
image credit:Reynosa Codigo Rojo/Twitter
メキシコのタマウリパス州では、10月から11月にかけて謎の人物が暗躍していたようだ。一人なのか複数人なのかはわからないが、その人物は、路上や公共交通機関で窃盗・強盗を働く悪人たちを捕え、大通りの目立つ信号機にダクトテープで縛り付けるだけでなく、顔を映画『ジョーカー』のようにペイントして放置したという。
画像がソーシャルメディアで拡散すると、ユーザーらは「メキシコのバットマン」と呼び、社会を取り締まる隠れたヒーローに称賛の声を寄せた。
広告
謎の人物によって捕えられた強盗犯
『Mexico Daily Post』によると、10月19日の夜、タマウリパス州リオ・ブラボーの大通りの信号機に、ダクトテープでグルグル巻きにされた男女が発見された。2人の顔は、映画『ジョーカー』のピエロのように白塗りメイクが施されてあり、女性は額に、男性は胸に「私はネズミ」「私は泥棒」といった文字がペイントされ、男性は上半身裸でズボンは細かく切り裂かれていた。
実はこの2人はカップル同士で、年配の女性のバッグから財布を盗み去ろうとしたところを謎の人物に捕らえられ、縛り付けられてしまったようだ。

image credit:Reynosa Codigo Rojo/Twitter
女性は、何とか自分の体からダクトテープを外すと、パートナーの男性を助けようとテープを必死に剥がしにかかった。ちょうどその時、警察が到着し逮捕となった2人は、警察に「仕事も金もなく、強盗が手っ取り早く金を手に入れられると思い、やった。女性には、本当に申し訳ないことをした。犯行時は薬物の影響で思考がまともじゃなかった。女性には許してほしい」と反省の言葉を述べていたという。
🔷#Ladrones | Los amarran a un poste, les pintan la cara y los entregan a la policia por rateros #RioBravo.- Hace aproximadamente 3 semanas un ladron habria sido desnudado y atado a un semaforo en el centro de la ciudad. pic.twitter.com/Fieorf38oZ
— Reynosa Codigo Rojo (@R_CodigoRojo1) November 20, 2021
これまでに同州で7件も同じ事態が発生
その後、11月5日にも同じ信号機に丸裸にされ、ピエロのペイントを施された男性が縛り付けられているのが発見された。その横には、男女へのメッセージ同様「ネズミ」という文字が書かれたカードが添えられてあったという。
また、11月20日には公共交通機関内で乗客から金品を強奪しようとした4人組が、謎の人物に捕らえられた。
上半身を裸にされた4人は、ジョーカー風のメイクを施され、手をダクトテープで縛り上げられて大通りに沿って行進することを余儀なくされたようで、その姿がソーシャルメディアでシェアされた。VUELVE ATACAR EL JUSTICIERO 🤭
— REYNOSA CODIGO ROJO (@R_CodigoRojo) November 21, 2021
📢
Justiciero de #RioBravo atrapa y amarra de las manos a 4 ladrones antes de llegar a #Reynosa pic.twitter.com/JVI4R9wjnX
一体誰が、これらの犯罪者を密かに取り締まっているのかは謎だが、ユーザーらからは「メキシコのバットマン」「見せしめの刑か。これはいいや」「悪者を捕えてくれてありがとう!あなたはヒーローだ」といった称賛の声が寄せられている。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
メキシコにバットマンのジョーカー…と聞くとサウスパークを連想してしまうわたしです
2. 匿名処理班
裏返せば7件も続行できるほど治安最悪ってことよな。
日本であれば「そんなことせず警察に任せろ」というところだが、
メキシコであれば官憲も信用ならんというのが、もどかしい。
不殺で捕らえるような高潔な人だからこそ、無茶はしないで欲しいね。
ほどほどで自分の命を大事にしてほしい。
3. 匿名処理班
数日後にはそのバットマンが吊るされてそう
4. 匿名処理班
これができるのは
凶悪犯に遭遇する確率が異常に高いということ
日本人は幸せやで
日本の治安に感謝するべき
5. 匿名処理班
面白かった
6. 匿名処理班
まあ、罪を犯せばこうなると知らしめる事もいいかもな
7.
8. 匿名処理班
怖すぎ
9. 匿名処理班
日本にもこんなヒーロー居たらいいのに。
微罪だと警察に捕まってもたいした罰受けないし。
10. 匿名処理班
>>2
それな
メキシコの治安がゴッサムっていうか
ゴッサムってメキシコ級なんだ…っていうか
このビジランテにもバットマンみたいに内緒の協力者がたくさんいるといいね
11. 匿名処理班
単独じゃ無理そうだけどサイドキックもいるのかな
12. 匿名処理班
おなかにソイラテって書かれてない?
13. 匿名処理班
すごいけど気を付けて…
14. 匿名処理班
こうやって見てみると正義の方もなかなか怖い存在だな
15. 匿名処理班
公開処刑w
16. 匿名処理班
以前のメキシコの選挙でも反腐敗訴えた人が次々暗殺された始末だったからなぁ
今回のバットマン事件にしても、抑圧に次ぐ抑圧の果ての印象があって、今のメキシコ情勢の血生臭さが伝わってくるよ
17. 匿名処理班
やっぱりダクトテープって凄いんだな
アメリカで絶大な人気を誇ってるって聞くし
18. 匿名処理班
メキシコだと正に命懸けの行動なんだろうから覚悟が凄いわ
19. 匿名処理班
一人なのか複数なのかわからないって、捕まった人の証言とかないの?
20. 匿名処理班
バットマンだけどやってること的にはスパイダーマンが強盗を糸ぐるぐる巻きにして放置してくアレみたい
21. 匿名処理班
子悪党相手ならいいけどうっかりカルテルに手を出したら後日吊るされて見つかりそう
22. 匿名処理班
バットマンもまた狂人なんだけどな。メキシコの治安、、警察が機能してない、法治国家として機能できてないので本来はこんな事があってはいけないと思う。
実在の作品の真似事してるところから目立ちたがりの承認欲求が見えるし、正しいこと・正義を執行してるという気持ちが暴走してもっとヤバい事やりそうで犯罪者も怖いけどこのバットマン気取りの人も怖いよ。
23. 匿名処理班
「治安が悪い」の一言が内容の9割だよな…
遭遇確率が高いし、そんなに強盗が多いからこそ、「もう、放置していられない、許せない、限界」だから個人がやってるんだろうし。
24. 匿名処理班
これやってるやつギャングとか銃持ってる奴じゃね?
25.
26. 匿名処理班
イマイチ人気出なかった特撮ヒーローの
視聴率とくに悪かった回の悪役のメイクとか
施されても「何やコレ…」にしかならんから
仕方ないのか。
27. 匿名処理班
メキシコ的に軽犯罪だからカルテルが軽く対応した結果と妄想してしまう
28. 匿名処理班
>>9
こいつら微罪ではないやろ…
日本でやって警察に捕まったら確実に即日写真付き実名報道からの実刑レベルの連中やぞ
29. 匿名処理班
仕事もお金もないのに薬物は手に入れられる、ってのが、世紀末的な治安の悪さを物語ってるね。怖い。
30. 匿名処理班
1週間後バラバラにされ腐乱したバットマンが‥
31. 匿名処理班
草。
32. 匿名処理班
日本だったら件のジョーカー事件の影響もあるし
こんなんやったら批判されるのは不可避だな
33. 匿名処理班
わたしのジョーカー街
34. 匿名処理班
>>17
軍用の補修用テープでそれが民間に
降りてきているだけだから強力で信頼できる
というかそれを求めて作られている。
35. 匿名処理班
義賊というやつだな
日本にも鼠小僧次郎吉とかアニメで言えばルパン三世とかいるな
36. 匿名処理班
ヒーローは身元が割れた瞬間に殺されてしまうだろうね・・・・
どこかの権力組織に属していることを祈るよ・・
37. 匿名処理班
マフィアが島で勝手なことするなって縛り上げとるんじゃないか?
38. 匿名処理班
>>9
他力本願
39. 匿名処理班
>>37
これっぽい
どこかの組織に属さず上納金納めずに悪さする奴を晒してるだけとか
でもメキシコならバラバラにしそうだよね
40. 匿名処理班
え、どっちもこわ…
メキシコの治安怖スンギ
41. .
ネズミ小僧やで
42. 匿名処理班
殺さないとこみると、一応正義を目的としてんのかな?伝え聞くメキシコの治安が真実ならば、常人である以上いつか吊るされそうで怖いな。