
さて、こちらのお宅では観葉植物の鉢が倒されていた。容疑者は2名。ジーアかストームである。飼い主は2匹の犬を詰めていくが、その反応に注目して見てほしい。
Who did it? pic.twitter.com/ybAZN7GDqh
— Itadori (@aprettyPR) August 29, 2021
植木鉢を倒したのは誰?2匹の犬の反応
tiktokユーザー、amberlyzamoraさんの家の中の植木鉢が倒されていた。容疑者は2匹の犬、ジーアかストームである。飼い主は1匹ずつ尋問をしていくことに。まずはジーアを問いただす「これを倒したのはあなたなの?」するとジーアは飼い主に訴えかけるように吠え、ある方向を見た。そこにはもう1匹の犬、ストームがいる。


その反応からみるとかなりストームが怪しい。どうみても「やらかしちまった」的なたたずまいをみせている。しかしこれで断定するほどには証拠は固まっていない。ジーアの視線誘導による「やつがやりました」的な供述のみだ。
明らかに怪しげな態度をとるストームだが、飼い主は冤罪を避けたかった。
この日は窓が開いていたので、風が吹いて植木鉢が倒れた可能性もある。もしかしたら2匹ともやっていないのかもしれない。
そう思い直した飼い主は、愛犬2匹におやつを与えたという。 こうして植木鉢転倒事件の謎は、謎のまま幕を閉じたようだ。賢そうな犬だし、うん、風のせいだよ、きっとそう。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
こんなおっきな犬なのに2人とも可愛い…
コイツです!って仲間を売るお犬さんとすんごい申し訳なさそうにやって来るお犬さん
2.
3. 匿名処理班
表情は言葉以上に
真実を語るって奴だね
4. 匿名処理班
ドーベルマンといえば、警察犬や軍用犬に採用される事の多い犬種なので勇猛果敢で獰猛なイメージがあるけど、これは御主人様に絶対の服従を誓ってるな
最初に出てきた犬が、僕じゃない、僕はやってないと吠え、アイツがやったんだと鋭い視線を向けてるのが凄いよね
ヒエラルキー的にはこっちの犬が上っぽいな
5. 匿名処理班
ストームのそろ〜り、そろ〜りが可愛くて面白過ぎる
あれかな? 嵐の後の静けさ的な?(笑)
飼い主さんの対応も含めて凄くほっこりした
6. 匿名処理班
「私は空気私は空気見えてない見えてない・・・」
7. 匿名処理班
犬のこんな動きは初めて見たwかわいいなあ
8. 匿名処理班
ストームが犯人だったとしても、これだけ反省してたら説教は出来ないよなぁ
9. 匿名処理班
耳カットしてると強そうだけど
断耳しないと普通の犬っぽくて可愛い💕
10. 匿名処理班
ストームはイケナイことをしたのがバレたうちのネコさんにそっくり
11. 匿名処理班
叩かれたりする訳じゃないしむしろそのあと何故か甘やかしてもらえるときすらあるのに、
犬ってどういうわけか申し訳なさそうにするよね。
12. 匿名処理班
実際、風のせいで、ジーアが「ストームがやった」と思い込み、飼い主が帰ってくる前に一悶着あってストームがしょんぼりした…って可能性もあったりする?
犬飼ったことないから的外れかもしれないけど、犬って賢いからそんなシナリオもあるかもと思ってしまったわ
13. 匿名処理班
犬たちは、飼い主さんの「低い声」、これで自分がクリティカルな状況にあることを悟るんだそうです。
14. 匿名処理班
犬って現行犯で叱らないと叱られてる理由が分からないっていうけど、意外と理解してるのかな。
15. 匿名処理班
>>14
記憶があるので理解してるよ
ちゃんと教えれば覚えるし、ダメな事も教えれば理解して避けるようになる
16. 匿名処理班
嵐(storm)のような強い風が吹いていたんでしょう、きっと!
17. 匿名処理班
わかりやすいww
18. 匿名処理班
>>16
嵐だとテンペストでは
19. 匿名処理班
>>14
犬は御主人様第一主義なので、御主人様以外から怒られても、はいはいわかりましたよー、反省してまーす、みたいに軽く考えて記憶から怒られたという事実を素早く消去しちゃうんじゃないかな
だからまた同じ事をしてしまう
20. 匿名処理班
植物の背が高い割に、植木鉢が小さすぎる。これはすぐ倒れるよ。
21. 匿名処理班
※20
子供とか動物がいる場合、危ない物は避けとかないとね
22. 匿名処理班
これはうちのラブもやってたわ
懐かしいなぁ かわいかったなぁ
23. 匿名処理班
>>13
ウチの犬は私の留守中にイタズラをしてると、帰宅時に出迎えに来ない。「ただいま〜♪」とゴキゲンで帰宅しても隠れて出て来ないから(普段は大喜びで出迎える)声のトーンではなく、自分がしでかした事をきちんと理解してる証拠だよ