
image credit:CHRISTIE'S
その神秘性と希少性の高さから古来より珍重され、科学が進んだ現代では天体の情報源にもなっている隕石は未知なる宇宙の象徴といえる存在だが、ネットでは今月より開催される隕石オークションが話題を呼んでいる。このオークションは日本の刀剣や武具などの骨董品やAIが描いた絵画など多様な品の取り扱いでも有名なクリスティーズが開催するもので、月や火星の破片を含む75点を紹介するという。
珍しい見た目のものから美しく加工されたものまで、世界屈指のオークションハウスが披露する貴重な隕石の一部をみてみよう。
クリスティーズでレアな隕石オークション。目玉は7.2キロの隕石
かの有名なクリスティーズがアメリカのニューヨークで開催するネットオークション「ディープインパクト:月、火星、その他の珍しい隕石」では75点もの天体コレクションが出品される。出品される隕石は月や火星の一部のほか、小惑星の破片など。状態は手つかずのものもあれば美術品として加工されたもの、高温で焦げた表面を取り除いたものもある。
ユニークな模様がある重さ7.2キロの隕石

image credit:CHRISTIE'S
コレクションの目玉の一つとなるこの隕石は、極めて安定した方向を維持したまま地球に降下し、衝突時の転倒や反転なども免れた珍しいもので落札価格は約524万〜840万円相当とみられる。球体の隕石

image credit:CHRISTIE'S
この球体はスウェーデンに落下した隕石の一部で、粉々になった小惑星のコアからできている。落札価格はおよそ146万〜189万円になると予想されている。宝石のような輝きを放つ隕石

image credit:CHRISTIE'S
この隕石は中国の新疆ウイグル自治区の阜康市付近の山で発見されたもの。かんらん石の結晶を際立たせる研磨が施されており価格は37万〜42万円になるという。ギベオン隕石

image credit:CHRISTIE'S
また先史時代に落下したと考えらえているギベオン隕石も出品される。現代のナミビアで見つかったこの隕石は数千個の破片で回収されたもので、コバルトとリンを含む鉄ニッケル合金でできている。
興味深い隕石は他にも。落札価格がけた外れになりそう
このネットオークションでは、まだまだ興味深いものが登場する。アメリカのテキサス州で見つかった重さ約140キロの鉄隕石(約2700万円相当)や、火星の大気をガラスの泡に封じ込めた隕石なども出品予定だ。その中には価格が跳ね上がると期待されてるものもいくつかあり、けた外れな落札額が報じられる可能性もあるもよう。
はるか宇宙のロマンに満ちた隕石オークションは現地時間の2月9日午前10時(日本時間2月10日0時)から23日まで。興味がある人はクリスティーズのオークション情報をチェックだ。
References:mashableなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
こうして高騰するせいで、研究者の手に渡らないなんてことも起こっている
2. 匿名処理班
でも、お高いんでしょう ?
3. 匿名処理班
ギベオン隕石のような石、以前川や公園でよく見つけたことある
ありゃもしかして隕石だった可能性あるし、あの時拾っておけば
今はウハウハだっただろうな
4. 匿名処理班
宇宙の神秘に値段をつけるなんて、やメテオ;;
5. 匿名処理班
親指の先くらいの持ってるからいいや。
橄欖入りのやつが少し欲しい。
6. 匿名処理班
※4
すみません、引責辞任いたします
7. 匿名処理班
※1
成程…
あ、でも逆に研究済みの隕石売れば研究費に出来そうだな
8. 匿名処理班
物によるんだろうけど、価値が低い物でも大きかったら跳ね上がるのかな?
9. 匿名処理班
「腎臓結石が、ほしいかー!」
10. 匿名処理班
※9
そういえば胆石を見せてもらったけど、あれは欲しいと思った。
長径2cm弱のゆがんだ球形で色は薄いベージュでつやつやとしていて
30個くらい。
そのまま穴を空けて数珠に出来そうな感じ、コレステロール系だから綺麗だった。
「これが入ってたんだから痛いよねー」て笑ってたけど、この量ならかなり痛いと思ったので、自分で育てるのは止めようと決めた。
11.
12. 匿名処理班
ウィドマンシュテッテン構造!!
13. じょん・すみす
橄欖石と鉄の隕石(パラサイト隕石とか言う様子)が欲しいな。