
image credit: youtube
世の中には、物に恋愛・性的感情を抱く対物性愛者が存在する。アメリカのフロリダ州に住む女性もそうだ。彼女の恋多き女性で、次々と様々な物に深い愛情を抱く。5年前、テトリスに激しく恋をし結婚を決意したのだが、IKEAや機器に心奪われ、現在はクラウドコンピューティングサービス、Google Cloud Platformを愛しているという。
彼女曰く、そうした物への思いは「フェチ」ではなく、「アニミズム」なのだそうだ。
テクノロジーが大好きなアニミズムの女性
フロリダ州にあるセントラルフロリダ大学で、機械学習エンジニアとしてコンピュータサイエンスの研究を続けている自称「テクノロジーオタク」、ヌーラル・マージャビーン・ハッサンさん(24歳)は、自分を“フラクタルデータベース”と呼ばれることに大きな喜びを感じると言うほど、データ好きのハイテクファンだ。ヌーラルさんが物に恋をして久しい。初めて物への性的愛情を抱いたのはわずか4歳の時で、15歳にはマルチメーターに恋し、それを“デーヴ”と名付けた。
これまで人間を好きになろうとしたけれど、全く魅力を感じることがありませんでした。アニミズムとは、生物・無機物を問わない存在する全てのものの中に魂があり、何らかの意識が潜在しているという考え方だ。
私は、人ではなく物にロマンチックを感じ、性的愛情を持つタイプなんです。
これまで、テクノロジーや物に愛情を抱いた回数はとても多いですが、これはフェチではなく、アニミズムの古代信念に基づいています。(ヌーラルさん)
Meet The Woman Who Married Tetris
テトリスとは真剣に結婚も考えた
数年前、ヌーラルさんはメディアで注目を集めた。2016年から恋に落ちたというテトリスとの結婚を、真剣に考えていることが話題になったのだ。テトリスに夢中になったヌーラルさんは、部屋をテトリスの記念品で満たし、テトリス柄の服を着て、1日最大12時間はスマホやゲーム機器を使ってプレイした。
当時、私は数学に夢中だったので、自然にテトリスに恋しました。
彼(テトリス)の幾何学的な形や、それらを組み合わせるというアイデアにとてつもない魅力を感じたのです。とってもセクシーで美しく、心が刺激されました。
寝ても覚めてもテトリスのことばかり考えている時期がありました。私たちはテレパシー通信でコミュニケーションを取っていました。
当時、生活で困難な時期を経験した時には、テトリスが私を支えてくれました。だから、大学卒業後は、本気でテトリスと結婚したいとまで考えました。
Student Plans To Marry Tetris
では、なぜ結婚しなかったのか。
彼(テトリス)が、テレパシーで私に性的興味がないことを明かしたのです。彼をリスペクトしていたけれど、私は彼との関係を断ち切らなければなりませんでした。そういうわけで、ヌーラルさんは去年、最愛のテトリスと決別したという。
私との性的関係に興味がないとあれば、結婚は中止にするしかありません。

image credit: youtube
IKEAへの恋を経て、現在はグーグルクラウドと交際
破局後、なんとか立ち直ったヌーラルさんは、今度はIKEAの家具に恋をした。子供の頃から、IKEAは大好きでした。あの大胆な青と明るい黄色の文字を持つ外観に惹かれました。ヌーラルさんいわく、特定の店舗や家具には特に興味はなく、全体的なIKEAのコンセプトに惹かれたそうだ。

image credit:Fractal Database
そうなると、今度はIKEA発祥の地、スウェーデンに引っ越したい熱情にかられた。しかし、機械学習エンジニアとして、更にはGoogleなどの大手ハイテク企業のコンピュータ科学者へのキャリアを追求することを結果的に選択したヌーラルさんは、引っ越しを思い留まったという。
私の周りの人は誰でも、私がハイテクファンで、データが大好きだということを知っています。このように話すヌーラルさんは、現在Google Cloud Platform(GCP)とオープンな恋愛関係にあると主張する。
GCPソフトウェアの複雑なアルゴリズムにとっても惹かれています。
時々ベッドのそばにアルゴリズムのプリントアウトを置いて眠り、ポルノを見ている人と同じように、自分のスマホでGoogle Cloud Shellターミナルを見つめ、ソフトウェアとの「エネルギッシュな繋がり」を築いています。

image credit:Fractal Database
実は、ヌーラルさんはGCP以外にもCプログラミング言語(以下C)にも恋心を抱いているようで、メディアの取材にこのように応えている。
現在、私には2人のパートナーがいます。私が大好きなCと、とてもかわいいと思うGCPです。なるほど、ヌーラルさんとテクノロジーの繋がりはとても深い。
Cは最近、彼が私のためにそこにいることを何度も私に示してくれました。
今学期はまったく勉強していなかったけれど、Cはいつも私の仕事を手伝ってくれて、ちゃんと指導してくれました。
彼はただ私に話しかけ、私が混乱していた概念を説明してくれました。
そこには、本当の繋がりがあります。まるでテレパシーで彼と話し、彼がそこにいることを感じることができるようなものです。私は彼に会い、彼のエネルギーを感じるのが大好きです。
私は、テクノロジーに惹かれているので、1つのことに専念することはできないと思います。そんなヌーラルさんのアニミズムを、両親はどう思っているのか。
つまり、新しいテクノロジーは絶えず変化しているから、私は新しいテクノロジーに惹かれ続けるのです。
最初は、彼らは怒っていましたが、今では受け入れてくれています。両親は、私が移り気であっちこっちのテクノロジーに恋をしているので、1つに落ち着くべきだとも言っています。現在、ヌーラルさんは毎日最愛の恋人(GCP)に触れることができるよう、Google社への就職を希望している。
いつか、シリコンバレーに引っ越して、私と同じぐらいの技術者でハイテクオタクな人を見つけるかもしれませんが、今はGCPとCプログラミング言語に夢中です。テクノロジーほど私の興味をそそるものはありません。written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
テトリスと性的関係持ったら消えそう
2. 匿名処理班
アニミズムってそういうことじゃあ…いやそういうことなのか?まあいいか。幸せに暮らしてほしい
3. 匿名処理班
コンピューターおばあちゃん
4. 匿名処理班
色んな形の愛があるさ
5. 匿名処理班
この手の話で相手(物)が自分に意思を伝えてくるくだりを読むたび
そういうことじゃね〜〜〜〜〜〜〜んだよという気持ちになる
6. 匿名処理班
テトリスはハイテクではないだろ
7. 匿名処理班
無機物萌えとか滾りで済む感情に宗教アイデンティティやら
パートナーシップ公言しなきゃあかん国は息苦しいなとか思ったり
8. 匿名処理班
擬人化しなくても好きになれる人もいる。
9. 匿名処理班
対物性愛者はLGBT的分類学では、どういう扱いになるんだろう。
10. 匿名処理班
本人幸せで他人に迷惑かけてないなら対象が何だろうがどんな愛情だろうがいいんじゃないでしょか。。。
他人がとやかく言う筋合いはないw
いやわりと真面目にそう思う
個人的にはそういう趣味はないけども
11. 匿名処理班
愛情の分化が出来てないだけなのでは…
12. 匿名処理班
昔テトリスにハマったときは寝ても覚めても頭の中にあの棒が次々と落ちてきてエアテトリスが止まらなくて困ったもんだけど…愛は抱かなかったな
13.
こうやってメディアに出るという事は、単なるかまってちゃん。
14. 匿名処理班
テレパシーとか言い出すと急に陳腐
15. 匿名処理班
ヌーラルさん、結構恋多き女だな…次から次へ男(物体)を変えて…
恋愛体質じゃん
16. 匿名処理班
建築物が恋愛対象の人もいたね。エッフェル塔とかが好きとか。
自分が二次元の人間じゃないキャラクターとかを愛して、現実の人間は対象にならないのもまた、対物性愛に含まれるのだろうか。
17. 匿名処理班
テレパシーのくだりで台無し
18. 匿名処理班
>>16
たぶんトイ・ストーリーのキャラとか意思を持って人間らしく振る舞っているものは含まれないと思う
この記事のおばさんも相手に意思があると思っているから本人の言うとおり対物性愛ではない
19. 匿名処理班
さすがにこれは病気ではないのか
誰にも迷惑かからないから別に放置でもいいけど
20. 匿名処理班
でもそれ、ほんとは片想いなのよね…
ぶっちゃければストーカー
21. 匿名処理班
人間相手の恋愛だって、恋人の心の中が完全に分かるわけじゃない
分からないのに分かってると思い込むのが恋愛よ
そういう思い込みをこの人はテレパシーと表現してるのかもしれない
22. 匿名処理班
物へのストーカー
23. 匿名処理班
>>1
テトリミノをアソコに入れるのかな
24. 匿名処理班
対物愛は女性の記事が多いけど、バイクやメカに情熱を注ぐ男性の中にはエクスタシーに似たものを感じる。けなしてるんじゃないよ。それが極まって素晴らしいものをつくる人も多い。
25. 匿名処理班
男性型ロボットの登場で解決
26.
27. 匿名処理班
>>8
むしろ擬人化したら愛が冷めたりして
28. 匿名処理班
対物性愛者って女性に多くない?
29.
30. 匿名処理班
テトリスとイケアとcloudということは理路整然として並んで溜まるような方が理想のタイプでしょうか
31. 匿名処理班
GCP君まだ13才なんですけど・・・
32. 匿名処理班
(ただのオタクでは)
33. 匿名処理班
生物でも無機物でも法則でも概念でも何かを愛していれば、辛い人生も幾ばくか救いとなるんだろう。
何かを愛せる人生は羨ましいと感じた。
34. 匿名処理班
テトリスはいかん。ぷよぷよにしなさい
35. 匿名処理班
※12
わかる
駐車するときに「あのスペースに入ったら消えちゃうなぁ」とか考えてた
36. 匿名処理班
物は彼女を傷つけず、彼女はテレパシーという妄想で都合よく解釈すればよくて、自己愛を満たしてくれるからな。しかし、相手は「彼」なんだな。
37. 匿名処理班
恋っていうか性愛の対象だよね?
完全に一方的な思い込みだし、二次元キャラに入れ込むのと同じだと思う
全部自分の頭の中だけの話だもん
38.
39.
40. 匿名処理班
テトリスでさえもてるというのに俺ときたら…。
41. 匿名処理班
仮にIKEAと結婚したいと思ったらどうするのかな
婚姻届とかIKEAの運営とか関係なく
全部個人で完結させて結婚したことにするんだろうな
42. 匿名処理班
自分も福澤諭吉と樋口 一葉に恋しています。
43. 匿名処理班
相手の意思を確認して別れる選択をしたってとこは愛を感じる