
カバのフィオナは見に来てくれた来場者たちに向け、水槽の見える部分で、見事なスイミングテクニックを存分に披露してくれるのだ。
広告
観客が来ると、ファンサービスに余念がないフィオナ。水槽の良く見える位置で、カバらしからぬ優雅で機敏な動きで、素晴らしい泳ぎを見せてくれる。It makes more sense that a whale is the hippos closest living relative after watching this! #TeamFiona pic.twitter.com/PVROJ4G42v
— Cincinnati Zoo (@CincinnatiZoo) February 26, 2020


ハッシュタグ「 #TeamFiona」で検索すると、フィオナのことをもっと知ることができるよ。Bibi finally seeks her revenge for all of Fiona’s booty bites. 🤣 Not to worry, Fiona is as tough as they come. #TeamFiona pic.twitter.com/w5qdmOLqz5
— Cincinnati Zoo (@CincinnatiZoo) March 2, 2020
あわせて読みたいLook at that smirk! #TeamFiona #MondayMood pic.twitter.com/Cv926SqCLt
— Cincinnati Zoo (@CincinnatiZoo) February 24, 2020





コメント
1. 匿名処理班
アグレッシブ!
陸上でも最高時速40キロで走るんだっけ?カバ最強説は正しいんだと改めて思い知らされる。こんなんに追いかけられたら逃げ切れないわw
2. 匿名処理班
カバは泳げないのがよくわかるなー
小学生のころ、足の着かないプールでこんな感じになったのを思い出す
3. 匿名処理班
やだ惚れてしまうやん
4. 匿名処理班
赤ちゃんの頃はほんと可愛くて、いまは性格からして愛されキャラになったのね。
5. 匿名処理班
小さかった頃のクリっプニュっとしたフィオナも可愛かったけど
成長した今も愛嬌あっていいなあ
6. 匿名処理班
カバスプラーッシュ!
7. 匿名処理班
カバとクジラは近縁種なんだと納得できるパフォーマンスだ。
8. 匿名処理班
ガバ〜ッ!!
9.
10. 匿名処理班
ボートを追いかけてるカバの恐怖動画を思い出した。
陸上でも水中でも強者だね
11. 匿名処理班
※2
体重を利用して勢いよく沈んで、底に届いたら強く蹴って浮き上がる、を繰り返してるんだな。浮いてはいないので泳ぐのとは違うかも。
12. 匿名水中バレエ団
シモテにはけてから書き割り(無いけど)の裏を通ってはりきって再登場しようとしたら仲間というか母ちゃんがいて「おわーどいてどいてどいてー」と言っていますね(空耳。でそのあとの母ちゃんの甘噛みの迫力
13. 匿名処理班
かわいい飼いたい
14. 匿名処理班
まさに水陸両用だね!
15. 匿名処理班
普段どんくさい太った先輩とプールに行ったら、鮮やかなフォームでバタフライで泳ぎだしたのを思い出したわ
元水泳部だそうです
16. 匿名処理班
※13
飼いたまえ
17. 匿名処理班
圧倒的な大出力!
18. 匿名処理班
楽しそうw
野生でもこんなんするんだろうか
19. 匿名処理班
大型哺乳類のかっこよさってあるよな。
20. 匿名処理班
※7
ほほー、両方とも偶蹄目なのね。
勉強になりました
21. 匿名処理班
人間が逃げられないわけだ
生き物としてのスペックが違いすぎる
22. 匿名処理班
イルカの力不足は俺がカバーするぜ
23. 匿名処理班
カバを飼うといえば、麻薬王が飼ってたカバが野生化して南米にカバ生息状態なんて話もありましたね
24. 匿名処理班
恋の季節は雄が雌を追いかけ回してプールに大波がたつよ。
豊橋市ののんほいパークがおすすめ。
25. 匿名処理班
フィオナの顔いいね!
カバの骨からこの表情想像出来ん
26. 匿名処理班
判ってんだよ?判ってんだよ?
こうすると、お客さんが喜ぶのだろう?ほら、ほら〜
(サービス精神発揮中?)
27. 匿名処理班
今まで見たどの動物園でも、カバ・プールは濁ってるんだよね。
健康上の問題がないからなんだろうけど、
希望としてはフィオナのプールみたいに広くて、澄んでいて、
魚も住んでて、ガラス越しに見せてほしい。