ウサギの跳び方を真似する犬
 犬はウサギの歩き方に憧れていたようだ。ウサギの後についていき、同じようにジャンプしながら「ウサギ跳び」を真似してみる。

 なかなか様になっているようだが、ウサギ的にはまだまだと思っていたようだ。ウサギ跳び風に近づいてきた犬に「ちがう、そうじゃな〜い」とさらに高くジャンプを決めて見せる。
広告

ウサギの跳び方に憧れる子犬

 ウサギと子犬が仲良く暮らしている家での出来事。ボクサーの子犬はウサギの後ろから、ウサギの真似をしてジャンプをしながら近づいてきた。

 ねえねえウサギさん、こうでしょ?こうすればいいんでしょ?
 ウサギに教えをこう子犬はウサギに背後からタッチング。
1
 「うるさいな〜」とばかりにまたウサギ跳びで移動すると、それを真似してまた子犬が近づいてきた。「こう?ねえこう?」

 近づかれた犬に「ちっが〜う!」とばかりにこんどは大きく飛び跳ね、犬の前にスン!「おまえにウサギとびは100年早い」と言ったとか言わないとか。
3
 ウサギのピョンピョン歩く姿って、動物にとっては憧れちゃうものなのだろうか?以下の動画では猫がウサギとびのまねごとをしてらっしゃる。  そういえば小学校の体育で「うさぎ跳び」を習った記憶があるのだが、久々にあれをやってみるか。人間がやったところでかわいくはならないが、健康の足しにはなるだろう。

written by parumo
あわせて読みたい
秋田犬が大好きなウサギ。眠たそうな犬の近くでピョンピョンした後、身を寄せ合って仲良くお昼寝

子守犬「バニーちゃんたち、あまり動き回ると危ないよ!」ウサギの赤ちゃんを優しく見守るゴールデン

ウサギの超速マッサージに時空の歪みを感じた猫

小さなウサギの愛情はジャイアント。彼の愛するガールフレンドもジャイアント(物理的な意味で)

猫のお腹の下に潜り込み一緒に歩くことに楽しみを見出してしまったウサギ

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2022年07月27日 23:15
  • ID:V2HPmhmd0 #

ボクサーさんの蟹股ぴょんぴょんがかわええ(*´▽`*)

ウサギとびは膝軟骨に負担がかかるから、やめたほうがいいわよ。中学でも禁止されてるし

2

2. 匿名処理班

  • 2022年07月27日 23:24
  • ID:u9bOXOwv0 #

人間流うさぎ跳びは膝を悪くするので程々にな!

3

3. 匿名処理班

  • 2022年07月27日 23:41
  • ID:NWDmknLs0 #

うさぎ飛びは脚に悪いからやめとこ

4

4. 匿名処理班

  • 2022年07月28日 00:17
  • ID:BMs.GWdj0 #

うさぎ跳びとはまた懐かしいものをw
うまく跳べずにドスドスしてたなあ
どのくらいの世代まで知ってるんだろう

5

5. 匿名処理班

  • 2022年07月28日 01:10
  • ID:YSaUbLTt0 #

結構いい線いってるよ

6

6. 匿名処理班

  • 2022年07月28日 01:11
  • ID:d8lzcQQF0 #

うさぎ跳びやらされてた世代だけどなくなってほんとよかったと思う。
同じチームの太った子がやらされた次の日に靭帯損傷しててピッチャー辞めさせられたの見てて辛かった。

7

7. 匿名処理班

  • 2022年07月28日 03:26
  • ID:Rjl2e49s0 #

うさぎとびっていうと「重いコンダラ〜」を思い出すわ。

8

8. 匿名処理班

  • 2022年07月28日 06:13
  • ID:hkdyyirJ0 #

追われたウサギは
猟犬の顎を蹴り砕く事もあるという

9

9. 匿名処理班

  • 2022年07月28日 07:41
  • ID:6KF9UIBi0 #

うさぎ跳びって何歳以上だろ?40歳世代ではやったことないわ。

10

10. 匿名処理班

  • 2022年07月28日 10:35
  • ID:FC6egUPN0 #

犬は遊ぶ気満々、楽しんで真似てるがうささんのはひょっとしたら威嚇かなw

11

11. 匿名処理班

  • 2022年07月28日 11:29
  • ID:.1Fq.Bbp0 #

単に威嚇して跳んでるだけじゃないのか

12

12. 匿名処理班

  • 2022年07月28日 11:38
  • ID:s.JvbLyp0 #

うさぎ跳びなんてあったねぇ。幼稚園の頃やった気がするけどそれ以降やってない気がする
20代後半

13

13. 匿名処理班

  • 2022年07月28日 12:46
  • ID:cis1Oe3r0 #

前も書いたけど、インコと文鳥を一緒に育てたとき、
インコが文鳥のぴょんぴょん歩く歩き方をマネするようになりました。

14

14. 匿名処理班

  • 2022年07月28日 13:29
  • ID:dxoGHjuj0 #

マネしてるよ😄カワイイなぁ

15

15. 匿名処理班

  • 2022年07月28日 19:35
  • ID:CRC2CN0R0 #

※9
48歳だけど、やったよ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links