iStock-1135967208_e
Tevarak/iStock
 植物の持つ驚くべき能力が次々と明らかになりつつある。ある種の植物は、様々な化学信号を発し、仲間とコミュニケーションをとることがわかっているが、あの、ホクホクとしたおいしい「さつまいも」にもその能力が備わっていることがわかったという。

 さつまいもは、害虫にかじられると、葉の部分から強いニオイのする化学物質を放出し、近くのさつまいもや自分の他の葉っぱに対して、危険を知らせるのだという。

 また、害虫の消化器系を傷つけるタンパク質も放出し、害虫を寄せ付けないようにもしているという。

害虫に傷つけられると葉からニオイのある化学物質を放出

 ドイツ、マックス・プランク化学生態学研究所と国立台湾大学の研究グループは、台湾固有種のサツマイモで害虫への抵抗力を持つ「台農57」という品種と、その近縁種だがやや害虫に弱い「台農66」の葉っぱにイモムシを乗せて実験を行った。

 すると、どちらの品種も攻撃を受けると葉から「DMNT」というニオイのある化学物質を放出した。害虫に強い台農57の放出量は66の2倍であることが分かった。
batata-2782146_640_e
Eva Toth from Pixabay

葉からタンパク質を放出

 また別の実験では、傷のない台農57と葉の1枚にピンセットで穴が開けられた台農57を密閉したガラスケースに入れてみた。

 すると24時間以内に、どちらのサツマイモでも、傷ついていない葉も含め、葉とイモの部分に「スポラミン」というタンパク質が作られた。

 水槽に健康なサツマイモだけを入れ、その中に合成DMNTを放出した場合でも、すぐに同じような現象が確認されている。
iStock-1163065638_e
okugawa/iStock

ニオイで仲間に危険を知らせて食べられないよう身を守る

 このタンパク質は人間ですら調理しないままではなかなか消化できないもので、もちろん昆虫の消化器官にもトラブルを引き起こす。

 どうやらサツマイモはDMNTという化学物質で仲間に危険を知らせ、食べられないよう消化が難しいタンパク質で身を守っているようだ。

 この研究を行ったドイツ、マックス・プランク化学生態学研究所のアクセル・ミソファー氏は「一種のショートカット機能だ」と話す。

 ニオイ警報を感知した葉は、消化しにくい防衛タンパク質を作り出して、襲撃に備える。サツマイモは自分がかじられなくても、周囲の仲間から知らせを受けることで、すぐさま防御体制に移ることができるのだ。

 この研究は『Scientifc Reports』に掲載された。

 必死に身を守っているさつまいもの苦労は良くわかったが、この時期、石焼き芋がおいしすぎてやめられない止まらない。特に紅はるかの糖度としっとり感が最高すぎて、毎週2回は食べているのだが、その栄養をしっかり体重増という名の身に蓄えておきますので許してください。おいしすぎるんです。

References:scientificamerican/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
トマトは危機が迫ると事前にそれを察知し、毒性物質を作り出し防衛に備える(米研究)


植物も痛みを感じている?傷つけられた植物が痛みのシグナルを発し、全身に伝える仕組みを解明(日・米研究)


植物には知性や感情があると考える科学者が急増(各国研究)


だがちょっと待ってほしい。植物に意識があるという風潮に論文で反論する研究者(米研究)


植物すげぇ!!木々の葉がお互いに譲り合った結果、空が割れたように見える「クラウン・シャイネス」現象とは?


「あっ!今食べられてる。あいつか・・・」 一部の植物は体を食べられていることを感じ取り、誰に食べられたかを認識できる(米研究)※昆虫出演あり

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 09:11
  • ID:w4kjXSzS0 #

エレベーター内でニオイ(+音)出す人いるけど、あれは皆に危険を知らせる為…?

2

2. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 09:21
  • ID:1lwbQ.zW0 #

危険を知らせる危険性よ…

3

3. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 09:26
  • ID:JjPd5D9h0 #

※1
マーキングだよ。動物達はみんなやってる

4

4. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 09:47
  • ID:cN8LCf1g0 #

台農57って品種名がなんだかインダストリアルでいいな。

5

5.

  • 2020年01月28日 09:47
  • ID:r3oEJJxZ0 #
6

6. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 09:58
  • ID:njixDGA20 #

※1
ナワバリに対する警告じゃないかしら
「身もだすぞ!?」

7

7.

  • 2020年01月28日 10:00
  • ID:qLNzhVfc0 #
8

8. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 10:03
  • ID:.s5Mtno.0 #

焼きイモが恋しい季節だけに、
サツマイモに関する話題はエエのう?

植物は良く『臭い物質で仲間に危険を知らせる』というけれど、
全く違う種類の植物が臭い物質を受け止めたらどうなるのだろう?
植物に関する不思議も追及して欲しいものだと思う

9

9. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 10:06
  • ID:.s5Mtno.0 #

※1
エレベーター内だけでなく、電車内とかでも有るぜよ?
確かにアレは危険だわな?

10

10. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 10:14
  • ID:9dgS1k.a0 #

>>1
なーに加齢で身も心も緩くなっただけじゃよ

11

11.

  • 2020年01月28日 10:16
  • ID:PMIlp0Ow0 #
12

12. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 10:51
  • ID:elXfFfG90 #

さつまいもはベタベタする白い液のヤニが凄いと思ってたけど、そういう成分だったのかな
食べ物を簡単に捨てるひとは動物や植物に悪いと思わないのかな

13

13. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 10:55
  • ID:7OEdSlAW0 #

他の植物でも何らかの行動取ってるんだろうな

にしても昨今のサツマイモの甘さっつったら最初から栗きんとんレベルだよね
完全にスイーツ

14

14. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 11:05
  • ID:DPsPdSjg0 #

※10
寛平「実も出ちゃった……」

15

15. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 11:13
  • ID:4cfVgBbB0 #

焼き芋の美味しそうな匂いがそれかとスレタイで勘違いしたw

16

16. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 11:28
  • ID:ZszASVQ.0 #

今年はじめてシルクスイートを食べて感動したわ
炊飯器で蒸かしただけでまじスイートポテト
さつま芋も身を守ろうとしてたんだね。ごめんね、美味しすぎる君がいけないんだ

17

17. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 11:40
  • ID:ltqd0JAX0 #

そのうち、植物のネットワークを利用した、植物コンピュータなんて、作られるようになったりして。

18

18. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 13:14
  • ID:lQz2allb0 #

サツマイモ苦手で数十年食べてないんだけど、そこまで美味しくなってるならちょっと食べたい

19

19. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 13:16
  • ID:MnPGebVa0 #

※17
発想にワクワクしたけど、そのコンピュータが自律性を持ったらあっという間に人間を敵対視しそうじゃない…?

20

20. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 13:54
  • ID:zAoO4fyX0 #

彼らの善戦虚しく、じっくりと蒸し焼きにされ、刻まれて、寒風吹きすさぶ我が家の軒先に吊るされてるよ。

21

21. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 14:02
  • ID:ybay3mTx0 #

肉も野菜もそうだけど
死を悟らせずに一刀のもとに調理するのは重要な技術なんだよ

22

22. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 14:04
  • ID:9PecfzLI0 #

イノシシに全滅させられる雑魚

23

23. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 15:08
  • ID:JDHz4Vc.0 #

植物にも「食べられたくない」っていうのはあるんだね。
他の生き物からエネルギーもらっているって事を少しだけ真摯に受け止めたい。

24

24.

  • 2020年01月28日 15:12
  • ID:e.dRAvWP0 #
25

25. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 15:29
  • ID:xN..uykW0 #

植物が静的な生き物ではなく動的な生き物であるのが分かりつつあるな

26

26. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 15:33
  • ID:h4d0GHxy0 #

>>23
“いただきます”の考えってそういう事だよね
食べていかなきゃ生きていけない訳だし

27

27. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 15:37
  • ID:0CoU.Phs0 #

危険を知らせるのは分かったのですが、サツマイモは痛みを感じるのでしょうか??おバカな質問をしているのはよく分かってます(笑)。

28

28. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 16:18
  • ID:weqJHC5u0 #

なんかの漫画で芋が世界征服するも害虫に食い尽くされて終わったみたいな話どっかでみたな

29

29. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 16:40
  • ID:h4d0GHxy0 #

>>27
痛み…と言うよりは外部からの刺激って考えれば良いのかな

30

30.

  • 2020年01月28日 16:43
  • ID:4GwwIz3f0 #
31

31. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 18:37
  • ID:BvCmYEnP0 #

この内容は義務教育でみっちり教えるべきだ
植物がただ単に受動的ではない驚くべき生命体であることを周知させるべきだ

32

32. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 19:13
  • ID:G7fioiks0 #

※19
ニューロトリフィドの反乱、とでも

33

33. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 21:23
  • ID:viWEl6uy0 #

さつまいもが!?ちょっとうける笑

34

34. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 22:13
  • ID:.s5Mtno.0 #

※18
我が家でも、数日前に食したけれど、
何も付けずに焼いただけ…で結構と甘味を感じた
たぶん競争も有るのかな?30年くらい前と比較すると、
確かに美味しくなっていると思う(ホクホク感も高いし)

35

35. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 22:48
  • ID:tYM9ren10 #

だが、人間の「何でも食ってやるぞ」という執念の前には無力なのであった。
サツマイモごときでは相手にならん。人間は蒟蒻芋ですら食う。あんなの、普通あきらめるだろ。

36

36.

  • 2020年01月29日 01:35
  • ID:MpAK63cl0 #
37

37. 匿名処理班

  • 2020年01月29日 05:35
  • ID:v0WrwhH10 #

>>20
なんてひどいことを!

美味しそうですね、
一切れください干し芋( ´∀`*)

38

38. 匿名処理班

  • 2020年01月29日 07:09
  • ID:FYc5kJtW0 #

お芋さん健気すぎる(;ω;)モグモグ

39

39. じょん・すみす

  • 2020年01月29日 16:43
  • ID:CdsbMQUC0 #

そうか、食うとガスが出るのはそのせいか。

40

40. 匿名処理班

  • 2020年01月29日 18:41
  • ID:mkDARWb60 #

※19
敵対視されたからといって食べるのはやめないのだ。
それが人間なのだ。

41

41. 匿名処理班

  • 2020年01月29日 18:46
  • ID:mkDARWb60 #

音も出るよね?

42

42. 匿名処理班

  • 2020年01月29日 20:46
  • ID:XAzttlSW0 #

※23
一行目をヴィーガンの皆様に読ませたい。声に出して読ませたい。

43

43.

  • 2020年01月29日 21:35
  • ID:unmF5lLB0 #
44

44. 匿名処理班

  • 2020年01月30日 00:21
  • ID:O9vjlGFQ0 #

>>38
食べてんじゃんŧ‹"ŧ‹"(≧ч≦)ŧ‹"ŧ‹"

45

45. 匿名処理班

  • 2020年01月30日 02:44
  • ID:FT5QnBx30 #

※27
今の段階で言えることは
「欠損を感知はするが動物で言う所の痛みは無い」ってことくらい
まあこうやって化学物質で身を守れる植物にはやっぱり痛みっていうシステムは必要ないんじゃないかな

46

46. 匿名処理班

  • 2020年01月30日 10:09
  • ID:y.r85Yh60 #

トリフィド時代-食芋生物の恐怖

47

47. 匿名処理班

  • 2020年01月30日 12:58
  • ID:uRagemKo0 #

私も紅はるかが大好きで美味しいものが出回ってる時期(今)は毎日食べてます
シリコンスチーマーでレンチンするだけで
まるで甘さ控えめの芋ようかんの様になって幸せ
その分お米等は控えますが…

48

48. 匿名処理班

  • 2020年01月30日 13:10
  • ID:68VYLBj10 #

※42
ヴィーガンだけじゃなくてすべての人にとって重要なことだよね。
特に私のように肉を食べる人たちは植物だけじゃなくて動物にも感謝しないとね。

49

49. 匿名処理班

  • 2020年02月07日 09:24
  • ID:FpuYs.bZ0 #

シルクスイートも超お薦め!

50

50. 匿名処理班

  • 2020年02月08日 13:37
  • ID:h0q0j24G0 #

ときどき、植物の声が聞こえるっていう人いるよね。
きっとこういう信号を受け取れる人なんだと思う。

ごはんをいただくとき、「動物はかわいそうだけど、植物は痛くないって思うから食べても大丈夫」という考えの人、ときどきいる。
動物の命と植物の命、殺すときにそりゃ、わかりやすい方に「かわいそう」って思うよね。

こういう研究を見ると、つくづく勝手な捉え方なんだなぁと思っているよ。

51

51. 匿名処理班

  • 2020年05月19日 19:55
  • ID:lwzYhNAw0 #

さつまいも「イモォ!!イモォ〜!!」

52

52. 匿名処理班

  • 2020年05月19日 19:59
  • ID:lwzYhNAw0 #

>>35
むしろ品種改良されて従順になるように洗脳されちゃってるよ
茄子とか、本来は実以外猛毒だぞあれ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links