
image credit:ბათუმელები • Batumelebi.ge/Facebook
盲導犬やサービス犬、セラピー犬など訓練をきちんと受けた犬の働きは素晴らしい。しかし、特別な訓練を受けていなくても、自ら進んで人間を守ってくれる野良犬がいる。南コーカサスの国、ジョージアには、子供たちが登園時になると、どこからともなく現れ、子供たちが安全に横断歩道を渡れるように周囲を確認し、護衛する野良犬がいるのだ。
広告
Sausage, The Crossing-Guard Dog Of Batumi
横断歩道で子供たちの警護に努める野良犬クパタ
ジョージアのアジャリア自治共和国バトゥミには一部の地域住民にかわいがられている野良犬がいる。この犬はクパタと呼ばれている。英語で「ソーセージ」を意味するクパタという名前は、よくおやつをもらう肉屋の主人に名付けてもらったそうだ。
先日、地域住民が撮影したクパタの姿がSNSでシェアされた。
クパタは、毎日登園する子供たちの安全を見守るために、交通量の激しい道路にやって来て、子供たちが横断歩道を渡るのをしっかりと警護しているのだ。
待たない車やクラクションを鳴らす車には吠えて警告
クパタは、大通りの前で数人の大人と一緒に横断歩道を渡るタイミングを待っている子供たちの姿を見ると、素早く駆け付け、道路を走行する車に向かって大きな声で吠え始める。
image credit:ბათუმელები • Batumelebi.ge/Facebook
すると、何台かの車はクパタと子供たちの姿に気付き、横断歩道の前で停止する。どうやらこの横断歩道には信号がない様子で、子供たちが渡っている最中でもスピードを緩めずに走行してくる車もあるため、かなり危険だ。そんな時にはクパタは、その車に向かってまるで警告するかのように激しく鳴くのだ。
大人に手を引かれて子供たちが横断歩道を渡る間、クパタはまるでその任務を使命と感じているかのように、周りの車に注意をしつつ子供たちの傍に寄り添い、一緒に横断歩道を渡っている。
もし、危険を察した時には迷うことなく車に向かって吠え立て、子供たちが横断歩道を渡りきるまで警護を続け、子供たちの安全をしっかりと見届ける。
クパタ、観光局から名誉賞を授与される
動画を撮影した人物は、クパタの子供を守る行為は決して偶然ではないと話している。なぜならば、同じ犬が同じ状況の別の子供たちのグループを警護している姿を見たからだ。image credit:Beqa Tsinadze/Facebook
訓練されたわけでもないのに、自ら進んで子供たちの警護をするクパタの姿に、多くのSNSユーザーらが称賛と感動の声をあげた。その後、アジャリア観光局はクパタに星の形をした名誉賞を授与し、感謝のしるしとして、木の犬小屋をプレゼントした。

image credit: youtube
この犬小屋は、クパタが4年間寝床にしている住民女性の敷地内に設置された。 その女性によると、クパタはまだ子犬だった4年前に突然敷地内に現れたのだそうだ。

image credit: youtube
女性は、野良の子犬を気の毒に思い、マットを敷いてやった。するとそれ以来そこに住み着くようになり、女性は時々餌をやるようになった。そしてそれは、4年経った今も続いている。残念ながら、ジョージアには野良犬を引き取る保護施設や養子縁組システムがあまり一般化されていない。しかし、政府は野良犬の1匹1匹にタグ付けをし、地域住民らとともに餌を与えたり身綺麗にしたりしてケアし、世話しているということだ。
子供たちが大好きなクパタの熱意ある警護姿を動画で見たユーザーらからは、このようなコメントが寄せられている。
・すごくいい動画、シェアしてくれてありがとう。References:Paws Planetなど / written by Scarlet / edited by parumo
・とってもいい犬だね。本当なら犬が人間を所有すべきなのかもね。
・クパタが地域の人たちにケアされていると知って安心した。
・この白いバン、どう見ても違法だろう。ドライバーを捕まえられないものか。
・だから犬って素晴らしいんだ!
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
これは立派な交通整理w
「あーおまえ! なんで子供が横断するほんの1分間が待てないんだよ! 歩道にたくさんいるのに見えないのか!!!」って言ってるよねこれ。ボーダーコリーでも混ざってそうな毛色だし、かしこさんなんだろうな。
2. 匿名処理班
犬なりの人間社会へのお礼なのかなぁ。
3. 匿名処理班
横断歩道半分近くいってから突っ込んでくる車が怖すぎる
4. 匿名処理班
犬小屋に名誉賞
粋なことをするじゃないのジョージア政府
さらに信号機を送ればクパタも子ども達ももっと喜ぶはずだよ
5. 匿名処理班
日本で危険運転してる連中にも交通ルールを教えてやってほしい
6. 匿名処理班
※3
日本でもよくあるぜ
交通マナーが悪いと思われてるロシアだと横断歩道で
止まるのが常識で、無理やりでもスピード下げさせるように
道路も改良されており、止まらないと文字通りに
車が吹っ飛ぶようになってる
7. 匿名処理班
予想以上にちゃんとした誘導だった
8. 匿名処理班
連れて帰って飼ってしまいたいところだけど、
それやると横断歩道の管理人、いや管理犬がいなくなってしまうな…
9. 匿名処理班
まさに犬のお巡りさん
突っ込む車にワンワンワワン ワンワンワワン
10. 匿名処理班
人間より犬の方が社会性高いんやなって
11. 匿名処理班
まだましとされている日本ですら、この犬の爪の垢そのまま飲ませたいドライバーが相当数いるのが現実。嫌だねぇ。
12. 匿名処理班
たまたま1回そう見えただけかと思いきや本当に毎回吠えてるね
というか子供が渡ってるのにクラクション鳴らしてる車が怖い
13. 匿名処理班
完全に牧羊犬
14. 匿名処理班
野良っぽくないキラキラお目目のワンちゃんだなと思ったら、日本で言うところの地域猫みたいな感じなのね。
賢くて良い子ね〜
15. 匿名処理班
ちびっ子達がまだ渡っている最中なのに商用車じりじり進んで圧をかけてくるって相当だな
16. 匿名処理班
賢くて人懐こくって可愛い。半野良に寛容なのも素敵で憧れるけど、まあそれぞれの国で事情は違うし日本じゃまず無理だなあ…
17. 匿名処理班
止まんなさいよ止まんなさいよ!
まだ渡りきってないわよちょっとアンタ動いてんじゃないわよ!
クラクション鳴らしてんじゃないわよ!
まだ動くんじゃないわよ!
ふぅ……皆ちゃんと渡ったわね。
お利口さん(≡^∇^≡)
18. 匿名処理班
ええワンコやね
19.
20. 匿名処理班
>>3
私の住んでる所でもよくいます。
21. 匿名処理班
野良犬すら自力で仕事を見つけているというのに
22. 匿名処理班
最後にじわじわ動いてる車の運転手はなんなん?
その1m前進でどんだけ時間短縮できるんだよ。
ガソリンを無駄に使ってるだけだろ?
ほんと、犬の半分もレベル低い人間もどきが
車を運転していると思うとぞっとする。
23. 匿名処理班
ってな事言ってどうせどうせ周りをウロウロしてるだけでしょって思ったら
凄いなマジでしっかり警護してるじゃないの
これ観て自分を省みる人も居るかもしれないね
24. 匿名処理班
車の運転の方にびっくりしたわ
自分勝手すぎwww
25. 匿名処理班
賢そうな顔してるものなあ。人間も他の動物も、知性は眼に表れるな。
それに比べてワイときたら……
26. 匿名処理班
運転手から犬が見えない位置だから、見てて怖いな、ぶつからなければいいが。
27. 匿名処理班
こんな犬ちゃんもいるのね。賢いわ。
ドライバーに腹立つ!
金さえ出せば運転免許取らせていそう。ヤダヤダ。ワイも歩道歩いててスピード落とさない車に泥水かぶせられまくっの出勤は辛かったよ。
28. 匿名処理班
動画で見るとムチムチしてんな
可愛がられてるんだろうな
29. 匿名処理班
本当に賢い犬は訓練されて
覚えるんじゃなくて独学なんだね。
30. 匿名処理班
※20
話題の某県は。交通事故死亡者数は少ないが、人口割にすると、その県の市が半分ぐらいがトップテン入りするけどな。
そこの県?
隣の某某県が毎年、交通事故死亡者数のトップ争いをしていて目立たないけどな。
31. 匿名処理班
ウィンカー出さずに割り込む車が増えた、イキッて運転する奴が多い、日本人はどんどん劣化してゆくな。犬 関係ないけど。
32. 匿名処理班
車が動くと吠え掛かって行くのね。
子供の集団が対象なのは牧羊犬の本能かなにか?
しかし動画のクラクションにはびっくりだわ。
33. 匿名処理班
日本だったらあそこまで道路に侵入してたらドライバーも諦めるよね。
よく日本のドライバーのマナーガーとか言われるけど海外だとこんなもんなのかな?
日本の方がマシ?
34.
35. 匿名処理班
すごい犬だな
前世は交通誘導員だったな
36. 匿名処理班
仕事(ビジネス)というのはこういう事ではなかろうか
37. 匿名処理班
>>22
いいね👍×∞
38. 匿名処理班
犬よりもおばさんのルックスが衝撃的過ぎて
39. 匿名処理班
牧羊犬だったんじゃないのかな?
ノラじゃないよね、地域犬?
40. 匿名処理班
犬の賢さより人間の傲慢さの方に目が行ってしまうわ。
41. 匿名処理班
介助犬ならぬ、警護犬だね。
(それともエスコートドッグか?)
しかも自主的にやっているし、すごい犬だ。
小さくて車から見えにくいのなら、反射材付きのオレンジ色のベストでも着せたらよさそうだ。
犬は嫌がるかもしれないけど…
42. 匿名処理班
犬の方が賢い、犬の方が良心的って
ちょっとは恥ずかしいと思ってくれよドライバー
特にあの白いバン
43.
44. 匿名処理班
>残念ながら、ジョージアには野良犬を引き取る保護施設や
>養子縁組システムがあまり一般化されていない。
ほーん…
>しかし、政府は野良犬の1匹1匹にタグ付けをし地域住民らと
>ともに餌を与えたり身綺麗にしたりしてケアし、世話している
いやむしろそっちのがすごくない?
45. 匿名処理班
なんて優しいわんちゃんなんだろう
地域ぐるみで可愛がられてるのがうれしい 毛並みもいいし目もキラキラしてるね
クパタが事故に遭わずこれからも元気で活動できますように
46. .
歩行者のいる横断歩道で止まらない車が多すぎる
踏切でつまらない点数稼ぎするより、横断歩道で止まらない車を逮捕した方がいいぞ
47. 匿名処理班
この子が轢かれないか心配だわ…にしても車校行き直せって人間多すぎないか?
48. 匿名処理班
パトカー、消防車とかの緊急車両の緊急通行にも吠えるんやろうなぁ・・
その時は運転手さんも苦笑いかもね
w
49. 匿名処理班
他のコメにもあったけど、このやさしく立派なワンコがいつか事故に巻き込まれないか心配になる…頭良いいから気を付けてるだろうけど、体高が低いから死角になるよね。
体に何か付けてあげるのがいいのか、それにしても賢いなあ。