
image credit: youtube
コロナ禍の今、感染拡大を防ぐためにマスク着用が習慣化している地域や国が増えた。しかし、一部では未だ「アンチ・マスカー」として、マスクを着用したがらない人がいるのも事実だ。そんな中、普段からYouTubeに自身の発明品をシェアしているアメリカのLA在住アレン・パンさん(30歳)が、ユニークな「マスク銃」を発明。
マスクを張り付けた銃を目の前に向けて、アンチ・マスカーにマスクを着用してもらおうという試みだ。
広告
Shooting Masks onto People's Faces
ユーチューバー、アンチ・マスカーにマスク銃を開発
銃社会アメリカならではのユニークな発明品が、LA在住のユーチューバー、アレン・パンさんによってYouTubeやTwitterでシェアされた。アメリカでは、保守的な地域は特にマスク着用を習慣化していないようで、パンさんいわくそれがアメリカの問題になっているという。America has a pandemic problem so I solved it by making a gun: pic.twitter.com/WRaiuVU90K
— Allen Pan (@AnyTechnology) August 15, 2020
そこで、問題解決のために銃を作ったパンさん。しかし、その銃は「マスク銃」だ。

image credit: youtube
普段からユニークな発明品をシェアしていることで、YouTubeでは130万人以上のチャンネル登録を持つパンさん。今回も、コロナ禍真っただ中に作ったマスク銃をチャンネル『Sufficiently Advanced』で披露。
屋内では、置物やマネキンを使ってテストをし、屋外ではアンチ・マスク都市と言われる南カリフォルニアのハンティントンビーチへ向かい、デモンストレーションを試みた。

image credit: youtube
アメリカの問題にはやはり銃で解決!?
思った以上にマスクを着用していた人に遭遇したパンさんだが、自身が外でテストしたところ、ウエイトを着けたマスクの耳かけ部分が風の吹き具合によってターゲットとなる顔までスムーズに届かず、いくつかの改善の必要があると見られた。そこでウエイトを軽く、小さくしたものを取り付け、再びトライ。しかしながら、成功レベルはまずますといったところだろうか。マスクを撃ち放つ距離や銃を構える高さなど、まともに口元ヒットするには、なかなかのテクニックが要るようだ。
この動画を見たユーザーらからは、「アメリカの問題を銃で解決ってところが、やっぱりアメリカらしいな」「マスク銃。なかなかいいアイデアじゃないの」「まともに当たっても衝撃で痛くないのかな」「シンプルで効果的。素晴らしい」といった声が寄せられている。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
楽しそうで何より
2. 匿名処理班
銃社会怖い
3. 匿名処理班
マスクつけられた雑魚キャラ(相手)があべしとかひでぶとかいって
倒れそうな感じ
4.
5. 匿名処理班
こういうのが向けられたら防衛のために撃ち返してもいいのがアメリカ
6. 匿名処理班
こういうので楽しく装着できるといいね
7. 匿名処理班
間違えると✖印のついたマスクを付けるクイズ番組があったような気がする
その✖印マスクを装填して小うるさい上司に撃ってみたい
8. 匿名処理班
バットマンが持ってそう
9. 匿名処理班
有効射程距離(1メートルくらい?)までコレを構えて近づくのが最大のミッションだな
10. 匿名処理班
名探偵コナンの博士ばりにくだらない発明を思いつくな
11. 匿名処理班
シモヘイヘやゴルゴ13もビックリな発明
12. 匿名処理班
よし!アジア系の賢さを証明してくれたな!
13. 匿名処理班
オンライン
14. 匿名処理班
ドローンでパンツ型マスクを空中から投下したらどうかな
15. 匿名処理班
※14
変態仮面が増殖する
16. 匿名処理班
銃社会ってそういう…
17. 匿名処理班
弾丸の方をもうちょい工夫して、巡航ミサイルみたいに自動的にターゲットを追いかける機能をつけたら完璧になると思うな。
つまりフェイスハガーみたいな生物兵器的なものを弾丸に使えばいいんだ。最初にターゲットの顔認識データを記憶させたら適当にブッ放して、あとは空中でガパッと手足を拡げたハガーがどこまでもターゲットを追いかけて確実に口元にへばりついてくれる。
もちろん冗談のつもりで書いたけど、なんか普通に作れちゃいそうでちょっと怖くなってきたから、こちらからは以上だ。
18. 匿名処理班
ニホン人「いざこざかいな?とりま話し合いで解決しよか」
メリケン人「いざこざかい?….45と9ミリ、どっちにする?」
…なお現地ではシャレにならん模様w
19. 愛知県一宮市馬見塚町丸野友彦
うわぁ〜スゴイなぁ〜、銃でマスクを装着させちゃうんたね〜〜!
僕も銃でブリーフを装着できるメカを開発しようかな??
パチーーーン!きゃっ!痛ぁ〜〜い、いやん
あ?なんか文句あっか?!
オルァ!
20. 匿名処理班
向けた瞬間相手の45口径が火を噴くで
21. 匿名処理班
次はマスク機関銃だな
22. 匿名処理班
フラッシャー(コートの前を開いて下半身を見せつける変態)対策用に「パンツ履かせる銃」も開発してくれ
23. 匿名処理班
クレヨンしんちゃんでふんどし銃ってのがあったな
時代先取りしすぎだなアレ…
24. 匿名処理班
ちゃんと自分で試しててえらい
25. 匿名処理班
ガンツのXガンに見えたから…
転送されそうと思ってしまった。
26. 匿名処理班
サイバネNINJAアイテムかな?
27. 匿名処理班
聞き取りやすい英語やな
英語圏以外の人達にも伝わり易いように気を使ってくれてんのかな
28. 匿名処理班
「お前ちょっと黙ってろ」みたいな使い方されそう
29. 匿名処理班
どうやって耳にかけるのかなと思ったら首の後ろのほうへゴムかなんかを引っ掛けるみたいにしてるのかな
絶対耳にかけるなんてできないでしょーと思ってたので発想の転換だなーと思った!
30. 匿名処理班
ボーダーランズとかバイオショックにでないかなw
31. 匿名処理班
目を怪我して100億単位の慰謝料請求されちゃうんでしょ
32. 匿名処理班
gantzの捕獲銃みたい
33. 匿名処理班
これ金具の部分が後頭部とか目に当たると危ない
もっとソフトな部材に変えたほうが良い