
するとこの近所一帯を牛耳っている(らしい)猫グループと遭遇。犬の方は尻尾をふりふり、友好的に猫へと近づいて行ったが猫の方はそうじゃなかった。
完全警戒態勢へと入り、犬がそれ以上進むことを良しとしなかった。「ここは俺たちのテリトリー、それ以外の動物は完全に排除する」モードに突入した。
広告
Cat Pack Unfriendly Towards Pooch
飼い主は毎朝、同じルートで犬の散歩をするそうだが、この日は気分を変えて別のルートで散歩させることに。
すると途中にある民家の私道で数匹の猫と遭遇。画面上に見えるのは手前に4匹、奥に1匹だ。手前の4匹は体を膨らませ、敵と遭遇体勢に入っていく。
最初は尻尾を振って猫に近づいて行った犬だが、ただならぬ雰囲気を感じ取ったようで、飼い主の方へと戻っていった。


ちなみにこの時、犬のリードがついていなかったのはつけたり離したりする訓練中だったためで、この後すぐにリードをつけたという。
猫の団結力と排除モードすごい。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
地域に野良猫に餌をあげる人いると、犬の散歩時にこういう出くわし方するから本当に困る。
飼い主も笑ってるけど野良猫のひっかき傷は菌が怖いから、リード引っ張った方がいい。
猫も怯えてるわけだし。
2. 匿名処理班
リードを付けたり離したりする訓練?
ちょっとこれは危険だと思った
3. 匿名処理班
猫の四天王っぷりが半端無いw
4. 匿名処理班
「あっお呼びじゃなかった?こりゃどうも失礼しやした、ヘッヘッ…」
5. 匿名処理班
猫の言語を一旦は感じ取ったのになぜ不用意に「あのぅ…」って w
6. 匿名処理班
うちの犬の場合はネコ集団のテリトリーに近づくと猫がわらわら出てきて
体をスリスリしてくる。
7. 匿名処理班
Ωの構え
8. 匿名処理班
飼い主さんたら。面白がっちゃダメでしょw
9. 匿名処理班
(´・ω・`)ノ (やぁ♪君達ここでなに四天王?)
四天王🐱🐱🐱🐱「ハルルルルル💢💢💢💢」
10. 匿名処理班
なんでリードつけてないの?だめでしょつけなきゃ
11. 匿名処理班
猫版ウエストサイドストーリー
12.
13. 匿名処理班
四天王っぽさある
14. 匿名処理班
犬や猫がお互いに攻撃し合って怪我しないか非常にハラハラしました。
リードもつけず、野良猫たちに犬を近付かせるなんてどうかしてる。
この飼い主はいざという時に自分の犬を守れないと思う。
15. 匿名処理班
そりゃ威嚇&攻撃されるやろ
16. 匿名処理班
猫だと分かっていても、サムネが4体のクリーチャーに見えて仕方がないw
17. 匿名処理班
猫「リード着けろよ」
18. 匿名処理班
猫って戦闘モードになると体を横にして大きく見せるんだけど、沢山居ると可愛いね
19.
20. 匿名処理班
同じような集団にあった時はお仲間来た状態だった
21. 匿名処理班
リード無しで猫に近づける飼い主はどうかと思う。犬猫双方にケガなかったのだろうか。
22. 匿名処理班
訓練中なのに違うルートに行って、猫達が明らかに警戒モードなのに、ビデオを回し続ける飼い主に不快感。
これで犬も猫も喧嘩になったら、飼い主はどう止める気でいたんだろうね。
23. 匿名処理班
ドラクエ感ある
24. 匿名処理班
まぁ集会に乱入したら怒られるだろうなぁ
25.
26. 匿名処理班
全員シンクロしてるのきゎわわ
27. 匿名処理班
猫が集団戦とな。
ライオンかな?
28. 匿名処理班
手前の攻撃してきた猫は肉食獣のオーラを出してる…
29. 匿名処理班
猫の攻撃を知ってる犬ならまだしも、何だかよく分からないまま近づくなんてメッチャ怖いよ、眼球を爪でザックリなんて事になったら取り返しがつかないんだから。
訓練だと言うならば、一度犬が飼い主の側に戻って来た時にリードを付けにゃアカンよね。
ノーリードの訓練で初めての場所を選ぶのが変だし、おそらく、猫が集まってる場所を見つけたから、犬をけしかけたら面白そうってな考えで犬を連れて行ったんじゃないの?
30. 匿名処理班
先鋒「キシャー!」
その他「奴が追い払うからヨシ!」
31. 匿名処理班
※11
トゥーナイ〜〜 トゥーナイ〜〜♪
32. 匿名処理班
戦闘力皆無なチキン犬だね
33. 匿名処理班
猫は目を狙って攻撃するので犬の飼い主は怒ってる猫に
近づかせてはいけないぞマジで
34. 匿名処理班
見事な空中猫キック!
35. 匿名処理班
野良猫には結構場の空気を読む奴がいるから、犬にリード(伸びないタイプ)が付いてれば
反応は変わったかもね
36. 匿名処理班
噛みつかれて変な病気貰わないようにしてほしい。
37. 匿名処理班
※3
小鉄 ゴロちゃん にゃんこ先生 トム
38. 匿名処理班
訓練中といっても他人から見たらそんなもん分からんからやめて欲しい。
39. 匿名処理班
めっちゃかわいいけどやっぱり引っ掻き傷とか病気が心配。昔飼い猫の爪の手入れを怠ってしまった時に私の腕からジャンプして爪が腕をざっくりといっちゃって怪我しちゃったんだけど、びっくりするくらい抵抗無くスパっと切れるよ。まじまじと見ながらよく出来てるなーなんて思いつつああこれが野生のトラなら死ぬなと痛感したな。
40. 匿名処理班
※9
ギャグがお気に召さなかったのか…
41. 匿名処理班
不穏な空気を感じても、犬が猫の警告をちゃんと読み取れてないんだからすぐにリードをつけるべきだったね。
飼ってる人か知らないけど、笑いながら動画撮ってる場合じゃないよ。
ただの引っ掻き傷で済まない場合、苦しむのは犬なんだし。
42. 匿名処理班
犬「お友達になりたかっただけなのに…(´・ω・`)」
43.
44. 匿名処理班
訓練中でもリードはつけようよ…
犬猫どっちも走り出した瞬間に車来たら死んじゃうんだぞ
猫の警告見えてるのに、犬下がらせないのも意味わかんない
まじやめてほしい
45. 匿名処理班
入っちゃいけない
黒人スラム街のギャングそのままですね
46. 匿名処理班
ファンタビのシャム猫みたいだ
47. 匿名処理班
リード警察が
48. 匿名処理班
(=▽ω▽=) ここは通さん!
U・ェ・U すいません、友達と間違えました。
49. 匿名処理班
野良猫多すぎて危険だし飼い主もおかしい 海外はこういう意識日本より進んでると思ったけどそうでもないんだね
50. 匿名処理班
>>49
そもそも野良猫かどうか分からんじゃないの。
海外じゃネコの放し飼い多いし、近所の飼い猫のテリトリーかもしれないじゃん
51. 匿名処理班
ワンワンおかわいそうだから笑っちゃいけないけど、腹抱えて笑ったw
記事読んだ次の日でも笑った
思い出して何度も笑う
動画見返しても笑う
あのぬこ達の攻撃態勢とワンコの温度差がもうツボw
52.
53. 匿名処理班
訓練ならなおさらイレギュラーに慣れてないんだからこういう時にはリード付けなきゃダメだろとしか…
54. 匿名処理班
>>32
別にこう言う犬が居たってええやん。アホかお前
55.
56. 匿名処理班
コレがあの四本柱か!?
強い・・・
57. 匿名処理班
動画の最後で舌打ちしてるから飼い主が犬をけしかけたな
犬も一度空気読んで下がったのに
飼い主がGOの指示取り消さなかったからリトライする羽目になっただろ
58. 匿名処理班
※22
結果なんでもなかった海外の記事を見て不快感を溜めるより、四天王ネタでクスリと笑った方が精神衛生上いいですよ。いちいちこういう記事に不快な気分になっていたらキリがないし、イライラしまくる人生は楽しめない。人生は一度きりですから。
59. 匿名処理班
※58
うむ、その通りニャ。
ちなみに我々には9度あるからニャ。
人間とは余裕がニャイ生物よのう。
60. 匿名処理班
>>33
猫にそんな細かい狙いを付けて攻撃する知能も体力もないよ
61. 匿名処理班
猫って格上相手に無謀に仕掛けるし、犬が反撃したらボロ雑巾になっていただろうね。
62. 匿名処理班
またマイナス嵐が押しまくってる
63. 匿名処理班
※60 動物は本能で急所となるところを狙ってくるよ。
64. 匿名処理班
>>60
蛇ですら目を狙うんだよ…?恥ずかしいやっちゃな
65. 匿名処理班
>>64
蛇がどうやって外界を認識するか知ってたらそんな頓珍漢なことは言わないだろうに...
頭の出来が悪くてもせいぜい頑張ってな
66. 匿名処理班
>>63
自分より小さい相手を狙う猫にはそんな能力はない(使わない)し、格上の犬相手ならどうせ不可能。
67. 匿名処理班
猫は捕まえて去勢すべきだな
68. 匿名処理班
昔こんな事あったなぁ(ʘᗩʘ’)
帰宅中に大人数の猫の集会に遭遇して、よく見たらそのうちの一匹は我が家の猫笑
名前呼んで「何してんの」って声掛けたら他人(他猫?)面された笑