
人工物は風化していくものの、土に還るわけではなく、退廃美を漂わせながら、同じ場所で時を刻んでいく。
海外掲示板のスレッド「AbandonedPorn: Abandoned everything」には、ネット上で集められた様々な雰囲気を醸し出している廃墟化した建造物や人工物が投稿されている。その一部を見ていこう。
広告
イランの首都、テヘランの土地計画で失敗した結果、廃墟化された高層住宅

credit:JohnnyShadows
2. 廃墟化したショッピングモールが魚の住処に廃墟となったショッピングモールがいつのまにか魚の住処に

credit:ducktapepictures
3. アイルランドの廃棄された孤島の城

credit:Angerriss
4. 廃棄されたニュージャージー州の軍用住宅

credit:urbexandchill
5.廃棄された電気自動車会社倒産により放置された状態となった大量の電気自動車

credit:WideEyes369
6.フランスの石化した梯子

credit:TroubledReward
7. 幽霊が住んでそうなゴシック調の城廃墟

credit: Blessed_tangerine
8. 放棄された18世紀の宮殿の中の階段

credit: explorationofdecay
9. アメリカの廃墟となったレストランカリフォルニア州ビクタービルに存在する

credit:Ed Freeman
10. 船の墓場

credit:MathDant
11. 植物に覆いつくされたビル屋上はプールのようになっている

credit:modianos
12. 線路上に止まったままの列車

credit:airborneANDrowdy
13. デトロイトにある駅の廃墟

credit:Redd1tor_
References:20 Strange And Creepy Abandoned Places That Might Give You Chills (New Pics) | DeMilked / written by / parumoあわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
時間が止まって朽ち果てていく途中だから
何だか不思議な空間なんだよね…
廃墟マニアの気持ちがわからんでもない
2. 匿名処理班
どれか1つ所有できるならニュージャージーの軍用住宅が比較的無難か…
それにしても写真の空が綺麗だな
3. 匿名処理班
13はバットマンのウェインマナーだ
4. 匿名処理班
宮殿と駅の廃墟よすぎる
ホラー映画撮ってくれ……
5. 匿名処理班
最後の画像は群馬県じゃなかったのか…
6. 匿名処理班
遺跡と遺跡は表裏一体で、
荒廃美という概念があるから一概にムダとは言い切れない。
食品のロスは純然たるムダだけど。
7. 匿名処理班
こういう場所に、上下水道電気ガスインターネット完備で住みたい
8. 匿名処理班
梯子凄ぇな!
なんだろ、鍾乳石みたいな感じでコーティングされちゃったのかな
9. 匿名処理班
最後の画像は群馬県と描かれた画像が印象強すぎて…
幻想的ではあるんだけど
10. 匿名処理班
1. 廃墟化した高層住宅
墓石みたいでゾッとしたわ
6.フランスの石化した梯子
おそらく石灰成分の多い地層から
石灰が雨と共に流れて付着し
鍾乳洞状態になったんだろうね
8. 放棄された18世紀の宮殿の中の階段
これは素敵いってみたい
10. 船の墓場
これは行ってDIYして
私だけの家を作りたいわ
11.
12. 匿名処理班
>>5
グンマー帝国です
13. 匿名処理班
7番は教会だね
14. 匿名処理班
>>3
川崎に同名のアパートあって草
15. 匿名処理班
バイオハザードかな
16. 匿名処理班
船の墓場って今も改築して使われてるように見えるけど現役時代の施設の名残なのかな?
17. 匿名処理班
コンクリートですら1000年もすれば風化するらしいから、まあほっといても消えて無くなるけどね。
期間限定ロマン。
18. 匿名処理班
パプアニューギニアのツリーハウスはここまで想定済みで作ってあるんじゃないの?
19. 匿名処理班
電気自動車って環境に良いと期待されていたのに
この有様…
20. 匿名処理班
街中にもあるな、こういう「採算が取れなくてどうしようもない」って建造物。調べてみると1円で売りに出されてて「!?」となる。
21. 匿名処理班
7はどう見ても城じゃなくて教会なんだが…
22. 匿名処理班
群馬県県庁があって草
23. 匿名処理班
7は教会っぽいけど
アメリカは廃墟もデカい。デトロイトは他にもたくさんありそうだ
24. 匿名処理班
世界の廃墟はまた趣が違ってて良いなー
素敵すぎる…
25. 匿名処理班
8. 放棄された18世紀の宮殿の中の階段
CGっぽい🤔
26. 匿名処理班
これらの写真を表紙に使えば、どんなつまらん小説でもベストセラーになりそう
27. 匿名処理班
4番
チャーリーとチョコレート工場で見たやつ!
28. 匿名処理班
※16
ここは文字通りに墓場であり、バングラデシュだったはず
でここには外された部品類が市場売られ、以前だと旧ソ連の
廃軍艦もここに運ばれ、あちらさんは軍旗とか装備品がそのまま
なのでおいしい船として喜ばれてた
昔は許可を得れば見学できたのだが、某局がここを冒涜した番組を
作って放映した結果、マジ切れ起こし許可を得ても見学は無理
29. 匿名処理班
7はリンク先の質疑応答によると、アメリカ南部ミシシッピ州のローレルヒル・プランテーションのゴチック調教会だそうだ。
>It’s actually in Mississippi. Laurel Hill Plantation.
>https://theforgottensouth.com/st-marys-chapel-mississippi/
黒人奴隷が多くバプテスマを受けたとある。ルーシャス・シェパード「緑の瞳」を数十年ぶりに思い出したわ。
30. 匿名処理班
3番の島で強制労働されてる漫画がありそう
31. 匿名処理班
8番の壁のレリーフは、絵かな?
立体的に見えないんだけど…。
32. 匿名処理班
14凄いな。
どうやって建てたんだろう。
まて、台風来たらコワい。
33. 匿名処理班
てか犬猫は当然、人間も廃棄されまくってんだけど?
34. 匿名処理班
8
マトリックスリローデッドで観た気がする
35.
36. 匿名処理班
8の階段を清掃したくてたまらない
37. 匿名処理班
2は溜まった水にボウフラが大量に涌いたので鯉を放流したんでなかったかな