
ワイオミング州の民家の庭にふらりと現れたクマ。そのハートをわしづかみにしたのは「ベアロネス」というクマのオブジェだ。
微動だにしない彼女をいとおしそうに抱きしめたりキスしたり。本物の仲間と信じて疑わず、愛情たっぷりに接するクマの姿にいろいろな声が寄せられている。
広告
Lovesick Bear Gets Cold Shoulder from Statue || Dogtooth Media
すっかりメロメロ!?野生のクマがメスのクマの像に心奪われる
これはアメリカのワイオミング州ジャクソンホール近郊に住むダグ・ヤロウさん(75歳)の庭のカメラがとらえたもの。そこにはダグさんが「ベアロネス」と呼ぶメスのクマの像と彼女をハグする野生のクマが映っていた。
いとおしそうに体をすりつけたりキスしたり
すっかり心奪われたクマ。しかし悲しいことに彼女の反応はない。

ベアロネスにひとめぼれしてまっしぐら!でも彼女はつれない反応
偽物のクマに惚れこんでしまった本物のクマ。思いがけない出来事にダグさんはこう語っている。朝にふと窓から庭を見たらクマがいた。うれしいハプニングだったよ。
あのクマは初めのうち、庭の池のポンプをいじってて噴き出た水に驚いて木に逃げたんだ。ベアロネスに気づいたのはそこから戻ってきた時だ。もう見つけるなりまっしぐらさ。
でもどれだけアピールしても彼女はツンとしてるだけ。見てるこっちは笑わずにはいれられなかったよ。

前からリアルクマにモテモテの彼女。今度のクマは一番熱心!?
ハイキングスポットで有名なグランドティトン国立公園からほど近く、自然でいっぱいのダグさんの家のまわりには野生動物がよく現れる。動物好きなダグさんは庭のトレイルカメラが録画した映像を眺めては、ときどきやってくるクマの様子などを楽しんでるそうだ。
あの像は1年ぐらい前からうちの庭にあって、去年の秋もおおぜいのクマを惹きつけたよ。でもあれほど熱心なクマははじめてだ。
けなげなクマに反響。リアルなパートナーを願う声も
動画はたちまち反響を呼び、誘いに乗らない「彼女」にぞっこんのけなげなクマにいろいろな声が寄せられた。この件に関する海外の反応は...
・クマー「彼女が冷たいタイプだって?そんなことないよ!」
・クマなのに他人事とは思えない。泣ける…
・いろんな意味でやる気がみなぎっておる。
・発情期のせいで気がつかないんじゃないの?
・現代の人間界と変わらない。リアルに最高のパートナーなど存在しないのだ!なんてジョークはさておき、俺は懐疑心のない無垢な動物たちが大好きだ。
・彼女、ツンとしないでかまってあげなよ、じらしすぎでしょ。
・リモートの出会いもありな我々の現実とそう変わらないな。
・いいかクマよ…生身のパートナーはもっと手順が複雑なんだぞ。
・わわ、すっごくかわいくて甘えんぼうなクマだ。早く本物の相手ができるといいね。
・人間だってリアルな愛が欲しいんだよぉ!
はからずも人工の像にだまされてしまう動物たち
動物と像の間でときどき生まれる叶わぬ恋についてはカラパイアでも以前からお伝えしているが、とりわけ印象深いのはカツオドリのナイゲルのエピソードだ。2015年にニュージーランドのマナ島にやってきたオスのカツオドリのナイゲルは、カツオドリの営巣をうながすためのデコイ(模型)に恋してしまった。
以来、島に住み着いたナイゲルはコニーと名付けられた「彼女」に求愛を繰り返し、つがいになろうと誘い続けた。
当然ながらそのけなげな愛が報われるはずがないものの、一途なナイゲルの想いは変わらなかった。そしておよそ3年が経ったころ、愛するコニーのかたわらで生涯を終えた彼の姿が見つかった。
他にもダビデ像にボール投げをおねだりする犬など、人工の像と本物の区別がつかない動物はけっこういたりするようだ。

References:dailymail / youtubeなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1.
2. 匿名処理班
可愛いけど切ない
リアル彼女ができますように
3. 匿名処理班
フルルに恋したペンギンとか
4. 匿名処理班
どうして彼を笑えようか…
5.
6. 匿名処理班
なんだこの気持ちは・・(´・ω・`)
切ないと言うか
いたたまれないと言うか
可哀想と言うか
けなげと言うか
二次元は正義と言うか
むなしいと言うか
なんか刺さるよお・・・・
(´;ω;`)
7. 匿名処理班
ピュグマリオーンとガラテアだね。
8. 匿名処理班
ピグマリオン症候群というやつかな。自分も厨尼病を患ってた頃、2次元に恋したりしたから、かつての自分を見ているようでいたたまれない。
(;´_ゝ`)
9. 匿名処理班
可愛いがなるべく早く目を覚まして現実を見られるようになるといいな
リアル彼女ができる事を祈る
10. 匿名処理班
熊のピグマリオンさんですねえ...(ギリシャ神話)
クマの像の名前を「ガラテア」に改名してはいかが?
11. 匿名処理班
この野生のクマ、メスってことはないのかな?
ジュンと
12. 匿名処理班
愛が無ければ生きられないのは人も動物も同じなんだな
13. 匿名処理班
そしてクマの世界にもフィギュアのブームが…
14. 匿名処理班
これ俺らじゃん・・・
15. 匿名処理班
単に、冷たくて気持ち良いだけだろ。
匂いも体温も無い時点で本物なんて認識してないよ。
16. 匿名処理班
これクマの像なのか
17. 匿名処理班
クマかわいそうと思った直後に自分の立場があまり変わらないと気づいた時
18. 匿名処理班
別に本物じゃなくたっていいんだよな。僕たちだってそうだろう
19. 匿名処理班
物理的にもお固い彼女だけどokなんだね
来訪したクマと同じくらいの大きさかな。モテの秘訣は安心安定感?
20. 匿名処理班
笑えない
はたから見るとシュールなんですね!気を付けます
21. 匿名処理班
星新一の雪女の話思い出した。
22. 匿名処理班
ベアロネスが子熊を連れた母子像だったらクマの子殺しの習性で子熊の像を破壊しようとするのかな
23. 匿名処理班
とても人事とは思えない話だ
24. 匿名処理班
※3
グレープ君だっけ
25. 匿名処理班
かい〜の
26. 匿名処理班
クマさん版「マネキン」
27. 匿名処理班
熊ですらこれなんだから人間のフィギュアオタは間違ってないw
28. 匿名処理班
※17
ハグを送るよ。届かなかったらゴメン。
29. 匿名処理班
求愛より、頭が痒くてかいてるもしくはマーキングしている様に見えるんだけどな
30. 匿名処理班
>>18
せやな
31. 匿名処理班
何わろとんねん
32. 匿名処理班
※18
女子はドン引きですよ
33. 匿名処理班
熊の像なのかこれ
柴犬かと思った
34.
35. 匿名処理班
夢があっていいな〜って思いつつ動画見たら、個人的にはオブジェのとんがった耳に体擦り付けてるだけにみえる。ちょうどかゆいとこかけた感じ……
人間は動物を擬人化して人の感情に当てはめたがるってのを見たことあるけど、この件は正にそれでは
36.
37. 匿名処理班
ペンギン看板に恋したペンギンを思い出す。
38. 匿名処理班
>>28
届いたよ。サンクス
39. 匿名処理班
クマの美的感覚に照らすと相当な美女なんだろうな
40. 匿名処理班
近所のスーパーで盲導犬の置物をかわいいかわいいしてた老夫婦の奥様のほうを思い出したよ
いや あなたのほうがかわいいってw ほっこりした
41. 匿名処理班
>>39
この、玉のような肌を求めていた…
42. 匿名処理班
しょっちゅう熊が庭にやってくるのを微笑ましく見守る逞しさにビビった…
実際にエンカウントしても撃退する自信満々なんだろうか
どんな装備が用意されてるんだろう
43. 匿名処理班
>>42
家主は範馬 勇次郎と言う人ですよ、きっと…
44. 匿名処理班
動物界にもピグマリオンコンプレックスはあるわけだ
45. 匿名処理班
ピ熊リオンですな。