アジア鯉を食用にする作戦
 アメリカでは侵略的外来種である、アジア原産の鯉が怒涛の勢いで増殖している。この鯉は繁殖力が強く、何十年にもわたり生態学的バランスを乱してきた。

 現地ではアジア鯉(アジアンカープ)と呼ばれていたが、人種差別の観点から、昨年「侵略鯉(インベイシブカープ)」に名称変更する提案がなされた。

 だがここにきて、新たな名前の候補が上がった。

 外来種を減らす方法の1つは捕獲しておいしく食べることだ。ところがアジア鯉は、他の魚に比べて不人気だったことから、「じゃあ、おいしそうな名前に変えればよくね?」って流れになったようだ。

 アジア鯉の名前を、「コピ(Copi)」に変更することで、おいしそうなイメージをアピールをすることで、より多くの人に食べてもらえるよう促すというのだ。

アジア鯉を食べてもらうため「コピ」という名称が提案される

 五大湖とミシシッピ川で増殖中の侵略的外来種、アジア鯉は、イリノイ州だけで毎年9000トン〜23000トン捕獲され、中西部から湾岸にかけては更に多くの数が発見されるという。

 これまで、連邦、州、地方の当局者は、アジア鯉を抑制して五大湖から遠ざけるために数億ドルを費やしてきた。アジア鯉がミシガン湖に大量に泳ぎ込むと商業漁業や観光産業を脅かす危険性があるからだ。

 自然資源当局は、鯉を制御するための方法の1つとして、アジア鯉を使った料理の数々を長い間アピールしてきたが、あまり効果はなかった。

 そこで今回、不人気だった鯉を、いかにもブランド魚っぽい名称「コピ(Copi)」と改名することで、消費量を増やし、個体数の管理レベルを可能にすることを目的としたプロジェクトが発足された。

 ちなみに、コピは英語の「copious(豊富な)」という意味にちなんで付けられており、大量に鯉が生息する意味と、栄養が豊富である意味がかかっている。

 ということで、ここから記事でもアジア鯉をコピと記述する。

大量に捕獲し、おいしく料理。コピ大作戦

 イリノイ州、テネシー州、アリゾナ州、ワシントンD.C.の30以上のレストランや流通業者、加工業者、小売業者は、より多くのコピを捕獲するため、このプロジェクトに協力中だ。

 シカゴのレストランのシェフ兼オーナーであるブライアン・ジュピターさんは、次のように述べている。
コピはティラピアよりも風味が良く、ナマズよりも食べやすくてタラより味がしっかりしています。

また、パンフライ、蒸し、焼き、焼き、ロースト、グリルなど、創造性を発揮するのに最適な魚で、ハンバーガー、フィッシュケーキ、餃子、タコスにしても美味しく食べることができます。

年末には正式に改名される予定

 イリノイ州自然資源局は、鯉についての一般の誤解をといて、より多くの人に料理で食べてもらいたいと、このプロジェクトに積極的だ。
コピは短くて言いやすく、おいしそうな響きで素晴らしい名前です。メニューでコピタコスやコピフィッシュバーガーなどといった文字を目にした時、誰もが興味をそそられるのではないでしょうか。

コピは、家庭のキッチンでの調理も簡単で、新鮮で美味しい魚です。過去に州のフードフェスでサンプルを提供すると、試食した誰もがその美味しさに驚いていました。
 このように話すのは、自然資源局のコリーン・キャラハンさんだ。キャラハンさんによると、当局では顧客の食欲をそそる料理を提供するよう、レストランを説得するためのコピレシピも作成しているという。

 マイルドな味わいでオメガ3脂肪酸を豊富に含むコピは、フィレとして調理するよりも、ハンバーガーやみじん切りにして挽いた料理にするのが最適だそうだ。  なお、当局によると「コピ」への改名は、米国食品医薬品局から認可が下りた時点で正式なものになるという。

 もし許可が下りれば年末までに変更される予定だということだ。

 日本語の場合「コイ」だから「コピ」と呼んでも違和感ないし、ちょっときゃぴきゃぴ感が出ていい感じの響きではあるな。

References:Can Rebranding Invasive Carp Make It More Appealing to Eat? | Smithsonian Magazine/ written by Scarlet / edited by / parumo
あわせて読みたい
人種差別の懸念から「アジア鯉」の名前が変更になる可能性(アメリカ)

エイリアンの手先?12の侵襲的な外来魚(画像・動画)

こんどは鯉!ベトナムで人気の鯉カフェ

餌に群がる鯉密度が高すぎて陸地に飛び出しまくり

「太湖」の汚染を解消するために2000万匹の鯉を放流(中国)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 08:41
  • ID:CQBd85va0 #

昔鯉こく食べたなあ
うろこがシャクシャクしておいしかった

2

2. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 08:48
  • ID:lgv4uQ.m0 #

効果はあるかもね。
日本ではティラピアをイズミダイとして売った方が売り上げが伸びたと言うし、名前は大切。

3

3. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 08:51
  • ID:.f89OZaB0 #

10年後、これが美味しくて美味しくて養殖するまでになったんだよね、皮肉な話だよね

4

4. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 09:32
  • ID:MUdOTO3r0 #

命名 うまそう

5

5. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 09:44
  • ID:4hnxP9740 #

>おいしそうな名前つけて食べてもらう。

(*´ω`*) 「カープ女子」

6

6. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 10:32
  • ID:elJMEPSp0 #

あっちの鯉は泥臭くないのかな?

7

7. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 10:45
  • ID:hrnVJzJz0 #

なんでアジアンがそのまま人種差別に繋がるんだよ
アジア固有種に相応しい命名じゃないか
単なる地域名、人種名であって差別用語認定する方が差別的だろ
コレ提唱してる奴の方が差別意識持ってるだろ

8

8. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 10:56
  • ID:WOMc2Q.E0 #

食後にはコピルアクだな!

9

9. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 11:17
  • ID:I9kyvpBO0 #

鯉のあらいはコリコリして旨かった

10

10. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 11:44
  • ID:vbA.RNo50 #

ドイツ・チェコ・ポーランドあたりの中欧料理じゃ鯉は基本食材の筈だが、五太湖諸州あたりなら伝統文化見直しの流れに乗せられんかな。

11

11. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 12:03
  • ID:hrBVAxGN0 #

日本でも白身魚のフライにはパンガシウスとかブルーホワイティングが使われることがあるけど、そのままの名前だとどうしてか一歩引いてしまう。
美味しいと分かってるんだけど、名前って大事だよね。

12

12. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 12:06
  • ID:7.Hy7ZkG0 #

鯉こくじゃなくコピコク

13

13. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 12:33
  • ID:nri6yDEM0 #

命名【カロリーゼロ】

14

14. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 12:34
  • ID:PQJFfcdv0 #

養殖は普通に食えるんだけどなあ

15

15. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 12:40
  • ID:Z9A3JmTi0 #

友達の寿司屋のとーちゃんが作ってくれた鯉こく年に何回かしか食べられなかったけど、滅茶苦茶美味しかった記憶。ウロコもエラも外して、熱湯に潜らす霜降りまでしてたせいか、臭みとか無かった。

けど、欧米の人は味噌ダメって人が多いとか聞くし、受け付けないんだろうなぁ。

16

16. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 12:51
  • ID:WA33LCOO0 #

子供の頃にいった中華料理店のお値段高めのメニューに、鯉の餡かけという大きな鯉一匹を丸々あげてある料理があった。そのレベルの大きさの鯉は非常に高価らしい。
大きな鯉が余っているなら、鯉の餡かけも親が貰ったお食事券の範囲内で食べることができたかも知れない。ちょっと悔しい。

17

17. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 12:57
  • ID:b5eF.p.70 #

命名 ビーフステーキ

18

18. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 13:11
  • ID:Q.iQUNKG0 #

日本人だけど鯉食べたことないな、味が気になる

19

19. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 13:16
  • ID:0MyjFotF0 #

コイは骨がひどいから雑な丸かじりばっかのアメリカじゃどうやっても無理
動物の餌にも向かないし肥料にしとけばいい
鯉特有の風味もアメリカ人には受け入れられないな

20

20. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 13:17
  • ID:.kUs.EJE0 #

日本でもアメザリやセイヨウタンポポやナガミヒナゲシやバスとかあるけど、あちらも葛やスズメバチや鯉やって大変なんだね(´・ω・`)
そんな中美味そうな名前つけて食べるとかひたすらポジティブさを感じてあちら側の良さ全開って感じで見習いたいし好き

21

21. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 13:24
  • ID:5Tuc.8L.0 #

鯉食べたこと無いんだけど、鯉臭い説と鯉美味い説の両方目にするけどどっちなんだろ。

22

22. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 14:35
  • ID:PomWP6f.0 #

※21
淡水魚は泥抜きしないと大体臭い
それに限らず魚介類は料理人の腕が出やすい
なので臭いと旨いは両方とも正しい

23

23. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 15:02
  • ID:cD8QhsGJ0 #

マグロとか海洋養殖魚のエサとして食べてくれて臭みも
移らなければあっという間に需要がわきそうだけどな。
アメリカならワニに食わせてワニ食った方が美味しい。
水族館のペンギンやイルカのエサにも使えないものか。
人間にとっての臭みは他の生き物は抵抗なかったりする。

24

24. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 15:23
  • ID:SHKBSRh00 #

※7
アジアンカープが外来種として生態系を脅かしてる=アジア系がアメリカを乗っ取ろうとしてる!みたいな使われ方する事が実際あったんじゃないかと思う
日本でだってこういう事あるだろ、侵略だーって
それにcarp という単語には口やかましい人などの別の意味合いがあるから、アジア系を揶揄するようなモヤッとした語感なんじゃないか

25

25. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 15:27
  • ID:nJaa.lLr0 #

日本でも「サメ」ではなく「モロ」と名前変えて売ってるわな

鯉こくはここ茨城ではスーパーで手作りな感じなのがたまに売ってる 百里基地そばの土産屋に行けばパックされたのが通年で手に入る 鯉のアライは長野で初めて食べたが美味しかった
調べたら郷土料理なのか 

日本人でも調理は難しい 
アメリカなら鯉肉から肉パテ作ってマクドナルドに卸す等の流通させないと消費は進まないだろうな

26

26. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 16:26
  • ID:y01iwHGd0 #

家庭のキッチンでも簡単に調理?

まるごとの魚を捌く技術を持ってればの話しで、
日本の若いギャル奥様には到底無理。
「いや〜ん。お魚とか触れな〜い!(´O`)」

27

27.

  • 2022年07月04日 16:51
  • ID:5Sef.9FP0 #
28

28. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 16:59
  • ID:unpzX57N0 #

>>20
ブラックバスの別名はヒメスズキやで

29

29. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 17:13
  • ID:F7NGmHb00 #

「ブラックバス」も同じですね。日本に来た時に馴染みのある「**スズキ」として広まれば時代は変わったのに。

30

30. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 17:41
  • ID:Xg4y.WrY0 #

鯉は血塗れのぶつ切り売りしか見たことがないので、マイルドな味が想像つかない

31

31. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 19:23
  • ID:wLX.SNKF0 #

一目会ったその日から! コイの花咲く事もある!

32

32. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 19:34
  • ID:odNPqQWO0 #

鯉食べたことがない人が多いのか。
鯉ヘルペスで養殖業者がつぶれる前は、普通にスーパーで「鯉の洗い」を安く売っていたのにね。
「鳥は国が助けるのに、我々は助けてくれない」と嘆いていたのをニュースで見ましたよ。

33

33. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 19:37
  • ID:Sc.eBnOq0 #

アメリカで増えてるっていう鯉がめっちゃジャンプする映像見たことあるし
あれはハクレンなんかな?

34

34. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 19:43
  • ID:u5nt5kpj0 #

『コピはティラピアよりも風味が良く、ナマズよりも食べやすくてタラより味がしっかりしています。』
嘘吐きめ。
まず鯉には毒があること、人によってはそれだけでも避けるべき食材。
鯉は生では食べられず処理がいる(洗いなど)ティラピアの刺身にはかなわない。
鯉は小骨が多くそれもかなり硬いが、鯰はほぼないから大きなフィレになる。
タラは水っぽい肉だがうまみは強い、鯉はうまみはあるが身がかなり硬い。

一番美味しいのは油で揚げて食べることだ。
あんかけをかけて中華風、あるいは揚げてからカレーにするのがおすすめ。
もちろん甘露煮とかあるけどアメリカでうけるとは思えないよ。

あの小骨を取る作業をアメリカの家庭がするわけないじゃん。
食べるのは中華系とインド系に任せればいい。
そのうち彼らのほうが増えるしね。

*うちの田舎では鯉がよく食べられています。
 冠婚葬祭で鯉が出ます。
 だから無理だと思うんだ。

35

35. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 19:55
  • ID:O62d63zp0 #

回転寿司に使われループ代用魚としての需要さえ作れればいくらでも手はあるのだがな

36

36. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 21:12
  • ID:ZnjQHh6l0 #

ベーコンのほうが食べてもらえそうだぞい

37

37.

  • 2022年07月04日 21:22
  • ID:A6deUMZf0 #
38

38. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 21:27
  • ID:prnxGTKT0 #

名前負けしないバフンウニって凄いな

39

39. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 21:43
  • ID:NQtK1Mue0 #

うまい鯉こくや洗い、酢味噌和え出す店長野でも減ったな

40

40. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 21:47
  • ID:pxOQulQl0 #

>>6
たしかに鯉ってなんか臭いよね

41

41. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 22:27
  • ID:ISk.2Zqv0 #

まずネーミングから入る=みうらじゅん理論
とても大切なこと

42

42. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 22:40
  • ID:zvYULcMu0 #

アメリカザリガニもおいしいらしいから、伊勢海老もどきとか改名すれば。。

43

43. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 22:45
  • ID:31kU6iem0 #

※16
昔の中華料理では「糖醋鯉魚(鯉の丸揚げ甘酢あんかけ)がないならその宴会は失敗」と言われるほど必須の料理だったんだ
今は時代遅れになっちゃってほとんど見ないけど

44

44. 匿名処理班

  • 2022年07月04日 23:16
  • ID:JyTb1T160 #

鯉懐石食べにいったけど、特別美味しいってほどではないよね。鯉自体に旨味はないし、酢味噌などで食べるってのはものの味が美味しくないからだし。めちゃくちゃ味濃くして、ナゲットにするとか?
それにしてもタラ美味しいよねぇ。

45

45. 匿名処理班

  • 2022年07月05日 00:42
  • ID:dOcTm4mT0 #

>>34
じゃあ、骨のカルシウムを繋ぐコラーゲンをボロボロにする、コンフィとかにしよう。

( ̄∇ ̄)オイルサーディンとか美味いじゃん♪

46

46. 匿名処理班

  • 2022年07月05日 02:20
  • ID:lqBNJxxC0 #

Asian carpで検索しても記事で紹介されてるアカウント見に行っても
出てくる画像が殆どハクレンらしき魚ばかりなので
日本人が思ってる鯉とは違うんじゃなかろうか

47

47. 匿名処理班

  • 2022年07月05日 10:44
  • ID:.Xh7OtJQ0 #

※46
ほんとうだ。というか、参考文献の画像もハクレンだし、アメリカの農務省のサイトでも「侵略鯉(インベイシブカープ:invasive carp)」は「アジアを起源とする最新の侵略者、コクレン、アオウオ、ソウギョ、ハクレンは、総称して侵入コイまたはアジアコイと呼ばれています。」と日本人がイメージするコイは入ってないですね。

ttps://www.invasivespeciesinfo.gov/aquatic/fish-and-other-vertebrates/invasive-carp

48

48. 匿名処理班

  • 2022年07月05日 19:57
  • ID:6A.BBBJW0 #

>>18
長野の南なら良い店があるんだが…
飯田の手前までくるかい?

49

49. 匿名処理班

  • 2022年07月06日 00:29
  • ID:MhaGP5jU0 #

※34
肝や胆のうにシガテラ様の毒が蓄積するのは紀州以西の温暖な地域じゃなかったか
寒冷な地域ならさほど蓄積毒はなかったはず

50

50. 匿名処理班

  • 2022年07月06日 06:17
  • ID:G9sHrVXs0 #

料理・健康・暮らしタグついてるのなんか楽しい

51

51. 匿名処理班

  • 2022年07月07日 08:22
  • ID:4SpRanDd0 #

>>26
若いギャル奥様...?
料理する役目は女、最近の女はなってない、って叩きたいわけね。

52

52. 匿名処理班

  • 2022年07月07日 09:28
  • ID:UxSn7LEg0 #

>>49
アメリカは寒冷な地域なのか?
あちらでの話だよ。
アラスカからハワイまであるし。

53

53. 匿名処理班

  • 2022年07月07日 13:04
  • ID:MIueqkfG0 #

西洋でたらこを鱈の卵というと売れなかったのにピンクキャビアという名前で売り出したらみんな食べるようになった…みたいな話を思い出した。
本当食べ物は名前のイメージ結構大切だよね

54

54. 匿名処理班

  • 2022年07月24日 17:33
  • ID:pFzXCRlD0 #

※38
ほんとだw
ウマイとわかっているのなら、名前なんてどうでもいいんだw

55

55. 匿名処理班

  • 2022年07月24日 17:37
  • ID:pFzXCRlD0 #

※51
若いギャル奥様が自宅にいることを妄想してるだけだから、ほっといてあげないと。

56

56.

  • 2022年08月02日 16:25
  • ID:UaSlbfFm0 #
お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links