donky cover_e
image credit: youtube
 生まれてすぐ、母ロバから育児放棄されたミニチュアロバの赤ちゃんは、飼育者の献身的な世話により、なんとか生き延びることができた。

 だが屋内で、犬と一緒に世話をした期間が長かったために、すっかり犬化してしまったようだ。

 未だ哺乳瓶で粉ミルクを与えられ、人間の手で育てられているそのミニチュアロバは、犬のように部屋のソファで寛ぎ、散歩に出て、犬笛にも反応するという。
Donkey thinks it's a DOG after it was raised among pooches | SWNS

母ロバに育児放棄されたミニチュアロバ

 イギリス・リンカンシャー州の海岸沿いの村インゴールドメルスで、観光客をロバに騎乗させ散歩させるサービスを100年にわたり続けている一家は、70頭ものロバを飼育している。

 だが、そのうちの1頭のミニチュアロバの母親が出産後、我が子を育児放棄していることに気付いた。

 キー(Kye)と名付けられた赤ちゃんロバは、生まれてすぐに母ロバからの攻撃的な態度を受け、母乳を貰うことができなかったという。

 飼育者のジョン・ナットールさん(60歳)はこのように話している。
キーは、母親が産後すぐ暴力的になったために、生まれてすぐ苦労を味わったのです。

私は、母親とキーがなんとか絆を結べないかと何度もチャレンジしましたが、母親は我が子に攻撃的になることを止めず、育児を拒否し続けました。
donky1_e
image credit: youtube
 ジョンさんは、生まれて間もないキーが適切な栄養を含んだ母乳を摂取することが重要だと思い、母ロバから母乳を搾り与えていた。

 だが、直接与えることと比べると限度があり、キーの健康状態は悪化していった。

赤ちゃんロバ、ドッグトレーナーの家で看護を受ける

 そこで、ジョンさんは自分が飼っている犬たちのドッグ・トレーナーでもあり、ブリーダーパートナーのグラジーナ・ペルヴェニスさん(40歳)に相談。グラジーナさんは、すぐに世話を引き受け、自宅へと連れ帰った。

 弱っているキーに、グラジーナさんは鼻から胃へチューブを挿入し、粉ミルクを与え続けた。

 6週にわたり、ジョンさん宅とグラジーナさん宅で24時間の献身的なケアを受けたキーは、なんとか体調を取り戻すことができた。
donky3_e
image credit: youtube

犬と育ったキーの犬化が加速

 ジョンさんとグラジーナさんは、キーを互いの家の中で世話をしていたために、犬用のおむつを装着した。

 双方の一家に哺乳瓶で粉ミルクを与えられるキーは、人間になつき、さらにはジョンさんとグラジーナさんの飼犬とすっかり仲良くなった。

 すると自分が犬だと思い込んでしまったようで、犬のような振る舞いをするようになった。
一度、他のロバがいる外の小屋にキーを移したのですが、犬を同じ行動や特徴を示し、あまりうまくいきませんでした。だからしばらくはキーを家の中で飼育することにしたのです。(ジョンさん)
donky2_e
image credit: youtube
 更にキーの犬化は加速。ソファで寛いだり、ボール遊びに夢中になったりし、犬がそうであるように、人間に興味を持つようになって、犬笛にも反応するという。
donky4_e
image credit: youtube
 そうはいってもキーはロバ。いつかは、他のロバと交流を持てるようになってほしい。そういう思いが強くあるジョンさんは、3週間ほど前からキーを他のロバと一緒の小屋に移しているそうだ。
今のところは、順調にいっています。キーは、母親に育てられたロバと比較するとやはり全てにおいて弱いところがあります。でも、頑張って生きています。今は食欲もあり、元気に成長していますよ。
 このストーリーを知った人々からは、「おむつをしているロバを初めて見た!」「この子が生き延びてよかった。世話をしてくれてありがとう」「ソファで寝そべる姿が幸せそうだね」「かわいいけれど、ここまで人馴れしてしまうと今後ロバとして生きていけなくなる可能性があるから難しいところだね」「乗馬ビジネスということだけど、乗馬としては使えなくても、セラピーアニマルとかになってキーが生きる道を見つけられたらいいね」などといった様々な声が寄せられている。

written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
ロバが犬化。育児放棄されたロバを保護し、犬と共に育てたところ犬みたいになっちゃった(アメリカ)

オンドリの犬化が加速。スクールバスに一直線、学校から帰ってくる娘さんに忠誠を尽くすオンドリ・ザ・ジェントルマン

ブタの超犬化。3匹の犬と暮らすうちに遠吠えすらし始めたミニブタ

エミューの犬化。犬と一緒に育ったエミューの子、自分を犬だと思っているふしがある。

「会いたかったよ〜!」大好きな飼い主に会ったロバ、大興奮の声をあげ全身で喜びを表す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2022年01月07日 14:07
  • ID:Jon980E40 #

犬「お前も犬にしてやろうか」

2

2. 匿名処理班

  • 2022年01月07日 14:11
  • ID:SkVAwVFX0 #

ロバ小屋に移されたキー「まほろばを去ぬ」

3

3. 匿名処理班

  • 2022年01月07日 14:51
  • ID:9taytDGN0 #

氏より育ちって動物界にも割とあるのが面白い

4

4. 匿名処理班

  • 2022年01月07日 15:16
  • ID:DEBXdZkx0 #

おむつさせてると言う事は犬化しててもトイレトレーニングは失敗したのかな
動物のトイレトレーニングができるできないの境界がどこなんだかよくわからんのよね
あれ、猿系とか意外にダメで知能の問題でもないみたいだもんね

5

5. 匿名処理班

  • 2022年01月07日 15:51
  • ID:ZzFgwbjg0 #

ドンキードッグ

6

6. 匿名処理班

  • 2022年01月07日 17:26
  • ID:X7RQOqwS0 #

>>4
トイレは本能が影響するからね
排泄物を縄張りに使う代表のイヌも、室内飼いだとトイレ覚えない子もいたりする
ネコは匂いを徹底して消そうとするから、トレーニング無しでトイレ使う子も多い。学生時代、冬場は野良猫が毎日泊まりに来てたけど、部屋内では決して粗相しなかった
ウマとかウサギとか逃げる事に徹する動物は、出したいときに出すから難しいですな

こう門を締めることすらできないオウムでも、個体によってはトイレを使おうとしますけど。間に合わない事も

7

7. 匿名処理班

  • 2022年01月08日 19:42
  • ID:19Im2d7M0 #

猿関係は樹上生活が基本なんでだめなんかねえ
出してもぜんぶ地上に落ちてしまって自分の周辺には残らないので我慢するという本能プログラムがそもそもないのかも

8

8. 匿名処理班

  • 2022年01月10日 17:17
  • ID:bI5usfEW0 #

優しい目をしている。

9

9. 匿名処理班

  • 2022年01月11日 12:58
  • ID:Sn6en3Mg0 #

犬笛といえば、、スパイダーマッ!

10

10. 匿名処理班

  • 2022年01月12日 13:14
  • ID:HxmvMfLW0 #

※4
樹上生活者である猿は元々トイレを気にする必要が無いからね。
鳥もそういう意味でトイレを覚えさせることはほぼ不可能らしい。
彼らは飛ぶために体を出来る限り軽くする必要があるわけで、
いうなれば、呼吸する場所を決めろというようなもんかもしれない。

ペット化にはかなり重要な項目なんだけどね。

11

11. 匿名処理班

  • 2022年01月21日 15:35
  • ID:ghNXFzJV0 #

猫はいたけど犬は見えない

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links