
image credit:instagram
動物も自然も愛する人ならば一度は夢見る農場暮らし。便利な都会もいいけれど、のどかな所で大好きな動物たちとのんびりまったり過ごせたら…そんな妄想がはかどる写真がネットで話題を呼んでいる。農場を営む一家とのびのび暮らす動物のほほえましい集合写真。その光景を撮影するのはカナダの農場経営者で写真家のターシャさんだ。
生き物たちをこよなく愛し、人や動物の区別なく農場で暮らす大家族をカメラにおさめるターシャさんの素晴らしい作品をみてみよう。
広告
人も動物もみんな一緒!農場のにぎやか家族写真
のどかな景色を背景にみんなで一緒にハイポーズ!見ているこっちも笑顔がこぼれるみごとな写真は、カナダのブリティッシュコロンビア州エッジウッドを拠点にBC Farm & Family Photographyを運営するターシャ・ホールさんによるもの。世界的にも珍しい「農場の家族ポートレート」専門の写真家であるターシャさんは、人と動物が共に暮らす農場のほほえましい集合写真をカメラにおさめている。
1. ブリティッシュコロンビア州バンクーバー島のある農場で
2. 同じくバンクーバー島。ここのメンバーは大半が保護動物だ
3. ニワトリ飛んでる?自慢のログハウスでポーズを決める農場一家
4. 紅葉がピークのブリティッシュコロンビア州ケロウナの農場にて
5. ブリティッシュコロンビア州ナカスプの農場で。子ウサギたちが主役の一枚
6. 同州プリンスジョージの農場メンバー。転がってるのは犬なのか?
7. 猫8匹にラマ、羊たちがいる農場で。みんな決まってるな
8. 雄大な自然を背景に。今回の主役はかわいい子ヤギたち
9. ここも保護動物が多数いる農場。みんなとっても仲がよさそう!
10. みんなそろってはいポーズ!息ぴったりな仲間たち
11. こちらはなんとタンザニア!「神の山」を背景にしたマサイ族の一家
昔から動物好きなターシャさん。世界中の農場を巡る夢も
自らも広大な農場を経営するターシャさんは昔から動物が大好き。子鹿やワシのヒナだけでなく蜘蛛や毛虫に至るまで数えきれないほどの命を救ってきた。そんなターシャさんが愛する「家族」には、2歳の時に仲間になった32歳の馬もいて、年に1度の集合写真にも必ず参加しているそうだ。
ターシャさんの農場で撮影されたクリスマス写真が素敵!
ターシャさんが手がけた写真はFacebookやインスタグラムで反響を呼び、種の異なる動物が行儀よく並ぶ姿に驚く声や、おとぎ話のような光景に癒されるという声も上がっている。特に猫のような自由気ままな動物たちもきっちり写真に納まっているのには感動すら覚える。
今や雑誌で特集が組まれるなど、海外メディアも注目の農場写真家ターシャさんの夢は、カメラ片手に世界中を巡り、美しい農場の家族写真をおさめた本を執筆することだという。
人と動物を分け隔てなく愛する彼女の素晴らしい作品をもっと見たい人はターシャさんのインスタグラムアカウントをチェックだ。
References:boredpanda / instagramなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
みんな微笑ましいし、動物たちも個性豊かだろうにおとなしく写真写りのポーズは決まってるなあと思いつつ、タンザニアだけなんか他と違うなと思ってしまったw
2. 匿名処理班
素敵です
これこそが家族写真
3. 匿名処理班
みんなおとなしく寄り添って写ってるところが、
愛情を注がれて信頼しあってるのだろうと思われて微笑ましい
4. 匿名処理班
馬がみんな逞しいな
5. 匿名処理班
撮影、大変そうだ。
どうやったのだろう?
6. 匿名処理班
都会の雑踏で気忙しく、せせこましく暮らす我が身には、遠い夢のような光景。
7. 匿名処理班
この動物たちは人間が飼い主家族だけの時は会話できるんだ
と言われたら信じてしまいそう
8. 匿名処理班
子供の頃、ムツゴロウ王国で住み込みで働くのが夢だった。
9. 匿名処理班
う、馬がでかい!
10. 匿名処理班
>>8
わかる!実はワイも。
11.
12. 匿名処理班
>>5
自分も思った
でっかいガラガラみたいのやエサで気を引いたのかな?とか
13. 匿名処理班
わあ、大草原の小さな家だぁ♡
どかあぁぁぁーーーんん・・・!!!
14. 匿名処理班
猫が良い位置で留まってくれてるのが凄い
てか犬以外全員に言える事か
15. 匿名処理班
リアル牧場物語
16. 匿名処理班
>>5
合成っぽく見えるんだけどな
17. 匿名処理班
大自然の中、家族と動物に囲まれて暮らせるなんて夢のような暮らしだな
毎日会社行って嫌な上司と同僚に囲まれて癒しもなく朝から晩まで働く者からしたら羨ましい限り
18. 匿名処理班
お行儀よく写ってて凄いなと眺めてたら、
10枚目の手前に笑いました。
躍動感の様子にやりあってるのかなと。
19. 匿名処理班
こういう人達こそが本当のリア充なんだろうなあーー
20. 匿名処理班
※1
マサイの人たち、カラフルですものね。
21. 匿名処理班
アメリカだと整備済みの分譲牧場が売られていたりするから結構お手軽に始められる。
22. 匿名処理班
家族と動物達と豊かな自然に囲まれてこんな幸せはないと思ったけど
実際仕事は大変かもな
裕福で人を雇えるケースもあるんだろうけど
23. 匿名処理班
ううう羨ましい
が、私にはこんな生活を送るのは色々な意味で無理そうだから牧場物語で我慢する
24. 匿名処理班
タンザニアの山、富士山そっくり。
25. 匿名処理班
こんなに大規模じゃなかったが、実家がこんな感じだったなぁ
祭事に貸し出す馬が二頭、大型犬が三匹、羊と山羊がそれぞれ一匹、厩に入り浸っている猫が四匹、あとちょいちょい鳥が居たっけ
幼い頃はいかにもド田舎の農家で貧乏だし仕事や世話で日帰り旅行もままならない生活が嫌だったけど今思えばある意味恵まれてたなぁと
懐かしい
26. 匿名処理班
なんという家族写真でしょう。
こんな幸せな写真みたことがなかったです。