もし猫に人間の言葉が話せるのなら、事件が起きた際、目撃者として証人(猫)になることができるかもしれない。
窓の外の世界に興味津々の猫たちの場合には、人知れず外の様子を偵察していることが多いようで、「世界の家窓から」というテレビ番組ができたなら、ネタ切れになることもないだろう。
ここではそんな猫たちが窓の外を覗き、ご近所の様子を詮索している様子を逆に覗いてみよう。
1. 少し開いた窓から頭を出し、外の様子を観察
2. フェンスの向こう側を覗く猫
人間カップルのやりとりが気になっているようだ。
3. ブラインド越しの猫
4. キッチンからの偵察スタイル
5. 長いこと偵察していて疲れたのかな
6. お行儀よくベッド上からの偵察
7. スフィンクスキャットも外は気になる
8. 私も一緒におでかけしたかったのにぃ
9. 偵察というよりは脱出をはかってる?
10. ブラインドに上半身突っ込んだスタイルはとてもシュール
11. お前はあっちの様子を伺え、俺はこっちを担当する
12. ここまで登れれば忍者検定合格
13. 偵察しつつのストレッチ
14. 犯人はあいつだにゃ!
15. 偵察というより哲学?物思いにふける感
あわせて読みたい
「あれがリスという生き物だ」猫一家、窓越しからリスを鋭意観察中
向かい側のビルの窓際にいるかわいい猫。ポストイットを使ってコンタクトを取ってみた。返事がキターッ!(カナダ)
俺ならもっとうまくやれる...3匹の猫、窓越しからボール投げにエア参加中
フッ、やっとはいれたぜ。猫が窓の隙間から無事帰宅?いいえ、うちの猫じゃありません
精神的な社会的距離は猫で縮まる!?自宅待機中の住民たちが窓越しからネコミニケーション(アメリカ)
コメント
1. 匿名処理班
2のチビねこちゃんが可愛い
2. 匿名処理班
おやおや、ニャモリが居ますねえ…
3. 匿名処理班
ブラインド猫「刑事ごっこニャ」
4.
5. 匿名処理班
あのお馴染みのテーマに乗せて
NNN提供「世界のニャ窓から」
6. 匿名処理班
3のボス感
7. 匿名処理班
猫がいっぱいだぁw
偵察猫かわE
8. 匿名処理班
3の猫 炎上した車を見ていそう。
9. 匿名処理班
YKK AP「窓のある生活、オモシロ部門に採用!」
10. 匿名処理班
家政猫は見た!
11. 匿名処理班
石原裕次郎かな?
12. 匿名処理班
うちのニャンコも毎晩キツネが来るのを見張ってる
13. 匿名処理班
顔は見えけどどんな表情をしているのかは容易く想像がつく
14. 匿名処理班
「山さん」を検索したら引退してご存命。
あの後に俳優の仕事が少なかったのは
あのイメージが強すぎたんかな、やっぱり。
15. 匿名処理班
猫「あらやだ!」
16. 匿名処理班
びよ〜〜〜〜ん
17. 匿名処理班
窓ガラス「今度はブラインドでもCM出るのかーぃ。」