらパニックになった母象が鼻をぐるんぐるん回しながら無双するだろうから危険だよな。
ヒヤヒヤしたけど、親子が無事で良かった。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links