サルと人間が融合したキメラ胚が誕生
 臓器移植などの医療に役立てるため、人間と動物のキメラを作成する試みが行われている。たとえば過去にはブタヒツジに人間の幹細胞を混ぜたキメラ胚が作られた。

 だが、そうしたキメラ胚はあまり長く生きられない。アメリカ、ソーク研究所のファン・カルロス・イスピスア・ベルモンテ教授によれば、そうした動物が進化的に人間とそれほど近くはないからだという。

 だが、自然界を見渡せばもっと人間に近い存在がいる。霊長類だ。

 『Cell』(4月15日付)に掲載された研究によれば、今回サルの胚に人間の幹細胞を注入し、それを19日間成長させることに成功したそうだ。

ペトリ皿でサルの着床前の胚にヒト幹細胞を注入

 サル・ヒト胚を作成するための最初の手順は、カニクイザル(オナガザル科マカク属)のメスから「卵母細胞」(卵子に変化する細胞)を採取することだ。それを培養して成熟させたら、そこにオスの精子を注入する。

 受精から6日後、分裂した細胞は、着床前の胚「胚盤胞」となり中が空洞の球のような形になる。胚盤胞は自然な妊娠であれば、子宮に着床して完全な胚へと成長するものだ。
0_e1
サル・ヒトの胚盤胞
 だがこの実験では胚盤胞をペトリ皿に移し、レーザーで「透明帯」というコーティングを取り除く。これはペトリ皿に着床させるための処理だ。さらに胚をひたす溶液にも手をくわえるなど、いくつか処置をほどこす。

 そして、25個のヒト幹細胞を注入。こうして出来上がるのが「EPS細胞(拡張多能性幹細胞)」だ。これは胚組織にも胚体外組織(胎盤やへその緒など、胚の発達を助ける組織)にも分化することができる。

サル・ヒトのキメラ胚を19日生存させることに成功

 移植から1日後、ペトリ皿で着床したのは132個の胚のうち111個だったという。そのうち103個は受精から10日生存。しかし15〜19日間生存できたのは3つだけだった。

 また9日目の時点で、ヒト細胞が維持されていたのは生存した細胞のうちの半分。13日目では3分の1だったという。

 だが、それらのヒト細胞は、「内部細胞塊」(胚盤胞の中で、胚などに成長する部分)と融合していた。生き残ったヒト細胞の数は、これまでの研究を大きく上回っているそうだ。
monkey-5783795_640_e
photo by Pixabay

細胞の異種間コミュニケーションを担う遺伝子

 この研究では、生存したヒト細胞の数だけでなく、スイッチが入った遺伝子や作り出されたタンパク質も確認されている。

 その結果、通常の受精プロセスによる胚とは違う遺伝子が発現し、異なるタンパク質が作られていることが明らかになったという。

 研究グループの仮説によると、そうした遺伝子とタンパク質の中には、サルの細胞とヒトの細胞とのコミュニケーションに関係しているものがあり、人間と動物のキメラ胚を長期間生存させるための鍵を握っている可能性がある。

 そのコミュニケーション経路を解明できれば、ブタなどを使ったヒトキメラ胚でも生存率を高められるかもしれないとのことだ。
000
photo by iStock

それは禁断の研究か?

 こうしたヒトと動物を混ぜ合わせたキメラ胚の研究は、禁断の領域に踏み込んでしまったかのような印象を与える。

 確かに正しく利用することができれば、新しい治療を研究するモデルとして利用できたり、あるいは動物の体内で人間の移植用臓器を育てたりと、医療の発達に貢献することができる。

 しかし、もしヒト幹細胞が注入されたために、人間並の認知能力を宿したブタやサルが誕生してしまったら? それが社会に与える衝撃は大きなものになるだろう。
References:Researchers generate human-monkey chimeric embryos | EurekAlert! Science News/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
羊と人間のキメラ。人間の細胞を持つヒツジの胎児が誕生(米研究)

ヒトとニワトリのハイブリッド胚の作成に成功(米研究)

史上初のキメラ、サルの細胞を宿した2匹のブタが誕生。その1週間後に死亡

キメラ技術:世界初、人間の細胞が入ったブタの胎児を作ることに成功(米研究)

人間と動物の遺伝子を組み合わせた10のキメラ実験

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2021年04月19日 20:44
  • ID:23R.4NzA0 #

リアルケモノが見れるならケモナー大歓喜なので医療目的でも邪な目的でも是非頑張って欲しい

2

2.

  • 2021年04月19日 20:45
  • ID:VvnrYJfI0 #
3

3. 匿名処理班

  • 2021年04月19日 20:51
  • ID:OWa5HPJq0 #

猿×人間だと猿の惑星というより類人猿とかそういうのを想像するな

4

4. 匿名処理班

  • 2021年04月19日 21:23
  • ID:sFIenibG0 #

キメラか

5

5. 匿名処理班

  • 2021年04月19日 21:26
  • ID:i9HKHKJ.0 #

そして猿の惑星へと続く。

6

6. 匿名処理班

  • 2021年04月19日 21:38
  • ID:CX9hevkw0 #

これが進むと、成長した豚からその個人へ組織移植可能な組織が取れるようになるんだろうな。
ガンが見つかっても3年ほどで代替器官が手に入る、オペなどで切り取りつつでも待てる時間だ。
「私を離さないで」よりはマシだ。

7

7.

  • 2021年04月19日 21:39
  • ID:qgcEgRm50 #
8

8.

  • 2021年04月19日 21:41
  • ID:VbsjAR7E0 #
9

9. 匿名処理班

  • 2021年04月19日 21:47
  • ID:ky5cu4uz0 #

遥かに未来を行く文明からすれば、こんなん禁忌でもなんでもないやん、てことになりそう。
サイボーグボディや自分の四肢培養でもなんでもいいが、生老病死という枷を取り去った先にあるものは何なんだろうね。

10

10. 匿名処理班

  • 2021年04月19日 21:54
  • ID:P.Aino510 #

※1
ケモ好きさん、自分がその立場で誕生したとしたら?
豚と人のキメラとして誕生し、自分の片親(?)と同じ種族のものたちが愛玩動物や食肉動物や使役動物として使われている現状を 理 解 できたとしたら、あなたはどう思いどう生きていくのか。
ミノタウロスの皿のような葛藤を抱えると思うよ。

11

11. 匿名処理班

  • 2021年04月19日 21:57
  • ID:TsIdd3Do0 #

研究員「人と猿 どこに行った?」
博士「……君のような感のいいガキは嫌いだよ」

12

12. 匿名処理班

  • 2021年04月19日 22:00
  • ID:XC7V6lq30 #

倫理的にどうかとは思うが、臓器移植を待ちわびる難病の人達が救われるなら、まあ……

13

13. 匿名処理班

  • 2021年04月19日 22:06
  • ID:EYOZI40m0 #

バイオ産業界のダーティさというかアングラさというか黒さって
映画とか小説だけのものと思ってたけど、現実でも大して変わらんのねwww

14

14. 匿名処理班

  • 2021年04月19日 22:11
  • ID:oz6.Robx0 #

見たまえ完成だ、人の言葉を話すキメラだよ

15

15. 匿名処理班

  • 2021年04月19日 23:20
  • ID:nbWtThJk0 #

おいやめろ おい

16

16. 匿名処理班

  • 2021年04月19日 23:33
  • ID:8Zl.ex.e0 #

お にい ちゃ 
    あそぼうよ

17

17. 匿名処理班

  • 2021年04月19日 23:41
  • ID:x8mHC4rV0 #

のちのセード将軍の誕生である

18

18. 匿名処理班

  • 2021年04月20日 00:21
  • ID:MjhISA8u0 #

まずは最低限の法整備が確立してから行うべきなんだろう
方やAIの人権を認める国があって、方や人と猿のキメラはものとして扱われる
自分は人間のエゴが過ぎると思う

19

19. 匿名処理班

  • 2021年04月20日 01:28
  • ID:C.93FfHE0 #

こういうのはアンブレラの仕事だろ?

20

20.

  • 2021年04月20日 01:58
  • ID:etPAT7LI0 #
21

21. 匿名処理班

  • 2021年04月20日 06:33
  • ID:jF14IiD40 #

攻殻機動隊2で、豚を使った臓器バンクが有ったな。
顧客の遺伝子を持った豚を企業が飼育するってヤツ。

ただ、そこの豚、脳まで人間型だったんだよねぇ。
それはアノ世界でも違法な行為で、事件が起きて全頭破棄されたんだけど。

22

22. 匿名処理班

  • 2021年04月20日 08:16
  • ID:6ik1Zt010 #

やってしまいましたね

23

23. 匿名処理班

  • 2021年04月20日 08:26
  • ID:KjJRIBqz0 #

ザ・フライって映画あったな……。

24

24.

  • 2021年04月20日 10:22
  • ID:YQN0T8.t0 #
25

25. 匿名処理班

  • 2021年04月20日 10:28
  • ID:0RLGBROY0 #

君のような勘のいいガキは嫌いだよ

26

26. 匿名処理班

  • 2021年04月20日 14:49
  • ID:3ToN5A0c0 #

うーん、禁忌を犯している気がするなぁ
研究者たちはそんなつもりじゃないだろうが
ソドムとゴモラ
神話伝説伝承にはそういう話がいっぱいあるから
これが終末のきっかけにならなきゃ良いけど

27

27.

  • 2021年04月20日 15:08
  • ID:dAJrf1Hw0 #
28

28. 匿名処理班

  • 2021年04月20日 20:47
  • ID:JTKTakEJ0 #

>>10
残念ながらそれも一つじゃないかな
ただ一つであってその道に進むかはわからないぞ。
まだ未知だ。
キメラの元祖(人間)が管理されるほうになるかもしれないし。
遺伝子が壊れて滅ぶだけかもしれない。

ただ、まずは目の前の命の臓器をつくるのがだいじなんだろうね。
それも大分タブーな感じだがそこは価値観だからいつかはその価値観も更新されてってしまうよ

29

29. 匿名処理班

  • 2021年04月20日 21:56
  • ID:Jy6kbBVP0 #

>>10
キメラが人間と同等の思考を持つか分からないけど、同等とするなら結局『個人差』で落ち着くだろうな
飼われ続け愛玩されることを喜ぶ者もいれば自由を求める者もいて、やがて権利や義務が定められていく。こういう道は既に人間が長い歴史の中で一度歩み解決してきた問題が殆どだ
500年前ならいざ知らず、現代ならミノタウルスの皿のようにはならないと断言出来る。人間はそこまで愚かではないよ

30

30. 匿名処理班

  • 2021年04月20日 22:52
  • ID:nf3HNdp70 #

臓器移植が議論されたころのアメリカの大学レベルの検討委員会では知能が30だか20以下は人格を認めなくていいとか遺伝的に問題がある新生児は生命として認めなくていいとか結論出したとこもあったんだよなあ
タブーなんてどうにでもなる

31

31. 匿名処理班

  • 2021年04月21日 06:41
  • ID:GEEcRnF20 #

これはアウトでしょ
そもそも何で許可が下りたの?

32

32. 匿名処理班

  • 2021年04月22日 11:22
  • ID:ILQTBCTu0 #

「人類もこうやって生まれたんだよ。神殺しの伝説はそういう事」と語り始めるラノベの冒頭。

33

33. 匿名処理班

  • 2021年04月22日 13:11
  • ID:y5Y847EH0 #

>>16
鋼錬のあの少女と犬は可哀想だったなあ。

あの父親はクソだ。

34

34. 匿名処理班

  • 2021年04月22日 14:28
  • ID:yTXj8d2W0 #

ぜひ医療に役立てて欲しいよね。個人的にはブタの臓器を人間に移植するアイデアが今どうなっているのかも知りたい。問題なく機能するなら臓器移植に革命が起きる。完全に機能するのは前提として、拒絶反応をどう抑えるかって問題は難しそう

35

35. 匿名処理班

  • 2021年05月14日 08:50
  • ID:fU3EFocU0 #

人のために動物を使うのはどうかなと、そこまでして人は長生きしなくてはならないのでしょうか、これ以上高齢化が進んだらどうなるのか。所詮利権ですかね

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links