葬儀中に息を吹き返した遺体
 南米ペルーで奇妙な出来事が起きた。交通事故に巻き込まれ、死亡が確認された女性の葬儀中、棺の中から奇妙な物音がし、参列者らは仰天した。

 死んだはずの女性が息を吹き返し、棺を内側から叩いていたのだ。

 慌てて救急車で病院に搬送され治療が施されたが、残念ながら女性は数時間後に息を引き取ったという。
広告
Woman 'bangs on her coffin lid' as she's about to be buried at her own

死者が入った棺の中からノック音

 4月26日、南米ペルー北西部ランバイエケ県でローザ・イザベル・セスペデス・カラカさん(36歳)の葬儀が執り行われた。

 前日の25日、ローザさんの乗っていた車が交通事故に遭い、同乗者の甥が重傷を負って、義理兄とローザさんが死亡宣告されたのだ。

 しかし葬儀の最中、信じられないことが起こった。

 悲しみに暮れる親族ら数人が、ローザさんの遺体が入った木製の棺桶を肩にかついだ時、中からコツコツとノックのような音がした。

 不審に思った親族らが恐る恐る棺の蓋を開けると、弱々しく目を開いているローザさんの姿に、参列者らは仰天した。

 葬儀に立ち会った墓地の管理人も、目を開けて汗をかいているローザさんの姿を見て驚き、すぐに事務所に行って警察に通報。駆け付けた救急車で、ローザさんは病院へ搬送された。

病院側の誤診か?

 ローザさんは生きてはいたものの、脈が弱く、医師らは生命維持装置をつけて治療にあたった。だが、回復することなく、数時間後に息を引き取った。

 親族らは、困惑を隠せない中で、交通事故当初に運ばれた病院の死亡宣告に疑いを抱いた。事故直後、ローザさんは昏睡状態に陥っていただけではと思ったのだ。

 ローザさんの叔母は、「ローザが棺桶を押して触っている動画もある」と話しており、ローザさんが生きていたことは間違いなさそうだ。

 2度の別れを告げなければならなかった家族はやりきれない。現在、親族から事情を聞いた警察が、最初にローザさんの死亡宣告をした病院を調査しているということだ。

References:Woman Allegedly Comes Back to Life During Her Own Funeral / written by Scarlet / edited by parumo

追記(2022/05/11)誤字を訂正して再送します。
あわせて読みたい
死亡宣告され、遺体用冷凍ケースに20時間入れられた男性は生きていた!救出されるも、その後死亡(インド)

3人の医者から死亡宣告された囚人男性、解剖前に息を吹き返すミステリー

死んだはずの女性、葬儀場の遺体袋の中で生きていることが判明(アメリカ)

死亡診断され遺体安置所の冷凍庫に7時間入れられていた男性が翌日息を吹き返す(インド)

コールドスリープか?6時間の心肺停止後、奇跡的に生き返った女性(スペイン)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2022年05月10日 22:13
  • ID:7gkNdYks0 #

ノックノック

2

2. 匿名処理班

  • 2022年05月10日 22:23
  • ID:R3o9aeCM0 #

わしの誤診でなぁ

3

3. 匿名処理班

  • 2022年05月10日 22:48
  • ID:WtNmGAwW0 #

最初に担ぎ込まれたときにしっかりと診断していれば助かったかもしれないってことか。
気の毒すぎる。本人も家族も。

4

4. 匿名処理班

  • 2022年05月10日 22:49
  • ID:o.g0.DQk0 #

墓地、埋葬等に関する法律(昭和23年5月31日法律第48号)

第3条 埋葬又は火葬は、他の法令に別段の定があるものを除く外、死亡又は死産後24時間を経過した後でなければ、これを行つてはならない。


日本ならば防げた事故

5

5. 匿名処理班

  • 2022年05月10日 23:58
  • ID:if6gOgTl0 #

これ完全に医療事故では・・・・

6

6. 匿名処理班

  • 2022年05月11日 00:05
  • ID:sV9Lq0po0 #

※4
防げたのか…?
それぞれが何時頃か分からんが、葬儀が4月26日で
死亡宣告は前日の25日だったんだろ?

7

7. 匿名処理班

  • 2022年05月11日 00:12
  • ID:8YMYOcpq0 #

偏見かもだけど、南米ってこれ系の事故多いよね…

8

8. 匿名処理班

  • 2022年05月11日 00:15
  • ID:1sM69Pei0 #

救急車??
トラックの荷台だったよね?

9

9. 匿名処理班

  • 2022年05月11日 01:52
  • ID:4ZeMKHJG0 #

下手に希望持つのも辛いだろうな。
しかも、ってことは前日にちゃんと診てもらってたら結果は違ったかも…?って怒りを医者に向けてしまうだろうし。

10

10. 匿名処理班

  • 2022年05月11日 02:34
  • ID:hGwy4xKc0 #

※8
どこの国にも日本みたいな救急車が充分にあると思わないほうがいいのでは
首都ならともかくここ田舎だし
単に「急いで病院に運んでくれる車」が救急車なのかも

11

11. 匿名処理班

  • 2022年05月11日 03:56
  • ID:DMfTnyIa0 #

これ最初の病院で死亡判定されずにきちんとした治療を受けられていたら助かったのでは……

12

12. 匿名処理班

  • 2022年05月11日 06:18
  • ID:2.ddOT.D0 #

日本も丸いオケに入れて埋めてた時代は
医学が未発達だったから葬儀・埋葬中にオケの中から
ゴソゴソ聞こえてきたら「帰ってきたらアカン!」って
言って聞かせてたみたいな記録が残ってるけど
今思えば中で息を吹き返してたんだよな。

13

13. 匿名処理班

  • 2022年05月11日 06:42
  • ID:EUZq9SDQ0 #

※7
暑さと湿気で遺体が傷みやすいし、虫とか雑菌とか色々あるから、亡くなった後の処置が早いんじゃないかな。

14

14. 匿名処理班

  • 2022年05月11日 09:02
  • ID:jNRBFSeR0 #

こういう事故を減らすための画期的なシステムがあるんだ
それはお通夜と言ってね…

15

15. 匿名処理班

  • 2022年05月11日 12:50
  • ID:tBs3CieY0 #

歩く死体やゾンビの元ネタってこういう誤診で埋葬された人が少なからずいたから生まれたんだろうな

16

16. 匿名処理班

  • 2022年05月11日 13:26
  • ID:kBlDd2B70 #

途上国の医療って本当にヤバいからね

17

17. 匿名処理班

  • 2022年05月11日 14:49
  • ID:5fNWuPza0 #

※7
そうなんだ…。
「棺桶の中で息を吹き返す」って、都市伝説だと思ってたよ…

18

18. じょん・すみす

  • 2022年05月11日 18:17
  • ID:rJM7sqx40 #

だから、心臓に杭を打っておけとあれほど

19

19. 匿名処理班

  • 2022年05月11日 21:07
  • ID:IQ4.Vdua0 #

こんなことが起きてしまうほど医療設備や医師の診断レベル違いがまだあるんだな
何とも悲しいことよ

20

20. 匿名処理班

  • 2022年05月15日 15:49
  • ID:g.V.Skoi0 #

体は動かないけど意識はあるまま埋められたらと思うと恐怖…

21

21. 匿名処理班

  • 2022年05月30日 06:29
  • ID:AdHp.5xg0 #

※7
通夜やらないのかしら…?
亜熱帯の日本ですら本当に死んでるのか確認のため一昼夜は置いとくものだけど

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements