
Free-Photos/pixabay
ブラックメタルはヘヴィメタルのサブジャンルの1つで、楽曲演出はバンドにより様々だが、一般的に速いテンポのドラムに、金切り声のボーカル、高音域を強調したノイジーなギターサウンドや宗教的で荘厳なアレンジなどを特徴とし、サタニズムや黒魔術の傾倒といった反キリストを強く打ち出したバンドが多くあるとされている。過去に、ノルウェーのブラックメタルミュージシャンによる複数の教会の放火や放火未遂事件が知られているが、去年4月にアメリカのルイジアナ州で起こった3件の教会への放火事件も、1人のブラックメタルミュージシャンによるものだった。
広告
La. church fires suspect pleads guilty
ブラックメタルミュージシャンが教会を放火
2019年4月11日夜、ルイジアナ州セントランドリー郡にある教会3件に放火した容疑で、当時21歳だった地元保安官代理の息子ホールデン・マシューズが逮捕された。
image credit: youtube
ホールデンは、ブラックメタルミュージシャンであることをFacebookなどのSNSでシェアしており、知名度を上げる目的で、歴史ある黒人信者が多く通う3つの教会に単独で放火した。放火に関しては10日間の計画を練り、夜中にガソリンと油を染み込ませた店のラグマットを使って建物に火を放ったとみられている。
そして放火の後、SNSで他のブラックメタルファンに犯行を自慢し、放火の動画や写真を送り付け、「なんて美しい(燃える)音なんだ」「全てを焼き尽くしてやったぜ」というコメントを友人にメッセージしていた。

Hans/pixabay
ノルウェーのミュージシャンにインスパイアされて放火
逮捕後の取り調べで、ホールデンは90年代に教会を燃やし逮捕されたノルウェーの有名ミュージシャンの1人ヴァルグ・ヴィーケネスのように、自身のバンドPagan Carnageの次のアルバムカバーに、燃やした教会の写真を使用する予定だったことを明かした。動機について聞かれると、「ヴィーケネスがしたように、キリスト教に対する十字軍として行われた教会への放火を模倣したかった」「ブラックメタルの歌詞やアルバムカバーのアートにインスパイアされた」「自己啓発のためにやった」と答えたという。
父親の勤務する保安官局に逮捕される
3つの教会が歴史ある黒人教会だったことから、当初はホールデンの犯罪は「ヘイト・クライム」として位置づけられていた。しかし連邦弁護人は、「被告人の行動は人種的な動機ではなく、教会をターゲットにしたのは単に燃えやすい木造建築だったからだ。ネット上で音楽コミュニティに受け入れてもらおうとするためだけの素朴な目的だった」と、ヘイト・クライム説を否定した。
教会を破壊された信者らは、最も神聖かつ守られた空間への襲撃に大きなショックを隠し切れない。そしてまた、ホールデンの父親も息子の犯罪に相当な衝撃を受けていることが報じられた。
捜査を担当したFBI捜査官は、「地域の教会をランダムに標的にして破壊した意識的な残虐行為は、会衆やセントランドリー教区全体に、激しい悲しみと痛みを与えている」と述べた。
宗教的建造物に対する3件の放火罪で起訴されたホールデンは、現在最大70年の禁固刑に直面しているという。
References:Oddity Centralなど / written by Scarlet / edited by parumo
追記:(2020/02/17)本文を一部訂正して再送します。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ロックじゃん
2. 匿名処理班
デーモン閣下のような悪魔や、そのほか模範的悪魔崇拝者たちと違ってこいつらは…
3. 匿名処理班
素朴な目的かー・・・弁護士も大変やな
4.
5. 匿名処理班
悪名が上がってしまいましたね
6. 匿名処理班
ロックでもねーよ
7. 匿名処理班
メタルはこういうふざけた奴を
悪魔の力を借りてでも俺が成敗して
地獄に葬り去ってやるっていうジャンルだろ。
悪行のために悪魔になる奴はメタルじゃない。
マイクと楽器を置いて地獄に落ちろ。
8. 匿名処理班
無神論も宗教だからね……
9. 匿名処理班
燃えやすい木造建築が偶然3つとも黒人教会だっただけで動機はもっと単純と言いたいのか。しかしヘイトクライムをする連中もかなり単純な思考力だと思うぞ。
10. 匿名処理班
音楽以外で目立ってどうする
11. 匿名処理班
こういう輩がいるからメタラーへの偏見と風当たりは増すばかり。
12. 匿名処理班
ワールドツアーとかやったら行く先々の教会や神社仏閣、モスクも燃やすのか?
そこまでやる度胸があるなら一種「敬意を持って、罰せられよ」とは思う。
今の段階じゃその価値すらないぞ。
13. 匿名処理班
同様の理由から無謀な行為をSNSに上げる「短絡思考の方々」が、日本にもいますからね。可哀想な人間ですよ。
14. 匿名処理班
ヘドバンのしすぎで頭のネジ緩んだとしか思えない
15.
16. 匿名処理班
こいつが影響されたインナーサークルは普通のブラックメタルとは毛色が違うから
音楽がどうこうで考えるよりは政治的過激派に影響されてテロおこしましたって方が近い
17. 匿名処理班
てっきりBURZUMのことかと
ノルウェー刑務所で快適に過ごしてたな
18. 匿名処理班
サタニックなやっちゃ
19. 匿名処理班
黒人の多く通う教会に放火しておいて、人種は関係ないとか、早々にコメント出してるところからも、これは突っ込み待ちなのか?
それとも、白人で父親が保安官だから人種に関して早々にコメントを出してるのか
20. 匿名処理班
>>14
すでに飛んでった
21. 匿名処理班
デスメタルとブラックメタルの違いがわからない
22. 匿名処理班
ロックでも悪魔崇拝でもなく、アイデンティティーを勘違いした「ものすごくイタイ方面」の中二病だわな
23. 匿名処理班
自身の知名度をあげる為だなんて馬鹿げた、
そんな事をやって当時21歳の"悪魔"。
70年の禁固刑で出てくる頃には91歳。
"天使"になって出てくる事を祈ろう。
24. 匿名処理班
なんてブラックメタルバンド?
25. 匿名処理班
2300年前にヘロストラトスが通った道だな。
26. 匿名処理班
本家北欧では文化財保護のためにブラックメタルバンドが教会でライブするようになってるけどな。それを許す教会も不思議だが…
27.
28. 匿名処理班
>>21
デスメタルはTシャツにジーンズとかラフな格好で無宗教で社会批判政治批判するバンドが多い、サウンド的にはダウンチューニングが特徴
ブラックメタルはコープスペイントして(最近はしないバンドが多いけど)革パン履いて鋲打ちしたベルト付けて反キリスト反ユダヤやペイガニズムを掲げるバンドが多い、サウンド的にはダウンチューニングはあまりしない、トレモロリフが特徴
29. 匿名処理班
>>7
おおぅ、必殺仕事人みたいでカッコいいな。
30. 匿名処理班
set the world on fireを地で行ったのか
31. 匿名処理班
>>28
なるほど。ありがとう。
32. 匿名処理班
デスメタルは基本的にオタクメタル
ブルータルデスメタルでもハードコアじゃない
一番ヤッベェのがブラックメタル
これは基本的にサタニストでヤバさの方向が違う
ちなみにクラウザーさんはデスメタルじゃなくてヘビーメタル
33.
34. 匿名処理班
クレイグ・ジョーンズが「私は音楽に感謝している。音楽がなければ私はきっと殺人者になっていた」なんて言ってた様に、表現者なら然るべき手段で自分の感情を表現してみろって話。それが出来ない三流ミュージシャンが知名度なんて得られる訳がない
35. 匿名処理班
顔にアザみたいなシミ。薬中…。
36. 匿名処理班
みごとに社会性やモラルが欠如した人間だな、サタニズムが、ただの幼稚な自己弁護になっているな。
37. 匿名処理班
待って※6が何か言ってる
38. 匿名処理班
>>28
お宅、ただ者ではありませんな。
39. 匿名処理班
メイヘムの事件の記事かと思ったら最近のかよ
40. 匿名処理班
※21
デスメタルは野外パレード
ブラックメタルは室内音楽
41. 匿名処理班
アメリカというとLeviathanとかXhasterみたいに一人で鬱々とした音楽を作ってるってイメージだが、ずいぶんとアクティブな奴もいるんだな
42. 匿名処理班
KKKと無関係とは思えんなぁ
43. 匿名処理班
>>40
確かにブラックメタルの野外フェスって聴いた事ない気がする。
44. 匿名処理班
※26
おじいちゃんもおばああちゃんもいたいけな子供たちもメタル大好きなお国柄、教会の牧師さまがたも同様なのでしょう、それがデスでもブラックでも許せるのですアーメン+
45. 匿名処理班
金閣寺・・・
46. 匿名処理班
>>1
ロックってなんだろうなぁ
自分には幼児性の発露に見えたわ