
犬の健康と安全が心配になった目撃者は、動物救済団体ボランティアに連絡し、施設スタッフは、犬を保護することに成功した。
広告
線路の上から動こうとしない犬
5月19日、アメリカのカリフォルニア州ロサンゼルス郡で動物の救済と保護に取り組むスゼット・ホールさんは、同郡サウスゲイトの線路上に犬がいるという連絡を受けて、すぐに現場へと駆け付けた。犬は、1週間ほど前に飼い主の乗った車から線路脇に捨てられたという。
それでも犬は飼い主を信じ、ひたすら待ち続けていたようだ。再び自分を迎えに来てくれると思ったのか、捨てられた場所から動こうとしなかった。
しかし、線路上に居座り続けることは危険だ。いつ電車にはねられるかわからない。ホールさんは急いで犬を保護することを試みた。
餌を入れたケージで安全に保護に成功
ホールさんは鶏肉とハンバーガー(犬を保護する際にアメリカで良く使用される)を用意し、ケージの中に入れて安全に保護できるまで待った。その間、ホールさんは犬を怖がらせないよう、近くに隠れて様子を見ていた。
通常こういった状況に置かれた犬は、警戒してなかなかケージに入ってくれない。保護するまで時間がかかるのが通例だ。
ところが、ケージを置いて数分後に犬は中へと入った。とてもお腹がすいていたようだ。
予想に反して素早く無事に犬の保護に成功したホールさんは、その後犬を獣医院へ連れて行った。
1週間何も口にしていなかった犬の体は衰弱していて、体には酷い傷があった。獣医院のスタッフは、犬に治療を施し、薬用風呂に入れ、たっぷりの餌を与えてケアをした。
ホールさんに「ソルジャー(兵士)」と名付けられた犬は、永遠の家が決まるまでは、治療もかねて、病院スタッフのもとで世話を受けるという。
Facebookでソルジャーの写真と養子縁組の準備ができていることをシェアしたホールさん。
「今ソルジャーは、自信を取り戻そうとしているところです。毎日尻尾を振って愛情を示してくれています」と綴り、日に日に元気になっているソルジャーがこの先幸せになってくれることを切に願っている。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
線路に捨てるとか殺す気マンマンじゃないですか!
飼ってた犬によくそんな非道なマネを‥‥‥
そんな鬼畜そのものな人間でも、この犬にとっては大切な愛する飼い主だったんですね。1週間も飲まず食わずで危険な線路の上で、向かえに来るのを待ってたなんて‥‥‥
この元飼い主探し出して逮捕して欲しいくらいです!
(T ^ T)
2. 匿名処理班
※1
ゴミ袋に入れてゴミ捨て場に捨てるクズもいるぞ
まだ段ボール箱に入れ投げ捨てるほうがマシだな
畜生の常識なんて考えたくねえけど、人って堕ちる時は
徹底してゴミになり下がる
3. 匿名係
ソルジャー!
かっこいい名前つけてもらったね(ノД`)・゜・。
薄情な元カイヌシを待ち続けて飢えと孤独と勇敢に戦ったんだもんね。
もう前のクソカイヌシのことは忘れて幸せな記憶をたくさん増やしてください。
4. 匿名処理班
飼ってる人にしかわからない苦悩というものはあるのだろうけど
飼えなくなったのなら飼えなくなったでなぜ他の手段を探せないのか
5. 匿名処理班
健気で泣けるな
6.
7. 匿名処理班
この飼い主は、もう二度と犬と、いや犬だけでなく
「命あるものすべて」と暮らしてはいけない。
ほんと、逮捕されてほしい。
8. 匿名処理班
保護されて良かった
9. 匿名処理班
こんなにかわいいのに何で捨てられるんだ
しかも線路の上なんてどうかしてる
10.
11. 匿名処理班
飼い主に何かトラブルや不幸があったのかとも思ったけど、やっぱりこれは違うよな…
人を信じられなくなる前に助かって良かったよ
12. 匿名処理班
言葉が出てこない、なんでこんな酷い事を
犬は、御主人様が大好きで信じてい…、言葉が出てこない、元飼い主への憤りしかない
13. 匿名処理班
ありえない
線路の上から動かなかったら死んでしまう
亡霊なの?
14. 匿名処理班
>>2
昔、荒川とか隅田川に袋やカバンに入れて捨てるヤツが多かったよね
15. 匿名処理班
まともな神経を持った人間であれば、皆心を揺さぶられると思うけど、
元飼い主はこの話を聞いてどう思うんだろう?
16. 匿名処理班
後先考えない阿呆はどこにでもいる・・・
俺が小学生の時オヤジの車のバックミラーにビニール袋が掛けてあって、
モゾモゾ動いてるから、おっかなびっくり覗き込んだら生後間もない子猫が5匹入ってた。
慌ててオヤジを呼び保護して育て上げ、5匹とも天寿を全うさせた。
地元のストアーの袋だったから近所の奴がやったのは分かってる。
今頃はアッチで楽しくジャレあってるだろうなぁ・・・(しんみり)
17. 匿名処理班
※15
飼い主とは限らない。
親死んだ後のポイかもしれない。
聞いた事あるし、親の犬飼い殺しも近所であったわ。
18. 匿名処理班
>>4 アメリカだと場所にもよるだろうが、まともな保護施設が大量にあるんだがなぁ
車もある様だし
保健所に行ったら即殺されるが。
面倒だったんだろうとしか
一度捨てられる恐怖を味わった犬は留守番とかできなくなるんだよな
一匹引き取って飼ってたが死ぬまで留守番出来なかった
なんなら家族から2M以上離れられなかった
少し離れると家を破壊し尽くしたし庭にいる時は塀を壊した
獣医にいる時は柵を越えて獣医に付き従ってしまって牢屋みたいな小屋に変更になった
手術の後も一階に寝かせてたら動けないはずが2階について来ようとして転げ落ちてた
移動ではクレートを破壊するほど噛んだし家族がトイレのドアをしめると犬の精神病が出て足を血が出るまで舐めて病院送りになった
犬のカウンセリングも無駄だった。もう精神をやられたら言葉がほぼ伝わらない分犬は死ぬまでわからないから、捨てずに普通に保護施設に持ってってくれとしか
19. 匿名処理班
飼い主しいいいいい!!(▽Д▽)
許さんぞお!!
こんな忠犬殺そうとするなんて
新しい飼い主の所で幸せになれよ
20. 匿名処理班
>犬は、置き去りにされた場所から動こうとせず、
根拠がない憶測
21. 匿名処理班
保護されて良かった
僕が小さい頃拾った子犬は発泡スチロールの箱に入れて口が出るのがやっとの状態でとりあえず近所の叔母さんたちに頼みました
登校時間だったのと当時どうしていいか解らなかった( ;∀;)
22. 匿名処理班
猫も捨てられたら飼い主を待つ子がいるよ
山の途中の土産物屋さんの駐車場に居た猫
ワンボックスが駐車場に止まると中を覗きに行くって、中を覗いてガックリしてまた戻ってくると・・・
お店の人が朝来たら座ってたって・・・
一応、ご飯はあげてくれてました。