何事にも「初めて」経験する瞬間というモノはあるはずだ。きっとほんの少し勇気がいるかもしれないし、予想とは違った体験になることも多いはず。だがその瞬間のドキドキは、きっといつまでも忘れられない思い出となって残るだろう…。
猫たちが経験する「初めての雪」の場合は、例えば「冷たい!」「白っ!」っていう記憶となるのニャ。
SHOKO in the Snow! (Do they go?)
外は一面の銀世界。女王陛下たるショーティさんは、自分の領土が真っ白な得体のしれない何かに覆われてしまったことに納得がいかないようだ。
「この面妖な白いモノはいったいニャんぞ?」
新雪を踏みしめて領内を見回る女王陛下。
とりあえず味見もしてみた。味はニャいが冷たいとニャ?
ひとしきり探検して満足したのか、ショーティさんは暖かい室内にご帰還。相棒のコディくんはというと、まだ雪がちらついている段階で「寒いから外はお断り!」だったみたいニャ。
実はショーティ・コディの飼い主であるロブさんたち、2か月前にお引っ越しをしたんだよ。今度のおうちは広いベランダがついているマンションなので、こうして雪を初体験できたみたいなんだ。
しかしショーティさん、雪が気に入ったのかそれともご不満だったのか、どっちなんだろう。少なくともこの猫のような「
速攻拒否!」にはならなかったみたいだけど。
written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイト「
マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めた
マランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい
猫ズ「もっと撫でて!」「こっちもニャ!」2匹同時に満足させるには多少のスキルが必要な件
世界黒猫感謝の日に際して、黒猫のショーティさんからのお言葉があった模様
猫は最高のトレーナー?邪魔しに来る猫たちといっしょにエクササイズを楽しむ方法
猫「ただ前に進むのみ!」威風堂々と脇目も振らず大草原を歩く猫
雪の中、猫も喜んで駆け回るよ!初めての真っ白な世界にびっくり戸惑うにゃんこたち
コメント
1. 匿名処理班
フサフサ黒と雪景色あうなー
2. 匿名処理班
退散は早かったけど尻尾的は割と楽しんでそうだね
3. 匿名処理班
なおうちの馬鹿猫は雪が降ってクソ寒いのに”外に出たい”と所望して、止めたんだけど何としても出たかったみたいで毎度のお外行きのセットをして窓を開けたら、地面に足がついたらそのまま室内にUターン。
史上最短の記録を作って普段はお出かけセットを外してから動くが、この時はそのままコタツにまっしるら。
それ以降さすがに雪が降る兆候があればコタツにこもっている。(笑)
4. 匿名処理班
うちで生まれた猫は初めての冬は積もった雪の中を楽しそうに走り回ってた
次の冬からストーブ前が定位置になった
5. 匿名処理班
YouTubeで登録して動画をいつも拝見しておりました、世界中の中の下僕の一人であります。
わたくしは何という無知でしょうか…
女王陛下であらせられましたのですね。大変失礼いたしました。
コディ様の称号をぜひ教えていただけると幸いに存じます。
6. 匿名処理班
動画タイトルに自分の名前があってびっくりしたw
ショーティさん?ショーコさん?ショウコだったら同じ名前でちょっと嬉しい
7. 匿名処理班
広いベランダだなぁ〜 キャットタワーまで置いてある。
最初窓から雪に触れた時のちょちょちょっていう動き可愛い!