
Hans/pixabay
生涯1人の人を愛し続けることができればどんなに素晴らしいことか。だが、それが難しかったりもする。人間はそういう風にできているのかもしれない。一夫多妻制の国以外では、浮気はモラルに反するとして世間の不評を買うわけだが、それでもなくならないのはそういうことなんだろう。
中国の山東省で、恋人に浮気をされた女性は、とにかく仕返しをしなきゃ気が済まないほど腹を立てていた。そこでユニークな復讐方法を思いついた。
なんと、元カレの自宅前に玉ねぎ1トンを送り付けたのだ。これっていったいどういうこと?その意味は...
広告
女子网购1吨洋葱送前男友:我哭了3天,这下该你哭了 前男友的回复亮了
5月20日をハッピーに迎えられなかった女性
中国では、5月20日は「520」の発音が「あなたのことを愛しています」という意味の「我愛你(ウォ・アイ・ニー)」に似ていることから、ネットバレンタインデーもしくは告白デーとして、数年前からネット上で拡散し、若者の間に定着している。少し前までは、SNSで男性が愛情あふれる内容を恋人に向けて投稿することが主流だったようだが、現在ではシングルの人が告白したり婚姻届けを出したり、結婚式を挙げたりする「特別な日」になっているという。
しかし、山東省シ博市に住む趙さんは、そんな5月20日を目前にして失恋してしまった。
数日前に恋人のスマホをこっそり見た趙さんは、恋人が自分以外の女性にメッセージを送っていて、浮気をしていることを知ってしまったのだ。
愛する恋人に裏切られた辛さに耐えきれず、恋人に別れを告げた趙さんのショックは大きく、その後3日間は泣き続けた。

Counselling/pixabay
ところが、自分が辛い思いをして悲しんでいる間も、元恋人は人生を謳歌していたようで、そのことを聞きつけたZhaoさんは、激しい怒りを感じた。そして、ユニークな方法で復讐を思いついたのである。
玉ねぎ1トンを送り付け「今度はアンタが泣く番よ!」
交際を終えても涙ひとつ流した様子のない元恋人に思い知らせてやろうと、趙さんはオンラインで玉ねぎ1トンを注文。次のようなメッセージを添えて元恋人の自宅へ配達を頼んだ。
image credit: youtube
あなたは、私を3日間泣かせた。だから今度はアンタが泣く番よ。

image credit: youtube
5月16日、配達人は1袋に数十個入った玉ねぎの袋1トン分をひとりでトラックの荷台から降ろし、やっとのことで男性宅へ配達。数時間後、何も知らずに帰宅した男性は、玄関先に大量の玉ねぎが置かれてあることを知り、愕然とした。

image credit: youtube
玉ねぎのにおいが近所に充満する事態に
男性が帰宅するまでの間、大量の玉ねぎが配達された珍妙な瞬間を、近所の人たちは目撃していた。しかも、玄関先に放置された1トン分の玉ねぎは、強烈なにおいを発したため、男性が帰宅する頃には近所中が玉ねぎのにおいで充満しており、男性の住むアパート内にもにおいが広がっていた。
住民の1人は、「男性が泣いたのかどうかはわからないけど、間違いなくにおいに窒息しそうになった」と話していたということだ。
実際に撮影されていたというこの1件、どうにもヤラセのように思えなくもないが、中国の動画プラットフォーム『Miaopai』でシェアされると、たちまち拡散したそうだ。
written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
腐った玉ねぎはにおいきついしなぁ
2. 匿名処理班
鬼女と書いてオニオンナと読む
3. 匿名処理班
玉ねぎの先物取引で失敗した人みたいになってるな……
とはいえ、元手はかかっていないからうっぱらってしまうか配りまくればいいだけの話だけれど
4. 匿名処理班
切らなきゃ涙は出ないんだから包丁も一緒に送るべきだった
5. 匿名処理班
大量のプチプチを送り付けて全部のプチプチを止めるのに収まらず
普段の生活を阻害する手もあるぜ
6. 匿名処理班
タマネギが原因で窒息した事件が実際にあったような気がする
腐敗したタマネギから出たガスだったかな?
7. 匿名処理班
玉ねぎはね、Gが大好きなのよ(ふふふ
8. 匿名処理班
恋はうまくいかないと相手を憎んでしまうのよ…
愛とは違うからね…
9. 匿名処理班
鬼怨辛いッす😭
10. 匿名処理班
ねぎだく
11. 匿名処理班
浮気する時間なんか勿体無い〜
誰かを悲しませる時間より誰かを幸せにする時間の方が価値がある!
12. 匿名処理班
※10
問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
13. 匿名処理班
ビビアンが歌ってたの思い出した
我愛你(ウォ・アイ・ニー)、我〜愛你〜♪
言われたいわね、ビビアンに
14. 匿名処理班
彼女のそういうところが浮気の原因になってしまったのでは?
15. 匿名処理班
※7
そういえばそうだ…ゾワゾワ!!
16. 匿名処理班
パートナーの携帯見てもいいことないって誰だかもテレビで言ってたがその通りだね。
浮気してなくても別の見たくない部分見つけることになるかもだし、まさに好奇心が猫を殺すの言われ通り。
ところでよくガスのにおいと言うが本来都市ガスは無臭。ガス漏れに早めに気が付かせるため腐った玉ねぎのにおいをつけるようになった。こちらのご近所もそれくらい強烈なにおいだったはずだね。
17. 匿名処理班
玉ねぎが嫌がらせになる…?
相手は猫かな?
18. 匿名処理班
これってどうやって運び入れたんだろ?
家には鍵がかかっているはずなのに上の写真を見ると鍵を配達員が外して玄関に積み重ねばならない
配達員が彼に電話かけて大量の届け物があります鍵を外しておいてください云々と相談しなければ無理
どうも面白い?と考えたやらせに見える
19. 匿名処理班
あ、玄関先か
さっきの書き込みとこの書き込みは無視してね
ごめん
20. 匿名処理班
日本の相場だと玉葱1箱(20キロ入り)だいたい2000円として10万円分か
復讐にかかる費用としては安い…のかな?
21. 匿名処理班
男性は血液サラサラになりましたとさ
22. 匿名処理班
玄関ドアの赤い紙に「福」の字
私が聞いた中国(満洲)の風習は、正月に玄関ドアに赤い紙に福の字を書いて逆さまに貼るというものだった。福の神が此処で転んで、ずーっと居続けて
くれますように!という意味です。
だから、私もそれにあやかって、財布にお札を入れる時は逆さまに入れる。お金の神様がずーっと居続けてくれますように。
23. 匿名処理班
生ネギアレルギーの私がこれをやられたらぶっ倒れるなw
24. 匿名処理班
ターゲットの男性だけじゃなく、ご近所にまで悪臭で迷惑をかけるやり方はNG。
25. 匿名処理班
>>24
ご近所に謝罪回りして、玉ねぎも配りまくればOK
26. 匿名処理班
どうぶつの森でカブめっちゃ買った人みたいだな
27. 匿名処理班
こんな性根じゃ遅かれ早かれ破局してたんじゃないかね多分
やる事陰湿過ぎる 食べ物も勿体ないし
邪心ちゃんドロップアウト🐍って感じかな
玉ねぎ代でパーッと美味しい物でも食べるとか買いたかった服や靴でも買えば良かったのにね
🍣🍗(ーー;)
28. 匿名処理班
泣け クソ野郎!てか
29. 匿名処理班
ドロドロ流血事件よりサラサラしててよき。やはり玉葱はスーパーフード。今晩の味噌汁に入れるわ
30. 匿名処理班
1トンが個人でネット注文できるあたりが流石中国だなあ
31. 匿名処理班
※22
云われになった故事とかあるのかもしれないけど、
厄除けならまだしも神様の不幸を願う風習ってなんかこわいなあ
32. 匿名処理班
逆さ福の字、調べてみたら一般的な説では中国語の
「福倒了(福が逆さ)」と「福至了(福が来る)」が
全く同じ発音なので縁起が良いとされてるとの事。
その昔主の命令で福の字を飾った人が字が読めなかったため逆さに飾ってしまい、
処刑されそうになったところ苦し紛れに上記の言い訳で難を逃れた、または
周りの人が発声しているのを聞いて主がむしろ喜んだ、という話が元になっているそうです。
33. 匿名処理班
>>7
そういう意味でも嫌がらせしたんじゃね?
34. 匿名処理班
>>32
あの国は日本だったら「え?何でそんな事で?」と思うような事で、平気で民を処刑したりするよね。
35. 匿名処理班
「福」の字が逆さまになってないけど………
ホントにこれ中国?もう設定からヤラセだったりして?