
image credit:twitter
羊はのんびりのほほんとしているだけの生き物ではない。それはマランダーを読んでくれているみんなにとっては既に周知の事実だと思う。ある時は荒ぶる血をたぎらせた戦闘民族であり、またある時は得体のしれない不気味な悪魔の使いであり。
そしてまた今回、羊たちの伝説に新たなページが書き加えられたようだ。
広告
まるでピラミッドか何かのように、階段状に高く積まれた干し草のブロックの山。その山を1匹の羊が登って行く。Not the roof, NOT THE ROOF pic.twitter.com/qj4pgAwIqi
— Andrew Meredith (@Merry_Meredith) February 26, 2020

image credit:twitter
そしてひょいっと外へと出て行ってしまった。え、これっていわゆる脱走ってヤツ?

image credit:twitter
屋根を伝って向こうの方まで行ってしまった羊。だけどどうやら行き止まりだったようで、これ以上の逃走はあきらめた模様。

image credit:twitter
ガッカリする様子もなく、干し草の山を駆け下りて来る羊氏。

image credit:twitter
今度は下の柵を飛び越えて……。

image credit:twitter
「おかえりー」

image credit:twitter
束の間の冒険は楽しかったかな? 最後は何事もなかったように、群の中へとさりげなく紛れ込んでいった脱走犯氏だったが、周りの羊たちは内心拍手喝采だったのか、それとも「無理だって、知ってたって」とクールに迎え入れたんだろうか。written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイトマランダーから転送したものです。マランダーで前日一番人気の高かった記事を、後日カラパイアの紙面上で紹介しています。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
羊とか山羊って、けっこう好奇心あるもんね。
2.
3. 匿名処理班
柵とかの鍵開けを覚えたヤギが鍵開けて仲間を逃がす所か、鍵開けの仕方を他のヤギにも教えてヤギの脱走が頻発して困るとか言う牧場の話聞いた事あるなぁ、動物は意外に頭いいよなぁ。
4. 匿名処理班
リアルひつじのショーン。別ルート見つけたらみんな引き連れて脱走だ!
5. 匿名処理班
「どうだった?」
「イケる」
「よし皆、今夜決行だ」
翌朝、畜舎が空に。
6. 匿名処理班
「落っこちて死んだらジンギスカンだ❗️」と
期待に満ちている
7. 匿名処理班
脱出用に積み上げてるみたいだぁ
8. 匿名処理班
最後柵をピョオ〜ンってとんでるとこがかわいい
9. 匿名処理班
BGMは大脱走の方がよかった気がするw
10. 匿名処理班
干し草ブロックってこんなにみっちり詰まって固いんだ もっとふんわりしてると思ってた
11. 匿名処理班
ショーン!!