
オポッサムがスカンクを突き落とす image credit: youtube
ほんの出来心なのか?リベンジなのか?その理由はオポッサムに聞いてみないことにはわからない。ただ1つ明らかなのは、オポッサムがスカンクを池に突き落としたという事実だけだ。
遠隔操作で自動撮影が可能なトレイルカメラ(リモートカメラ)で撮影した動画を応募投稿し、優秀作品を決めるTrail Cam Pro主催のトレイルカムコンテスト2020年版が開催された。
多くの応募者の中から優勝者が発表されたが、中でも1番評価が高かったのは、オポッサムがスカンクを池に突き落とす動画だったようだ。
スポンサードリンク
オポッサム、スカンクを池に突き落とす
Trail Cam Pro主催のコンテスト2020年版は、多くの応募の中から6本の動画が優勝作品に選ばれた。その中でも特に評価が高かった動画は、ニューヨークのベッツィー・ポッターさんの撮影したものだ。
Opossum pushes Skunk in Pond | 2020 Video Contest - Betsy Potter, New York
池の近くにスカンクがいるのがわかるだろうか。そこへ、横から現れたオポッサム。スカンクは、オポッサムの存在に気付いていないようだ。
すると、オポッサムが突然スカンクの体を突き飛ばした。
目の前の池に落ちたスカンクは、再び陸地へと這い上がるが、その時にはもうオポッサムの姿はない。
わずか20秒の動画だが、人間が知らないところで日々行われている静かな野生生物同士の争いをコミカルに表現した例として、大きな評価を得た。
南米に多く生息するオポッサム
時にポッサムと間違えられるオポッサムは、オーストラリアではなく北アメリカ大陸から南アメリカ大陸にかけて生息する有袋類だ。

PublicDomainImages/pixabay
バージニアオポッサムと呼ばれる種は、貪欲にゴミ箱などの残飯を漁る習慣もある雑食性の動物で、動画のように攻撃的であることでも知られている。
また、敵から身を守るために死んだふりをすることでも有名だ。繁殖能力が強く、サバイバルスキルに優れているため、南米で広く生存し続けることが可能になったと言われている。
一方、シマスカンクも州全体に生息する野生生物で、肛門の両脇にある「肛門傍洞腺(肛門嚢)」から強烈な悪臭を放つ分泌液を噴出して外敵を撃退することで知られているが、動画が撮影された時はまさにオポッサムに不意を突かれた瞬間だったようだ。
ちなみに、優勝に選ばれた6つの作品の一部はこちら。
2020 Video Contest - Clark Engelman, Pennsylvania
2020 Video Contest - Ben Nuckolls, California
2020 Video Contest - Al Krause, Wisconsin
2020 Video Contest - Bryan Hall, West Virginia
更に、YouTube『Trailcampro』では、他の応募者の動画も閲覧できる。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 6928 points | ![]() | 車にぶつかり動けなくなった犬を一晩中励まし続けた仲間の犬、病院にも付き添い治療中もずっと離れず(ブラジル) |
2位 5242 points | ![]() | 寒さで凍えている子犬たちを救うため、人間に助けを求めた母犬の物語(セルビア) |
3位 3904 points | ![]() | 猫が泣いてる!帰らなきゃ!帰省中涙を浮かべている猫の姿が監視カメラに映り予定を早めて帰宅した飼い主 |
4位 2748 points | ![]() | トヨタが粋な計らい。130台の壮絶な玉突き事故に巻き込まれながらも人々を救った英雄に新車をプレゼント |
5位 2243 points | ![]() | 小さな尊い命が救われる瞬間。火事で心肺停止に陥った2匹の猫に小さな酸素マスクで救命措置(イギリス) |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
オポッサムにも恨みと復讐の概念があるのか?
2. 匿名処理班
人間が見てないところで色々なことがあるんだなって考えると面白いよね
3. 匿名処理班
押すなよ!絶対押すなよ!!
4. 匿名処理班
古池やスカンク飛び込む水の音 ぽちゃ(字余り)
5. 匿名処理班
あ、くせえ奴だ!落としたろ! ドン!!
オポッサムはぐう畜
6. 匿名処理班
水飲むわけではないんやwww
7. 匿名処理班
なんでそんな酷いことするの・・・。
8. 匿名処理班
スーカーンークー、スカンク、大好きーよ♪
9. 匿名処理班
屁をぶっかけられたから仕返しや!
10. 匿名処理班
テリトリーを守るためとかより取り敢えず気に入らないから突き落とした感強い
11. 匿名処理班
角になんかをいっぱい巻きつけた子がのっそり出てきたヤツはめっさ笑ってしまったw
自発的に巻きつけたっぽいけど、どう見ても自然破壊系の物だから笑っちゃいけないとは思うんだけどね
12. 匿名処理班
※1
単なる好奇心、悪戯心、悪ふざけ、特に意味すらないなんとなくとか理由だけでもいろいろ考えられるからなあ
13. 匿名処理班
すげーオポッサムが意地悪く感じるけど、よく考えたらこういう小競り合いって鳥だとしょっちゅう見るね
14. 匿名処理班
オポっさん中々やるなぁ…
猫のフリしてばあちゃんに飼ってもらったり
保護を求めて犬にしがみついたり…
15. 匿名処理班
※11
自発的じゃないと思うよ。
防獣ネットにかかって暴れているうちに巻き付いただけ。
「鹿 網掛かり」とかで検索するといっぱい出てくる(閲覧注意)
ひどい場合は網にかかって動けないところを肉食獣に襲われ、網から生首だけがぶら下がってたりする。
鹿による農作物の被害額を考えると、対策を取らないわけにはいかないとわかるけど、こんな姿を見るとどうにかしてやりたいと思っちゃうよね。
16. 匿名処理班
前にカラパイアで見た、野生のコヨーテが飼い犬のオモチャを取り上げてご満悦の動画も良かったな 「あ、あ あれボクの…」っていう犬の顔も合わせて
17. 匿名処理班
※8
池で〜落とされお洗濯〜♡
同世代だわ。
18. 匿名処理班
※15
コメント感謝。
パルモさんの記事とともに勉強になりました。
防獣柵類は食害を防ぐスタンダードだけど、
こういう側面もあるんですね。
19. 匿名処理班
※4
諸行無常の響きあり (出典:屁池物語)
20. 匿名処理班
スカンクの匂い攻撃は生物兵器だもんな
安全な通行に必要な自衛だよ
21. 匿名処理班
※19
何といういとをかしなレスだw
22. 匿名処理班
>>5
水飲むわけでもなく、突き落としたらそそくさと去るあたり悪意感じられるよね。
23. 匿名処理班
朝日(?)の中の鹿の映像が逆光で体毛が白く光って美しい…
24. 匿名処理班
鹿の王様出てきた
想定外すぎて唖然
25. 匿名処理班
朝日の中でオナラする🦌?
26. 匿名処理班
>>1
あるかも。ネットでスカンクとオポッサム調べたら縄張り巡って血塗れのケンカする映像あった。
以前負けたオポッサムが仕返ししたのかもしれない。