
image by:twitter@lofidrew
「サルノコシカケ(猿の腰掛け)」という名のきのこがあるくらいだから、犬が腰掛たっていいんじゃない?
てことでTwitterやInstagramでは、木に生えた巨大キノコの上に犬を配備するというシュールな構図の写真をシェアするのが流行っているらしい。
そのいくつかを見ていこう。
スポンサードリンク
きっかけはTwitterユーザー、@lofidrewがシェアしたきのこに乗る犬の画像から始まったようだ。
i present to you, dogs on mushrooms: pic.twitter.com/w8RXR1EUgJ
— *:.。. drew .。.:* (@lofidrew) November 14, 2020
その唐突でシュールな構図が話題となり、多くのユーザーが愛犬をキノコの上に乗せた画像を投稿していった。
森の近くに住むユーザーならば散歩の途中で巨大キノコにも遭遇することだろう。犬の方としては、突然きのこに乗せられ当た真ん中が「???」だっただろうが、おすまし顔の子もいれば、困惑顔の子もいる。
1.
2.
Inca having another mushroom moment pic.twitter.com/FJgUJkR3G7
— Suzanna Crampton (@ZwartblesIE) November 4, 2017
3.
4.
oh hey! I'm not the only one to put my dog on shrooms! pic.twitter.com/PTGBRMR4rx
— Haplo, danananana Haplo (@FickleFandoms) November 15, 2020
5.
6.
7.
8.
9.
10.
他にもっと見たい人はTwitterかInstagramで「#dogsonmushrooms」のハッシュタグを入れて検索してみよう。
あわせて読みたい





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「知る」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 6928 points | ![]() | 車にぶつかり動けなくなった犬を一晩中励まし続けた仲間の犬、病院にも付き添い治療中もずっと離れず(ブラジル) |
2位 5242 points | ![]() | 寒さで凍えている子犬たちを救うため、人間に助けを求めた母犬の物語(セルビア) |
3位 3904 points | ![]() | 猫が泣いてる!帰らなきゃ!帰省中涙を浮かべている猫の姿が監視カメラに映り予定を早めて帰宅した飼い主 |
4位 2748 points | ![]() | トヨタが粋な計らい。130台の壮絶な玉突き事故に巻き込まれながらも人々を救った英雄に新車をプレゼント |
5位 2243 points | ![]() | 小さな尊い命が救われる瞬間。火事で心肺停止に陥った2匹の猫に小さな酸素マスクで救命措置(イギリス) |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
毒は平気なの!?
2. 匿名処理班
ひたすらかわいい
3. 匿名処理班
菌の子に乗ってイジメないで!!
4. 匿名処理班
きのこって丈夫なんだな
5. 匿名処理班
またこれでもぎ取ったり、探しに出かけて撮影に邪魔だからと言って木を切り倒したり自然破壊するような奴がでなきゃいいけどね。
あるがままに生えてる自然のものなんだから。
6. 匿名処理班
うちの柴犬は無理かな…と思ったら案外大きめの犬もいけてる?
7. 匿名処理班
なんかファンタジーっぽい
8. 匿名処理班
猿じゃなくて犬の腰掛けやな。
9. 匿名処理班
想像以上にキノコが丈夫
10. 匿名処理班
※6
バセンジーは柴とサイズ近いから行けそうな
しかしこの手のキノコ、近所の樹齢80年近い桜でもここまでデカいのははえてないな
11. 匿名処理班
イヌノコシカケ
12. 匿名処理班
食べちゃいそうでちょっとこわい。
13. 匿名処理班
サルノコシカケとか一部のキノコって木と間違うばかりにカッチカチに硬いんだよね
前に土中から生えた傘きのこにリスが乗っているのなら見たけど
14. 匿名処理班
距離近すぎて菌吸い込んでも平気なのか心配なる
15. 匿名処理班
明治製菓より
新製品「きのこの犬」1月より販売開始です!
16. 匿名処理班
サルノコシカケって高級品やん
食べたことないけど
17. 匿名処理班
イルカに乗った少年(いつの世代だ)ならぬキノコに乗った犬
ドラマ性は十分あるな
しかも火曜サスペンスのテーマ曲かかった日には
このシーンは一気にやばいことになる
18. 匿名処理班
昔はガンの薬で高値で売れたが、今はどうだろうな。お茶にして頂く。かなり渋マズらしい。固すぎて歯が立たず食えないぞ。
19. 匿名処理班
猫さんなら見慣れた景色(キャットタワー)
犬君はどんな気分だろう? ちょっと高いよね
ほとんどの子がこわばってるように見える
(チワは勇ましいな)
20. 匿名処理班
サルノコシカケは固いからなー。
木槌とかナタとかで砕くというレベル。
21. 匿名処理班
触れるだけでヤバいきのこもあるから同じことしようと考えてる人は気をつけて。
人間には無害だけど犬には毒となるようなものも世の中にはあります。
22. 匿名処理班
みんな迷惑そうな顔してるのがいい
23. 匿名処理班
>>18
サルノコシカケ科は硬過ぎるのでお茶に煎じてそのエキスを摂取程度
この仲間のマンネンタケは昔から高級漢方で神農書に霊芝として書いてあって研究されているくらい
ただガンについてはその薬効についてよく分かっておらず、効くとされる成分的には食用のブナシメジやナメコ、キクラゲにもそう変わらない量含まれているのでやっぱりよく分かってない
イワタケは高級食材ではある
24. 匿名処理班
キノコの犬、タケノコの猿
25. 匿名処理班
チワワとかポメかと思ったら存外デカい子も乗っててキノコの頑丈さにびびってる
26. 匿名処理班
今回のメインディッシュは
「マッシュルームのマルチーズ載せ」
「彩りキノコの豆柴載せ」
となっております。
ごゆっくりどうぞ
27. 匿名処理班
でかいキノコってワクワクする。わんこちゃんが乗れるサルノコシカケ、ファンタジー好きにはたまらない。近所の竹林にオニフスベという巨大キノコが生えるスポットがあって、1人で訪れては密かにワクワクしている。
28. 匿名処理班
※24
仲裁する酉の身にもなってください
(喧嘩する犬猿を仲裁した鳥にまつわる干支のお話から)
29. 匿名処理班
大阪に住む狸一家の小説みたいに
あとで尻からキノコが生えてきたりしないのかな
30. サルノコシカケ
犬が乗れる頑丈なキノコはサルノコシカケくらいだしサルノコシカケの類はあまり毒の話を聞かないしそもそもサルノコシカケは固すぎて犬にとってはキノコより樹木の一部って認識じゃないかサルノコシカケ
31. 匿名処理班
キノコってとても脆いイメージあったからこんな風に重さがかかっても問題ないんだね
32.
33.
34. 匿名処理班
リスとかキツネなら幻想的だったかもだが犬だとだいぶシュールな感じだなw
35.
36. 匿名処理班
※22
犬ってふざけた写真撮影に付き合わせるとむっすぅぅぅとした顔になるのが(犬には災難かもしれないけど)可愛い。
37. 匿名処理班
※16
なにと勘違いしているんだろう
と気になっていたが
キヌガサダケのことかな。
38. 匿名処理班
ガンの薬って言うからカバノアナタケ?
39. 匿名処理班
犬は妖精さんだからキノコが似合うのも道理
40. 匿名処理班
>>13
地中から生えた傘キノコにリスが乗ってる?
何それ可愛い(*^^*)💕
41. 匿名処理班
料理でキノコっていうとトリュフが有名だけど、
イタリア料理のポルチーニ茸(タケ)もおいしいよ!
42. 匿名処理班
>>38
カバノアナタケはシベリア霊芝。同じサルノコシカケ科だけど、形が違うでしょう。
写真にある犬が乗ってるキノコが通称 霊芝 で日本にどこにでもある。新幹線駅前の切り株にもあった(笑)
本気でガンの薬として研究されたが、結論は出てないらしい。
43. 匿名処理班
>>14
そんな事言ったら椎茸やしめじの家庭栽培キットなんて使えないよ。スーパーやパン屋の近くにも行けない。
44. 匿名処理班
猿の腰掛の類って木と同じか、下手したら木より硬いよね。
45. 匿名処理班
ゲームのステージみたいで面白いw
階段になってれば犬ならひょいひょい登れそう