
幹線道路ループアニメーション image by:Circulatory Systems
車の往来が激しい道路を早回しにするだけで、結構なクラクラ感が得られるものなんだけど、この映像は幹線道路を増殖させ幾何学模様にし、人間の動脈や静脈の動きに見立てたものだそうだ。車のヘッドライトや街のネオンなんかも織り込まれているもんだから、ずっと見てると目が回ること回ること。ただしそのパターンはとてもアーティスティックで美しい。
広告
Circulatory Systems from Visual Suspect on Vimeo
この映像を手掛けたのは、Worldgrapherと香港を拠点とする制作会社Visual Suspectで、映像素材を切り抜いて複製したものだそうだ。イギリスのアニメーター、Cyriak(スィリアック)の作品を彷彿とさせる。










コメント
1. 匿名処理班
ここまで高速化、ミニマルループにすると、正直何かを
加工したと言うより、「そういうエフェクトCG」にしか見えないな
2. 匿名処理班
最近こういうエフェクトのバナー広告のスマホRPGがあるね
3. 匿名処理班
スィリアックみある
4. 匿名処理班
Cyriakかなと思ったらCyriakじゃなかったけどやっぱりCyriak思い出すよね。
5. 匿名処理班
フラクタルだっけ そんなタイトルのアニメ思い出した
6. 匿名処理班
なんかコヤニスカッティ思い出す
7. 匿名処理班
Cyriak?どこがかわからないけど好き
8. 匿名処理班
道路じゃなくても同じじゃね?
9. 匿名処理班
※5
それだ! なんかもっと目の前がチラチラするかもと構えたてけど、そうでもなかった! きっとそれ! 知ってる何かに近かったからだ!
10. 匿名処理班
無限ループ
以外と苦手かも、、と初めて気づいた
11. 匿名処理班
自分はトライポフォビアだけかと思ってたら、
こういうのも駄目だった。
あああああああ!!ぎぼぢがわるい!!あたまがぐらぐらずるう!!!
12. 匿名処理班
無限猫?無限増殖猫? あの動画好き〜
フラクタルな猫のやつ〜 名前忘れちゃったけどね
13. 匿名処理班
人間の細胞内を血液や体液が循環している様子に似ているのではないか。
意識していなけど、人体も実は凄い事やってるんだよねえ。
14. 匿名処理班
デザインの基本だよね、広告屋さんに教えて貰った
これはその立体化と動画のパターン化ループなわけで地味にスゴいと思う
でも伝わりにくいね、参照元を示してくれれば視覚的に判りやすいように思う
そうすると構造化のコンセプトが浮き上がるし
15. 匿名処理班
ぐぇーーー!!気持ち悪ゥーーなんか既視感あるーー!と思ったら閃輝暗点に似てるんだ!
分かる人いないかなー??