
image credit:twitter
グラグラ揺れる吊り橋も充分怖いが、今回は跳ね上がる橋の恐怖がじわじわ伝わる映像だ。アメリカのフロリダ州で、いきなり動き出した跳ね橋に立ち往生してしまった車。
ゆっくりでも止まることなく着実に開く橋になすすべもなくせり上げられていくものの、どうにか危機を脱し通過できた。
たった1分ちょっとなのに冷や汗噴出。えええどうするよ?隙間から落ちちゃわないのか?とハラハラしっぱなしのシーンがガチで怖いったらもう。
広告
急に橋が開いて立ち往生。ドライバー危機一髪!
こちらはフロリダ州パームビーチ郡ランタナの町に架かる跳ね橋、オーシャンアベニュー橋で起きた事故の様子だ。橋を渡るはずが🎥 SURVEILLANCE VIDEO: WPBF obtained video of a driver getting stuck on the Ocean Avenue Bridge in Lantana when it went up with the car still on it in October. The bridge tender has since been fired, Palm Beach County says. pic.twitter.com/RukI9SXlXn
— WPBF 25 News (@WPBF25News) February 23, 2022
そのまま立ち往生する羽目になった1台の車

image credit:twitter
なんとまだ渡り切っていないにもかかわらず橋が開き始めたのだ!開き始めた橋の段差に前輪がはまり進めなくなったもよう
ゆっくりと、だが確実に開いてゆく橋
車の後ろも当然どんどんせりあがっていく

image credit:twitter
い、いったいどうなる?隙間に落ちちゃうんじゃ?
とハラハラしてると…
思いっきり持ち上がった車がずるっと前進!
ああ良かった!このまま抜けられないかと思ったよ…

image credit:twitter
ほぼ垂直になった橋が停止すると、運転手が降りて来た。あ、今度は後輪がはまって動けないのか?で、なにやら連絡している様子。すると今度は橋が閉じて再び平らに!

image credit:twitter
ようやく通過できたわけだが、こんな調子じゃ恐ろしくて渡れない。一つ間違えば致命的な事故も起きそうだ。
「車が見えなかった」確認を怠ったとして職員はクビに
なおこの動画は2021年10月のもので、この日勤務していた橋の管理者はすでに解雇されているそうだ。WPTVのFacebookよりもう少し長いバージョン。船が通過するのが見える
当時パームビーチ郡職員だったその女性は、事故調査員に「跳ね橋が閉じるまで車は見えなかった」と供述。郡は目視による橋の確認を怠ったと判断して彼女を解雇処分にした。

image credit:Florida Department of Transportation
その後女性は地元メディアのインタビューに応じ、橋の管理棟からの視界が遮られていたせいで文字通り「橋の上の車が見えなかった」と語っているそうだ。
パームビーチ郡でまた跳ね橋事故。落下して亡くなった女性
それでも命に別状がなくて何よりだったと思いきや、ここフロリダ州パームビーチ郡周辺の跳ね橋で先日さらに悲惨な事故が起きた。今年の2月初め、パームビーチ郡ウェストパームビーチ市の跳ね橋で死亡事故が発生。警察と遺族の弁護士が調査に乗り出す事態になったのだ。
2月6日午後1時、ウェストパームビーチ市のロイヤルパーク橋を自転車で渡っていた住民キャロル・ライト(79歳)さんが、急に開いた橋から落下した。
当局の広報官によると「必死でどこかにつかまろうとしてうろたえるキャロルさんをとっさに救おうとした男性もいたが、どうにも手だてがなく間に合わなかった」という。
痛ましいことにあと3メートルほどで渡り終えるはずだったキャロルさんは徐々に開いた隙間に落下。15〜18メートル下の機械部品類にぶつかった衝撃で帰らぬ人になってしまった。
遺族から事故の責任を問う訴え。運輸局と管理者はノーコメント
キャロルさんを襲った信じがたい悲劇と残酷な死にショックを受けた遺族は、記者会見を開き、弁護士を通じて事故の責任を問う意向を表明した。その後担当のランス・アイビー弁護士が、フロリダ州運輸局と契約したフロリダドローブリッジ社が橋の開閉作業の管理業務を請け負っていたことをつきとめた。
またアイビー氏は、管理者が橋を開く前に行う所定の手順をとばしていたのだと主張。
最低3台ある監視カメラと複数のミラーのチェック、監視塔のバルコニーに出て行う3回以上の目視といった事前確認を怠っていた可能性をあげ、もっと早くに気づいていたら緊急停止ボタンでキャロルさんの死を防げたはずだと述べた。
なおこの件に関する運輸局とフロリダドローブリッジ社からの釈明や返答は一切なく、2月22日時点でもコメントを拒否している。
それでも訴えを続けるという遺族。一家を応援するアイビー弁護士はこう述べている。
この橋の管理者は橋を開くボタンを押すと同時に、キャロルさんに精神的および肉体的な死刑判決を与えました。我々の目標は他の家族にこうした悲劇が二度と起こらないようにすることですReferences:wptv / boingboingなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1.
2. 匿名処理班
勝鬨橋を現役復帰じゃという運動聞かれるが人の多くない
ロイヤル・パーク橋(ググルマップより)ですら事故るのに
大量の車が往来する勝鬨橋でやったら間違いなく事故る
このまま保存するのが一番だ
3. 匿名処理班
停車してない?
4. 匿名処理班
センサーも付けないと
5. 匿名処理班
安全管理はどないなっとんねん
監視カメラつけるだけで解決じゃろうもん
6. 匿名処理班
画面には映ってないけど、ちょうど渡り切る手前に「とまれ」みたいなシグナルが出るらしいよ、だからこのドライバーさんは真面目に止まってたんだって、良い車なのに可哀想。
7. 匿名処理班
この車もなんでこの位置で停まってしまってたんだろう?
カメラに写ってないもう少し手前で、遮断機みたいなものでも降りていて通れなかったのかな。
8. 匿名処理班
GoogleMapで見ると遮断機ありますね。ただ20mくらい先なのになぜここで止まったのか。。。前に車はいなさそうだし。
自転車の人は遮断機くぐって通過してそう。
9. 匿名処理班
似たような事件が多発している以上、
原因は担当管理者以前に、システムそのものに有るだろう
根本的な対策を施さないと半永久的に事故が起き続けて管理者が解任され続けるだけだ
10. 匿名処理班
位置によっては悲惨な事になってたな
と思ってたら…自転車のおばあさん言葉が無いわ…この死に方はしたくない
11. 匿名処理班
関係ないワイパーがパタパタしててめちゃめちゃ焦ってるのが伝わってくる。
12. 匿名処理班
>>9
柵や信号を設置したり落下防止ネットを張ったりといくらでも対策できるのにしないのは組織の怠慢だね
13. 匿名処理班
※6
なるほどね、先に橋が開き始める準備が始まったから、開いた橋を渡らせないための侵入停止の信号を危険な位置で止まる羽目になったのね
14. 匿名処理班
>>6
せめてもうちょい前で止まってたら車にキズつかんかったかもね。
でも助かって良かった。
15. 匿名処理班
あと3メートルで跳ね上がって落下したという死亡事故…気の毒すぎる。
タイタニックのシーンにもそうやって落ちた映像あったのを思い出してゾッとした。
16. 匿名処理班
大型タンカーを通す為に跳ね橋がある訳だけど、良し悪しだな。
橋の位置を高くする事は出来んのだろうか?
そうすればいちいち橋を上げたり下げたりしなくていいんだが……
う〜む( ̄ー ̄;)
17. 匿名処理班
人命第一でお願いします😠