睾丸を超音波のお湯に浸して避妊する。男性用避妊デバイスが登場
 様々な男性用の避妊器具の開発が進められている。現在一般的なのがコンドームだが、残された選択としては外科手術で物理的に精子を止めてしまうパイプカットくらいしかない。

 そこで新たに開発されたのが、ふぐりを人肌に温めたお湯に入れ、超音波を照射する「ふぐり(睾丸)風呂」だ。

 ドイツの発明家が開発したこの男性用避妊デバイス「COSO」は、第三の避妊方法として注目を集め、同国のジェームズ・ダイソン賞を受賞したという。

男性用避妊デバイス「COSO」の使い方

 使い方は簡単。まずは充電し、内側の白い線までデバイスに水を入れる。ボタンを押すと水が温まり37度(体温くらい)になるとライトが青色に変化する。

 これで準備完了だ。あとはそこに睾丸をちゃぽんと浸す。すると超音波が照射され、数分ほどで避妊が完了する。

 何分風呂にふぐりをつけておけばいいかは、アプリで管理ができるという。

痛みも副作用もなし

 ふぐりに超音波を照射するなど、男性諸氏ならヒュンと股間が縮み上がる思いがするだろうが、ただお湯につけるだけなので、痛みも副作用もないのだそう。

 なぜこれで避妊ができるかというと、超音波と熱により精子の働きを止めてしまうことだそうだ。

 マウス実験によると15分間、37度のお湯で3Hzの超音波を当てた場合、1回だけで、2〜6か月の避妊効果があったという。

 2012年、新たな医療技術研究開発に力を入れているパーセマス財団が超音波で男性の避妊に成功しているが、COSOはその成果を応用したものであるそうだ。
2_e2
 このデバイスを開発したのは、ミュンヘン工科大学のレベッカ・ヴァイス氏である。彼女は1年ほど前、子宮頸がんの前症状が見つかった。原因は避妊薬(ピル)だったそうで、そのため避妊薬を服用できなくなってしまった。

 これがきっかけで、男性には避妊の選択肢が限られていることに気がつき、大学院の修士論文のテーマとして男性用避妊デバイスを選んだという。

簡単に使えて体に優しい男性用避妊器具

ユーザーフレンドリーな避妊
 コンドームとパイプカット以外の男性向け避妊はないこともない。男性用ピル、注射で精管をふさぐ方法、手術でバルブを移植する方法などが開発されている。

 だが、副作用の重さや使い勝手の悪さのせいで、あまり普及していない。

 そこでCOSOの開発では、簡単に使えて、それでいて体に負担をかけることのない避妊法が目指された。

 安定したパートナーがいる20〜30代の男性や、泌尿器科・泌尿器科・性治療・心理療法といった各分野の専門家と共同で開発され、まさにユーザーフレンドリーな避妊デバイスに仕上がったとのことだ。
1_e4

今後はプロトタイプで実現性を評価

 ただし、まだ人間への効果は検証段階である。

 今後は、プロトタイプを作成して、安全性を確認したり、技術的な実現性などの評価が行われるとのこと。また臨床試験を行うための資金や開発パートナーも必要であるそうだ。

 ドイツのダイソン賞受賞者となったヴァイス氏は、賞金4万5千ドル(約500万円)の国際賞の最終選考に残っているそうだ。

References:COSO – The new way of male contraception | James Dyson Award
あわせて読みたい
男性器に直接注射する避妊法、効果は13年持続するが治験では副作用も(インド研究)

磁石を使った新しい男性用避妊法。長期間効果があって、再び子供を作ることもできる

男性不妊?スマホを使って自宅でチェック。たった5秒で精液の質を調べることができる分析器が開発される(米研究)

男性に注射をするだけで96%の避妊に成功。ただし副作用あり(米研究)

トイレに流された避妊ピルや洗剤で魚のオスがメス化する現象が相次ぐ。5匹に1匹がメス化。

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 19:05
  • ID:.dNz3.VD0 #

ふぐり風呂というタイトルだけで笑った

2

2. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 19:14
  • ID:9kRPy.H10 #

なにこれこわい

3

3. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 19:16
  • ID:jLAegqP50 #

>なぜこれで避妊ができるかというと、超音波と熱により精子の働きを止めてしまうことだそうだ。

意味がわからない

精子は次々作られていくのだから、今ある精子だけ殺しても意味はない。

「精子をつくらないように精巣を破壊する」ってこと?
再生しなかったら?
副作用絶対あるわな

4

4. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 19:23
  • ID:wzFDVigB0 #

ふぐりがゾワゾワする

5

5. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 19:24
  • ID:7BszbRw70 #

身体に悪そう

6

6. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 19:36
  • ID:zOD2eaME0 #

気持ちよさそう( *´︶`*)

7

7.

  • 2021年10月20日 19:38
  • ID:1t9.heh40 #
8

8. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 19:41
  • ID:UqooS4se0 #

避妊はできたとしてスキンなしだと病気の感染がこわい
夫婦間で浮気の心配ないならいいけど

9

9.

  • 2021年10月20日 19:41
  • ID:L5VN0G9Q0 #
10

10. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 19:42
  • ID:M581kqt90 #

しれっとピルの副作用で子宮頸がんの前症状が出たとかおっかないこと書かれてんだけど(笑)

11

11.

  • 2021年10月20日 19:42
  • ID:nR5iGs950 #
12

12.

  • 2021年10月20日 19:43
  • ID:UISeYG5R0 #
13

13. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 19:44
  • ID:GJB2FecX0 #

_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> ただし、まだ人間への効果は検証段階である。 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

14

14.

  • 2021年10月20日 19:49
  • ID:RcquuSd.0 #
15

15. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 19:55
  • ID:MuhGyPpH0 #

知らないうちに去勢させられそう

16

16.

  • 2021年10月20日 20:11
  • ID:HByKnid00 #
17

17.

  • 2021年10月20日 20:12
  • ID:OCWS..Pn0 #
18

18.

  • 2021年10月20日 20:21
  • ID:dCeJzPfv0 #
19

19.

  • 2021年10月20日 20:32
  • ID:.imzPWZg0 #
20

20.

  • 2021年10月20日 20:33
  • ID:HQ9L3GKh0 #
21

21. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 20:42
  • ID:5z.n8uIr0 #

>>3
ゴムのように一時的な避妊なんじゃないの?一度やればずっととは書いてない

22

22. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 20:48
  • ID:TB0drGq70 #

>>10
生理が重い人の低容量ピルでも同様のことはあるらしいよ
そこまで症例は多くないみたいだけど

23

23. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 21:03
  • ID:OFn5gSWa0 #

これでもし一ヶ月持てば十分実用に足るなあ
欲しい

24

24. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 21:28
  • ID:gkS0vpJt0 #

これを使用してる姿を想像すると、何だかマヌケな感じで笑いが込み上げますw

25

25. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 21:32
  • ID:l0rZEtVR0 #

※23

月1の製造&出荷であるならばね。。。

お相手のためです。お気をつけ下され。

26

26.

  • 2021年10月20日 21:35
  • ID:AfFrv.rE0 #
27

27.

  • 2021年10月20日 21:37
  • ID:zyDd.0.20 #
28

28. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 21:45
  • ID:UxBWHT5l0 #

ずいぶん古い情報だけど
ありえないよね とは思ってた

29

29.

  • 2021年10月20日 21:45
  • ID:SVj0WWCx0 #
30

30. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 22:11
  • ID:ixcNOGWn0 #

特殊な性癖の人しか使えなそうだし、使い過ぎればこれで死滅しちゃうんじゃないの?逆に使い方悪ければ普通に妊娠させちゃう危険性も高そうだし

31

31. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 22:17
  • ID:8ObQBfPR0 #

壊れてることに気づかず使い続けてというパターンありえるから恐い

32

32. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 22:44
  • ID:zT9shVV00 #

超音波洗浄機にお湯入れて
ゴールデンボールをポチャンすれば
避妊出来るとかデマが流れそう

33

33. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 22:44
  • ID:Zbg.NdF60 #

今のところ使う必要がないのが困るところだ

34

34. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 22:49
  • ID:gN5Os6V10 #

精子って随時作られてて数日で入れ替わるそう。
だから行為の前に都度、これを使うと今ある精子を駄目にして数時間避妊効果があるとかなら分かる。
でも一ヶ月効果があるって玉々本体もダメージ受けてるよね。

35

35. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 23:00
  • ID:jNE9sfrc0 #

コンドームは避妊率も高いが性病対策にも効果的。細菌が入って膀胱炎になる可能性も低くなる。
こういった記事を読んでもコンドームつけなくていいんだとか思う輩がいない事を望む。

36

36. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 23:14
  • ID:x8cFrwVN0 #

お風呂に取り付けられたら手っ取り早いと思ったが、全身照射はとんでもないことになるな

37

37. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 23:23
  • ID:DHFq79M60 #

あれだけ冷やせって言われてる所を温めて副作用ホントに無いのか?
ジワジワ子種減って行きそうで怖い

と言うかコンドームすら面倒がる奴がこんな面倒なの使うだろうか

38

38. 匿名処理班

  • 2021年10月20日 23:56
  • ID:HGYyCC5u0 #

実際にふぐり風呂に入ったかどうか、目の前でやってみせてない限り避妊の保証がないじゃん?
こんな謎の手間かけるくらいならパイプカットすりゃいいだろ

39

39. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 00:12
  • ID:CCCX3qE40 #

おもしろそうだな
何度も使ってたら耐性出来てすげー強い精子出来たり逆にキン〇マ死ぬとかありそうw

40

40. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 00:30
  • ID:Bnd.NYrw0 #

>>3
ちゃんと記事読め。

副作用はない。
効果がある期間は2-6ヶ月まで。
精子の動きを止めるだけで精巣を破壊するとは書いてない。

女が飲むピルより副作用ないだろうよ。

41

41. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 00:31
  • ID:S.mOee5.0 #

※37
副作用でなくこの場合それが作用であろう
そしてゴムをつけることが面倒なのじゃなく、生でしたいからという欲求が源泉なら普通に使いそう

42

42. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 01:06
  • ID:BtfcfRUb0 #

これって逝ったらビクンビクンするだけなん?

43

43. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 01:22
  • ID:r0N6ygvM0 #

メガネ洗浄機だから金玉ピッカピカになりそう

44

44.

  • 2021年10月21日 02:35
  • ID:8uSgDfbf0 #
45

45.

  • 2021年10月21日 02:53
  • ID:qEViMunt0 #
46

46.

  • 2021年10月21日 03:17
  • ID:T473a2ot0 #
47

47. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 03:47
  • ID:wHKGPRtt0 #

裏で金玉を本当に金の玉にする陰謀が動いてそう

48

48.

  • 2021年10月21日 04:07
  • ID:euEEOhPs0 #
49

49. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 07:59
  • ID:HwxGwV4P0 #

※40
いや、それを検証するための人体でのデータが少ないから、まだ出てくる可能性がある。

……超音波風呂に入るのが今後はちょっと怖くなってきたなw

50

50. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 08:18
  • ID:6pkbf8JU0 #

>>43
超音波カッターという工具もありましてな

51

51. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 08:29
  • ID:xv3lyAJ00 #

>>40
新しく作られる精子の動きさえ止まるのだから精巣の製造能力にさえ影響を与えているのでは?という疑問だろ

52

52. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 12:13
  • ID:jDxt853p0 #

>>32
奥さんの超音波美顔洗浄器にポチャンして、それが奥さんにバレて夫婦喧嘩勃発w

53

53. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 12:15
  • ID:j1GoPf9H0 #

>>38
実際にパイプカットしたかどうか、目の前でやってみせてない限り避妊の保証がないじゃん?

54

54. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 12:45
  • ID:4dVY9FK10 #

「金冷法」の反対だな、金温法か

55

55. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 12:45
  • ID:1IxPMFLm0 #

2〜6カ月って間隔広すぎて怖い。
その間息子ボールは仮死状態なの?

56

56.

  • 2021年10月21日 12:54
  • ID:AC5smY..0 #
57

57. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 13:57
  • ID:gtfpDaoL0 #

>>10
脳に血栓が出来やすい副作用もあるぞ

58

58. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 16:06
  • ID:HZrJccTD0 #

ふぐりの精子の動きを止めても、直後に性交渉したら尿管に残ってた精子で妊娠しそうなイメージがある

59

59. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 16:18
  • ID:Z3S7Qb..0 #

精子を静止しちゃうんだ

60

60. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 16:43
  • ID:78C.j6rK0 #

ピルも副作用はあるからな

61

61. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 17:14
  • ID:XRs5JLpV0 #

「ふぐり(睾丸)風呂」
「あとはそこに睾丸をちゃぽんと浸す。」
この文章でわらったw

62

62. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 17:51
  • ID:H4E8rPJ.0 #

玉ヒュンしてその気が無くなりそう…。

63

63. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 19:50
  • ID:KWPLBvlw0 #

>>53
手術跡があるから

64

64. 匿名処理班

  • 2021年10月21日 23:16
  • ID:nVdtnL5S0 #

※42
精液の大部分は
精嚢分泌液や前立腺液なんだから、
べつに精子が含まれてなくても大差ないだろ。
パイプカットしてる人だってそうだし。

65

65. 匿名処理班

  • 2021年10月22日 01:34
  • ID:w95eNWyQ0 #

ふぐりがシワシワなのは、皮膚の表面積を増やすことで冷却効果を高めるためなんだぞ。冷やすことで精子製造の機能は高まるのだ。つまり逆に考えると、暖めればその機能は低下するってことやね。合理的やね。

どうでもいいけど「ふぐりをちゃぽん」の語感がなんだかとてもかわいいと思うの。

66

66. 匿名処理班

  • 2021年10月22日 01:39
  • ID:PyDI8EEB0 #

>>63
手術痕見てパイプカット手術ってどうしてわかるの?
睾丸捻転とか陰嚢水腫とかで手術した手術痕とどうやって見分けるの?

67

67. 匿名処理班

  • 2021年10月22日 05:03
  • ID:tKKMw6dq0 #

問題は信頼性なんだよね
一部でも活性が残っていたら命中してしまう危険性がある
なんせ数億いるんだから
男性向け避妊があんまり普及しないのはこの辺が大きい

68

68. ケイ

  • 2021年10月22日 06:41
  • ID:kqjeMu9u0 #

なんで数時間後にはリロードされてるようなものを1回不活化しただけで効果が数ヶ月も持続するのよ

そこの説明がない限り絶対使えないな…副作用が大きすぎる

69

69. 匿名処理班

  • 2021年10月22日 07:41
  • ID:hjALcEQ.0 #

>>51
いずれにせよ6ヶ月程度で回復するのだからいいんじゃね?

うちみたいに育児は充分した、って夫婦には良いかもしれん。

70

70. 匿名処理班

  • 2021年10月22日 10:14
  • ID:JxOB3qqv0 #

>>5
ピルに比べたら副作用なんて微々たるものだろうよ

71

71. 匿名処理班

  • 2021年10月22日 13:33
  • ID:AdwF89lF0 #

>>69
果たして本当に完全に回復するのか、
例えば回復後にホルモン分泌が不安定になったり奇形精子が増えたりする可能性は無いのであろうか。

72

72. 匿名処理班

  • 2021年10月23日 01:10
  • ID:defMejCL0 #

>>66
傷のサイズが違うだろ頭使って調べることもしねぇのか?

73

73. 匿名処理班

  • 2021年10月24日 13:46
  • ID:UvHbssyj0 #

影響ないアピールはいいんだけど
ちょっと俄かに信じられないというのが正直なところ

74

74.

  • 2021年10月24日 21:55
  • ID:s19T.PVc0 #
75

75. 匿名処理班

  • 2021年10月25日 09:17
  • ID:q6cThkWh0 #

いやこええよ
ゴムでいいよ

76

76. 匿名処理班

  • 2021年10月25日 12:33
  • ID:mz3ZIcqn0 #

>>51
精巣にある精子の動きを止めるだけだろ。精巣に作用するとも製造能力に作用するとも書かれてないだろうが。

77

77.

  • 2021年10月25日 12:40
  • ID:GwBgW5sl0 #
78

78. 匿名処理班

  • 2021年10月25日 12:40
  • ID:mz3ZIcqn0 #

生殖能力が無くなっちゃう…って怖がってる男多くて草。自分が妊娠しないのをいいことに孕ませる事へのハードル低すぎる男多いし、生殖能力がちょっと減るくらいでちょうどいいやろ

79

79. 匿名処理班

  • 2021年10月25日 12:42
  • ID:GwBgW5sl0 #

3Hzの音波ってどんなだろう
少なくとも超音波ではないけど、誤植かな?

80

80.

  • 2021年10月25日 14:54
  • ID:28hliBA00 #
81

81.

  • 2021年10月30日 20:27
  • ID:3iofrjkf0 #
82

82. 匿名処理班

  • 2022年01月16日 00:19
  • ID:ZXyRJQ4.0 #

※67
男性向け避妊の普及率の低さは「俺は別に困らないし」ってのがいちばんでかいと思う

83

83. 匿名処理班

  • 2023年04月28日 14:45
  • ID:r.HDlQK70 #

>>5
今後の展開に期待できない、典型的なテクノフォビア。
先端技術に疑念を持つのは良いことだが、確実なことが言えない以上、すこしぐらい期待の意を表明しないとただのアホみたいに映るぞ。

84

84. 匿名処理班

  • 2023年04月28日 14:48
  • ID:r.HDlQK70 #

>>34
いい考えだが、素人考えの域を出ない。

85

85. 匿名処理班

  • 2023年04月28日 14:48
  • ID:r.HDlQK70 #

>>73
それはそう。良い悪いは評価せず、しばらく様子を見るべき。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links