
何気ない人のやさしさに触れるとふわっと心が温かくなる。それは日常のいたるところにあって、気が付くことさえできれば、一日を幸せな気分で過ごせるだろう。
やさしい気持ちになると新たなるやさしさが生まれる。小さなやさしさが連鎖していくと世界はもう少し住みやすい場所になるのかもしれない。
この動画はある人のやさしさに気が付くことができた人が撮影した映像である。
道路をほうきで掃く仕事をしていた清掃員だが、この時に掃いていたのは道路ではなかった。とても丁寧にやさしく彼がブラッシングしていたのは1匹の野良犬だったのだ。
スポンサードリンク
¿Quien eres cuando nadie te esta viendo? pic.twitter.com/1AizffqeDS
— Diego Maldonado (@DiegoMaldonadoR) October 21, 2020
この清掃員はほうき1本で人の心にやさしさをもたらした。
ほうきでとてもやさしく丁寧に犬の体をブラッシングしてあげていたのだ。

野良犬は気持ちよさそうにお腹を出している。
清掃員のことを慕っているようだ。もしかしたらいつもこうして仕事の合間に野良犬を熱心にブラッシングしていたのかもしれない。

時折清掃員はほうきではなく手で犬をなでている。

遠くから撮影したため映像はぼやけているが、そのやさしさは映像を通して世界へと広がっていった。こうしてまたそのやさしさはネットに乗って伝搬され、世界は少しだけ幸せな場所になっていくのかもしれない。
あわせて読みたい





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 49031 points | ![]() | 火事で燃える家の中に飛び込み子猫を救出した犬(ウクライナ) |
2位 7442 points | ![]() | 助けてくれた恩は一生忘れない。男性の傍に寄り添い続けて37年。深い愛情を示す白鳥の物語 |
3位 4293 points | ![]() | 台湾の国家機関による擬人化された疫病キャラクターが魅惑の悪役すぎると話題に |
4位 3903 points | ![]() | 80年代ポップスとヘヴィメタルに血圧低下とストレス軽減効果があることが判明(トルコ研究) |
5位 2680 points | ![]() | 他者が睡眠中に見ている夢の中に介入し、リアルタイムで会話することに成功(国際研究) |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
ワンコが優しい人に拾われるといいのだが...
2. 匿名処理班
ポルトガル語?ブラジル?
3. 匿名処理班
やさしいせかい…疲れた金曜日の朝に見れて良かった…(´;ω;`)
4. 匿名処理班
こないだ駅で寒がっていてTシャツもらった犬じゃないだろうね?
5. 匿名処理班
ほうきでやるのバッチい
専用のブラシでやったれ
6. 匿名処理班
涙が止まらない
7. 匿名処理班
>>2
似てるけどちょっと違う
多分コロンビア
8. 匿名処理班
この人は富裕ではないかもしれないが、気持ちに愛とゆとりがある。
9. 匿名処理班
本当に何気ない光景だけど、なんだか見てる方が癒される。
10. 匿名処理班
ザッシュザッシュとブラッシングしてもらったに違いない
11. 匿名処理班
ワシワシしてくれると、分かっているのかな(*'ω'*)
清掃員さんもGJ( ´∀`)bグッ!
12. 匿名処理班
お掃除
←第一種接近遭遇
そおっとブラッシング
←第三種接近遭遇
13. 匿名処理班
あーなんか飼われてる子でも見たことあるなw
仲良しでいいね
14. 匿名処理班
この引きのカメラがまたいいね
本当に無意識の一コマを切り取った感
かなり癒し
15. 匿名処理班
>>5
清掃中だからな、色々本末転倒だろ
清掃員であることを忘れずに
16. 匿名処理班
※15 日本とは衛生観念やら、いろいろと違うと思うよ。
17.
18. 匿名処理班
いいですね〜
犬がお腹を見せるくらいだからねw