
マヤ暦の予言する世界の終わりは2020年?/iStock
オカルト界隈では10年ほど前、マヤ暦が2012年の世界滅亡を予言しているという噂が真しやかに囁かれ、世間を騒然とさせたことがある。もちろん世界は滅びなかった。だから我々がここにいる。だが、それを2020年と読み替えると突如として辻褄が合ってしまうという新説が登場した。
マヤ暦には8年のズレがあるという新説
この新説の出どころは、パオロ・タガロギンという科学者による次のようなツイートだ(現在タガロギン氏のアカウントは非公開となっている)ユリウス暦に従うなら、今は2012年にあたる。それをグレゴリオ歴に換算すると、年に11日短くなる。グレゴリオ暦1752年から2020年の269年だと、2948日の計算だ。2948日 ÷ 365日 = 8年だ8年という暦のズレは、マヤ暦(正式には「長期歴」)にも当てはまるというのだ。
マヤ暦の終わりは地球の終わり?
マヤ暦は2012年12月21日で終わっている。その意味は世界がその日に終わるという予言であると、当時の一部の人々は真剣に憂慮した。多くの学者によって、その予言は単なる誤解であると説明された。マヤ暦が2012年で終わっていたとしても、それは世界の終わりを告げるものではなく、無論マヤの伝承が伝えるように人類にとって新しいサイクルが始まる世界の創造を意味するものでもない、と。
しかし、8年のズレのせいで、我々は今年世界が終わる可能性に再び怯えなければならなくなってきた。もしかしたら、コロナのパンデミックや世界各地の抗議活動は、世界が終わる前兆なのかもしれないとも思えてくる。

Pixabay
実際にはタガロギン氏の勘違い
2020年滅亡説を唱えたタガロギン氏は、テネシー大学で植物学を専門とするれっきとした科学者だ。彼の関心は多岐にわたっており、さまざまなテーマについて考察を重ね、それをツイートしている。ただ植物学者である彼は、マヤの専門家が昔からグレゴリオ暦をベースに、マヤ暦を解釈してきたことまでは知らなかったようだ。
ローマ教皇グレゴリウス13世によってユリウス暦からグレゴリオ暦に改暦されたのは1582年のこと。
それ以降もユリウス暦は利用されていたが、1752年にイギリスがグレゴリオ暦を採用したときに、改暦によるズレは調整されている。
さらに言うなら、マヤ暦の単位もマヤ文字から推測されたものに過ぎない(20日 = 1ウィナル(月)、18ウィナル = 1トゥン(年)、20トゥン = 1カトゥン、20カトゥン = 1バクトゥン)。

Pixabay
2012年人類滅亡説の発端
マヤ暦が2012年12月21日に世界が滅亡することを予言しているという説は、1957年にマヤ学者で天文学者のモード・ウースター・メイクムソンによって初めて言及された。「13バクトゥン(187万2000日)の大周期の完了は、マヤ文明にとってきわめて重要なものだったろう。」
この話は、1966年にマヤ考古学者マイケル・D・コウが次のように述べたことで、さらに大袈裟なものとなった。
13番目の最後の日に、世界の堕落した人々とあらゆる創造物をハルマゲドンが襲う。そして(中略)我々の現在の宇宙は滅亡し(中略)長期暦の大循環は完了するどちらも憶測に基づくただの解釈に過ぎない。だが世界の終末に取り憑かれた人たちにとって、そのようなことはどうでもよく、すぐこの薄気味悪い予言に飛びついた。
なお、コロナによる都市封鎖でお家時間がたっぷりの科学者たちは、様々な計算やら思索やらを行っている。人間だもの、間違いもあるが、もしかしたら世紀の大発見につながる可能性も秘めている。
References:express / mysteriousuniverse/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい






コメント
1.
2. 匿名処理班
アマゾンで肩パッドとモヒカンにする為のバリカン買っておこ
3. 匿名処理班
独自で分析したがこの説の信憑性は担保できる。
そして2021、2022…と地球は毎年滅び続ける可能性が非常に高い。
4. 匿名処理班
こんなん言い出したらキリ無いで
5. 匿名処理班
いつになったら予言は外れたと認めるのか
6. 匿名処理班
ノストラダムス「ひらめいた!」
7. 匿名処理班
2020年が終わると、また何年か先に人類滅亡と言い出すだろうけど、人間滅亡がを言った時には絶対滅亡しない。
滅亡するころにはそんなこと考える暇がないがないか、考えた時には滅亡している。
8. 匿名処理班
話は聞かせてもらった!人類は滅亡するッ!
9.
10. 匿名処理班
年報・世界の終わり
11. 匿名処理班
※2
あと、「ヒャッハー!!」の練習も。
12. 匿名処理班
もう何でもありじゃねぇかw
13. 匿名処理班
今、地球上で一番パンデミック起こしているのは人間だからなぁ。マヤ暦でも何でも良いから何とかして欲しい。
14. 匿名処理班
どんな壮大な物語でも、いずれは終わるでしょうよ。ネタが尽きたか単に書き飽きたかは知らん。
15. 匿名処理班
毎日オワタと言っておけば何かしら当たるだろ
16. 匿名処理班
この分野はノストラダムスの大予言によって滅ぼされたよね
17.
18. 匿名処理班
何回間違える気だよ、恥をしれ
19. 匿名処理班
おい、俺が力尽きる前に世界の終わりは来るんだろうな
20. 匿名処理班
当たるまで永遠に延長されそう
21. 匿名処理班
話は聞かせてもらった
つまり人類は滅亡する!
22. 匿名処理班
まーたはじまった終末論
とか思いたいところなんだけど
正直コロナウイルスとかリアルで起きると
人類なんて本当にもろいんだなと
痛感させられる
約束された「明日」なんてないんだよな
近い将来経済戦争が起きて
本当の戦争にならない事を祈るわ
23.
24.
25. 匿名処理班
マヤ暦による世界の終わり
2012年12月21〜23日説(マヤン・カレンダーより)
2011年10月28日説(2011年に出てた説)
2015年9月23日説
2020年3月20日説
26. 匿名処理班
世界滅亡論者≒キリスト教原理主義者
27. 匿名処理班
昭和の時代から耳にタコができるほど似たようなこと聞いてきたわ
28.
29. 匿名処理班
だいたい五〜六年おきに滅びの予言でるな。
継続は力なり。
このまま続ければ、いつかきっと予言は成就するだろう。
30. 匿名処理班
毎年見直してんなこれ
31. 匿名処理班
※2
バギーかオフロードバイクも忘れずにな
32. 匿名処理班
よっしゃで、何時ごろになるの?
33. 匿名処理班
そろそろ言い直した年表欲しいな
34. 匿名処理班
い つ も の
35. 匿名処理班
マヤのカレンダーなど無くても、厚い面の皮と長い寿命さえあれば。
死ぬまで「今年、人類が滅亡する」と言い続けてれば、いつか当たる。
そして、当たったからなんだと言うのだろう。
36. 匿名処理班
今度こそ現実になってくれよ!
37. 匿名処理班
そしたら新世界の神になりたい
38. 匿名処理班
ニュートンの運動の法則も、ペストでケンブリッジ大学が休校になった時に生まれたらしいからね。コロナでも何か新しい発見が生まれることを期待しちゃうよ。
もし3分後に世界が滅ぶとしても、カップラーメンを待つドキドキ感を忘れない気持ちで滅ぶつもりだよ。やだなーこわいなーって怯えながら滅ぶよりも、何か違うことが見えるかもしれない
39. 匿名処理班
とりあえず言っとけば当たるときは当たるからな
40. 匿名処理班
マヤかしの予言はもうコリゴリオ
41. 匿名処理班
マヤ人「そんな先の事まで知るか」
マヤ文明の滅亡を予言してないのに人類の滅亡を予言してるわけないだろ。
この手の人類滅亡説ばっか垂れ流す自称研究者はトラブル系のYoutuberとなんら変わらない。
42. 匿名処理班
また数年後に2020年説は間違ってたとか言い出すんやろ
43. 匿名処理班
12月にグレートコンジャンクションとグレートミューテーションが同時に起こる。時代が変わろうとしてるから、今年は何かと世間が騒がしい
44. 匿名処理班
やれやれ。
45. 匿名処理班
自然の摂理には、繰り返し起こる=周期性や法則がヒントとして隠されている。
マヤ暦もオカルトな方向に行くと怪訝な話になってしまうけど、古代の人が自然の周期性を感じ取って、地球や宇宙のリズムを独自に解釈した、って思えばニュートラルに向き合える気がする。
科学とは自然現象を発端に進展してきたのだから。
46. 匿名処理班
眠てー話だ。
47. ナパチャット
ノストラダムス「お?せやな
48. 匿名処理班
是が非でも人類を滅亡させたがるな
49. 匿名処理班
2030年に氷河期が来るという科学者が予測する確率97%を体験出来ないって事ですか
50. 匿名処理班
まーたこのパターンかよ、もう2020じゃなかったら次何年に滅びるのかを1000年先までリストアップしとけ
全部にちゃんとハズれた理由併記するの忘れるなよ?
51. 匿名処理班
なおこの円盤の顔はテヘペロであることが判明された
52. 匿名処理班
※33
滅ぶ予定じゃなかった年なんてあるんだろうかwww
53. 匿名処理班
人類が滅亡するまで毎年言っていればそのうち当たるだろう(棒
54. 匿名処理班
どうしてそんなに滅びたいのか
55. 匿名処理班
終末マダー?
56. 匿名処理班
雨降るまで雨乞いしてるような話で草
57. 匿名処理班
うちのカレンダーも12月31日で終わってるから世界も滅亡するよ
58. 匿名処理班
いくら学者でも、ちゃんと勉強しないとこんな妄言言い出すんだな
59. 匿名処理班
「好きに解釈するといいよ」
と言ってあげたい。
第一、予言の時が来たからと言って我々に特に何か出来ることがあるのだろうか?
60. 匿名処理班
マジレスすると…カレンダーが終わる度に世界が滅亡するのなら、毎年の最後は阿鼻叫喚の〇〇絵が展開される事になると思う。でも、そうはなっていないでしょ?だから大丈夫だと思うよ?(ノストラダムスの大予言が1999年に流行ったなぁ…遠い目…)
61. 匿名処理班
学生時代、クラスに言うことがコロコロ変わる自称霊感体質の人いたなあ
62. 匿名処理班
単にそこまでしかカレンダー作ってなかっただけだろ
63. 匿名処理班
なんとでも言えるだろ
終わるのは2042だよ
ほらな
64. 匿名処理班
2020年が終わったら
今度は2020年は間違いで実は2023年だったのだ!
とか言い出しそう
65. 匿名処理班
マヤ歴の終わりより
木村秋則氏の見た地球カレンダーが2032年頃終了
って方が気になるわ
66. 匿名処理班
まやかしの語源か?
67. 匿名処理班
「年号は19〇〇年の2桁で記録しておけばいいよ。いくらなんでも1999年までには新しいシステムに移行してこのシステムは使わなくなっているはずだから。」と考えて2000年に対応していないコンピュータシステムがあったように、単にそこまで先は想定していないってだけでは。
タイムマシンでマヤ人に会いに行けたら「え?俺たちの暦、まだ使ってるんっすか?そんな先の時代まで考えて作ってないっすよ」と言いそう。
68. 匿名処理班
>>5
認めるも何も、マヤ文明はとっくに滅びてますしw
69. 匿名処理班
>>7
実際には滅亡の原因そのものより、開き直った人間どうしの醜い争いによって自滅しそうw
70. 匿名処理班
いくら引き延ばしてももう映画は作れないと思うよ
71. 匿名処理班
○○の予言の滅亡論シリーズはチラチラと世間の様子を見ながら少しずつ予言の日をずらしていく感が
72. 匿名処理班
※35
ほんとにまったくそのとおり
73. 匿名処理班
はいはい。そりゃまあ本当に人類が滅亡するまで延々と…
『○○年頃に人類が滅亡するぞ!』を言い続ければ、
何時かは当たる事も有るかも知れんな?
(1万回くらい言えば、1回くらいは当るか?)
74. 匿名処理班
はいはい、言い訳ばかり
ハズレたら、また言い訳
もうマヤ暦とか信じる人いないよ
75.
76. 匿名処理班
マヤマヤ詐欺やめろ
77. 匿名処理班
※35
そりゃまあ、当ったら…
皆であの世で【本当に予言が当たったなぁ!】を言い合うでしょ?
78. 匿名処理班
なんで新大陸でユリウス暦とグレゴリウス暦が関係あるんだよ....
79. 匿名処理班
ムーは2012年人類滅亡言っておきながら2013年度の定期購読募集してたな
80. 蜘蛛のファンです
本当にコロナの伏線があるんですね?
81. 匿名処理班
数撃ちゃ当たる理論やめろ
82. 匿名処理班
>>57
せめて正月三が日明けてからにして欲しい
83. 匿名処理班
※54
『滅びたい』じゃなくて『滅びるぞ、滅びるぞ』を言い続けないと
予言本が売れないし、オカルト関係の番組も見てもらえないから、
だから『煽れるだけ煽る』訳よ?全部お金の為ね(身も蓋も無いけど)
84. 匿名処理班
マヤ文明「出汁に使われて正直迷惑です」
85. 匿名処理班
来年の今頃には、実は、2050年と読み替える事ができる発見があった!と言い出してそう
86. 匿名処理班
マイケル・コウ先生のように丁寧な研究をする人がオカルト支持的な事を言うか???
(中略)も多いし、恐らく「〜と考えていたのではないか」的に可能性を論じた部分が都合よく切り貼りされたんじゃないかな。
あと「マヤ暦」の記事にいつも「アステカ暦用」の太陽の石がセットで掲載される不思議。
まだ読んでないのにタイトルと写真だけでオチてるってどこの記事も早過ぎなんだわ…。
87. 匿名処理班
キリスト教はそもそも終末論に立脚して普及した宗教なのでキリスト教徒は終末論大好き
仏教も終末論的なものはあるが56億7000万年後なので、科学的に見ても地球は滅んでいる頃合い
88. 匿名処理班
※10
日刊ではなく?
89. 匿名処理班
毎年言ってて草
みてみ、数年経ったら10年ずれてたとか言い始めるから
90. 匿名処理班
2012年の予言()が外れて以降地球滅亡予言一気に盛り上がらなくなったよな。
91. 匿名処理班
弥勒降臨まで気長に待つよ
92. 匿名処理班
※87
>56億7000万年
コロナ ですなあ・・・
93. 匿名処理班
集団真理として世界の終わりが囁かれるのは預言の自己成就を待つようで健全とは言いかねます
94. 匿名処理班
※2
なにか拳法も習っておこう。
95.
96. 匿名処理班
ノストラダムスの予言本が出版されていた時代のオカルトは楽しかったぜ。
97. 匿名処理班
子供居ないしどうでもいいわw
98. 匿名処理班
マヤ文明「カレンダーここまで作っとこ」→現代のオカルト好き「マヤ文明が終わりを予言している!!!!」 まあそのうち自分の市の電話帳とかスポーツ新聞やら勝手にポストに入れられる新築マンションのチラシからも滅びの予言を拾ってくるようになるんだからキリがない
99. 匿名処理班
>>64
今年もだけど2023年はホロスコープでもレア年じゃん
100. 匿名処理班
終わってもまた新しい何かがはじまるから問題無
101. 匿名処理班
実際2012年あたりから意識の変革は起きてきてる気がする
102. 匿名処理班
なんかもうボージョレ・ヌーヴォーみたいにした方が楽しいんじゃない?
過去10年で最高の危機
100年に1度の危機
ここ数年で最高の危機
今も語り継がれるノストラダムスの危機に近い
豊富なイナゴと程よい干ばつが調和した危機
人類滅亡とされた2000年を超す21世紀最高の危機
史上最悪の不作で危機感もある。地震の確率と非常食の需要のバランスが良い
デストラクタブルで天災と人災のバランスがとれた上品な危機
理想的な条件の下、すばらしい危機への期待が高まる
103. 匿名処理班
実際宇宙の波動周期みたいなの読み取ってる希ガスだから何かしらの変化(意識的なものも含めて)はありそうだけどだからって終わりじゃないと思う。
104. 匿名処理班
おーおー。毎年やってりゃいつかは当たるだろ。頑張れよー
105. 匿名処理班
バベルの塔の崩壊の方が近い気がする
日本のメディアは相変わらずのお祭り騒ぎで問題を直視してないけど、国外で人種差別問題がここまで大きくなったのはコロナによりお金に対する価値観や意識が変わってきてるからだろ?
世界的規模で経済が崩壊すれば金の有り無しなんてどうでもよくなるから、共同体における行動のありかたの方に注目が向くのが自然なんだけど、世界の動向よりもいかにSNS映りよい楽しい人生の送るかに重きをおいてる日本人にはピンときてないみたいだしな
昨日読んでた別のまとめ記事でも、世界との認識のズレのせいで大きなトラブルを抱えるんだろうなって予兆が出てた
106. 匿名処理班
この研究で有名な先生がマヤのオカルトチックな噂は侵略者のイメージ戦略だって言ってた
こんなやばいのは存在してたらあかん!みたいに思わせるやつ
107. 匿名処理班
※87
ブッダの母親がマヤ(摩耶)だからネタになったのかと思ってましたわ
108. 匿名処理班
新型コロナのことは誰も予言できなかったね。
109. 匿名処理班
2022年です。
ちたままだありまっせ
110.
111. 匿名処理班
2025年7月も外すんだろな。定期的に湧いてくるよな。全部はずれてるけどな(笑)