toilet cover_e
image credit:City of Portland
 日本と比較して、欧米では公衆トイレの数が少ない。海外では、公共でのトイレの必要性やトイレの公共性に対する概念が日本は異なるというのが理由の一つだが、やはりあれば便利だと感じるのが正直なところだろう。

 しかし、海外での公衆トイレ設置には便利さを伴う一方、問題も生じやすい。

 たとえば、公衆トイレが薬物使用や薬物売買、また売春の現場と化したり、トイレの床で眠りこんでしまう人も出たり、トイレの外壁に酷い落書きがなされたりという、犯罪や反社会的行為を引き起こす様々な問題が起こり得るスペースでもあるのだ。

 それらの問題を防ぎ、かつ地域住民らのニーズに応えるために設置されたのが、オレゴン州ポートランドにあるトイレだ。

 2006年に開発されたデザインは、4つの利点を含んでおり、現在はアメリカの複数の州での導入が考慮されているだけでなく、既にアメリカ以外の国にも進出しているという。
広告
A little about The Portland Loo

2006年に開発されたポートランドのトイレ

 2006年、オレゴン州ポートランド市では当時のランディ・レオナルド市長が、地域住民らのニーズに応えるために公衆トイレの設置を決定した。

 ポートランドでは、最初の公衆トイレ設置から10年以上が経過していたこともあり、クリーンで不満の無いトイレに変更する必要があった。

 そこで、The Portland Looが開発に名乗り出た。新しく公共に設置されたトイレは、24時間の使用が可能で、市民が直面する最も一般的な問題のいくつかに対応している。主な点は次の4つだ。

1.トイレの中にはシンクがない

 通常、日本にある公衆トイレは男女別の入り口があり、中には複数の個室のトイレが設置されているため一度に複数人が利用できるが、欧米では男女共用の1人用公衆トイレも少なくない。

 そのため、中に手洗いのシンクがついているのが一般的である。しかし、ポートランドの新しい公衆トイレには、中にシンクが設置されていない。これは、そのシンクで人々が衣服を洗濯したり、洗顔したりするのを防ぐためだ。よって、トイレ内には鏡もない。

 手を洗うには、外装に取り付けられた蛇口を利用する仕組みになっている。
toilet1_e
image credit:The Portland Loo

2.プライバシーの感覚を排除

 トイレの外装デザインは、上部と下部にバーが取り付けられており、使用者の足元と頭部が外から見える仕組みになっている。

 これは、2名以上でトイレに入っているかどうかを、警察官が見つけやすくするためだ。上下部分が外から見やすいとなると、プライバシーはどうなるのかという問題があるが、これにより売春などの犯罪を防ぐことも可能なのだ。

 また、このバーがあることにより、トイレ内で何かあった際には歩道や通行人に音を伝えることを可能にしている。こちらもまた、犯罪防止に繋がっているといえよう。

3.ブルーライト使用

 トイレ内には、ブルーライトが設置されている。これは、薬物使用者が、静脈注射のために静脈の位置を特定するのを困難にするためだ。

 また、屋根にはソーラーパネルが設置されており、太陽光を使ったサステナビリティへの取り組みもうかがえる。
toilet_e
image credit:The Portland Loo

4.コーティングされた外装で落書き防止

 外装がステンレススチールになっているため、スプレー塗料やその他の落書きをはじくようになっており、トイレを破壊しようとする者が手を出しにくくなっているという。

 こうした複数の課題に対応したデザインのトイレは、現在ポートランドだけでなく、マサチューセッツ州やニュージャージー州の一部地域でも使用されるようになった。

 また、テキサス州やワシントン州は、このトイレの導入を検討中ということだ。アメリカ国内以外では、既にオーストラリアやカナダに進出を果たしており、今後もこのトイレは各地に設置される計画があるとのことだ。

References:Mental Flossなど / written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
公衆トイレで水が流れない・・・そんな緊急事態のときに試したい4つのライフハック


お花畑尿。立ちションから花を育てる公衆トイレが登場(フランス・パリ)


アメリカ・コネチカット州で男性のトイレにも赤ちゃん用おむつ替え台が設置される見込み


便器の形も違うんだわな―。世界12カ国公衆便所めぐりの旅


暮らしの数だけトイレがある。世界42のトイレのある風景

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年01月12日 18:51
  • ID:xZKdbr0b0 #

そもそもなんでそんな治安が悪いんだよ!

2

2. 匿名処理班

  • 2020年01月12日 18:55
  • ID:7o2gGoSf0 #

公衆トイレでそのような行為をしても良いと思う国民が多い事を何とかした方が良いんじゃないか?
いや、この後にやるなら良いんだけど、これで満足してそこで止まりそうで……。

3

3. 匿名処理班

  • 2020年01月12日 19:08
  • ID:qqwSqZqy0 #

ホームレスの人が洗顔・洗濯できないのだけは、
ちょっと気の毒である。

4

4.

  • 2020年01月12日 19:17
  • ID:Y5dHItiI0 #
5

5. 匿名処理班

  • 2020年01月12日 19:33
  • ID:k5.2bILl0 #

公衆トイレにここまで工夫を凝らさないといけないってのも哀れな話だなあ

6

6. 匿名処理班

  • 2020年01月12日 19:53
  • ID:NKVuwmyg0 #

根本は悪さしないような子供時代からの教育でしょ。それに加えてこのトイレならまあいいんじゃね?

7

7. 匿名処理班

  • 2020年01月12日 19:55
  • ID:GLAkrT5V0 #

> シンクで人々が衣服を洗濯したり、洗顔したりするのを防ぐためだ。

はい?
こんな事する人いるんだ…

8

8. 匿名処理班

  • 2020年01月12日 20:00
  • ID:lAUpCIc00 #

公衆トイレよく使わせてもらっています
管理清掃してくださる方々、
いつもありがとうございます。

9

9. 匿名処理班

  • 2020年01月12日 20:03
  • ID:3ZFSr1e10 #

この仕様だと女性は使えなくないか
そもそもアメリカ人は外出時にもよおしたらどうしてるの?

10

10. 匿名処理班

  • 2020年01月12日 20:18
  • ID:xHmtYF6S0 #

これいいね。
トイレは死角になりやすい。
日本でも子供が性犯罪に巻き込まれたりね。
トイレに限らず、より良くしようと工夫を凝らすの好きだな。

11

11. 匿名処理班

  • 2020年01月12日 20:29
  • ID:ooO9K.Uu0 #

移民が増えたら日本も笑っていられないね

12

12. 匿名処理班

  • 2020年01月12日 20:41
  • ID:DMdpch270 #

あとは便座を前傾させれば最強だな。

13

13. 匿名処理班

  • 2020年01月12日 20:42
  • ID:jWvkZq1r0 #

ほんとに用を足すことだけに特化したわけだね。ただ鏡は欲しいな。チャリで走ってて、目に虫入った時とかほんと困ったし

14

14. 匿名処理班

  • 2020年01月12日 20:42
  • ID:68JoYcDH0 #

なんで落書きするんだろ?
授業中に落書きする小学生は勉強がつまんなくてやってるんだろうけど、トイレに落書きする心理はなんなんだろ?
知りたい…

15

15. 匿名処理班

  • 2020年01月12日 20:49
  • ID:VQ.JzNuY0 #

女が使ってたら盗撮するやつとか現れそうだな日本だと

16

16. 匿名処理班

  • 2020年01月12日 21:02
  • ID:DMdpch270 #

※14
腸が絶賛仕事中は両手が手持ち無沙汰だからねえ・・・

17

17. 匿名処理班

  • 2020年01月12日 21:05
  • ID:G6OGWdND0 #

外装に蛇口があるなら、そこで洗濯するんじゃないの?
外だと人目を気にしてやらなくなるのかね

18

18. 匿名処理班

  • 2020年01月12日 21:09
  • ID:HY5KPiUg0 #

治安が悪いから設置できないのは仕方ないけど
公衆トイレが無ければ無いで
路上にされるからなぁ…

19

19. 匿名処理班

  • 2020年01月12日 21:13
  • ID:X1YCxwzZ0 #

>>2
日本でも公衆トイレや商業施設のトイレでよく子供が被害に遭っているよ。
危ない場所。

20

20. 匿名処理班

  • 2020年01月12日 21:20
  • ID:pLW8aNPM0 #

※9
アメリカとかだと元々学校とか会社のトイレのドア下ガッツリ空いてたりするし
ドア上も便座に座ってギリ頭隠れる位の高さしか無かったりするよ
割とこの上下見えてるトイレにー抵抗ない人が多いのかも

21

21. 匿名処理班

  • 2020年01月12日 21:38
  • ID:geB.c6vJ0 #

会社の安全管理を担当しています、危険な箇所、滑りやすい所、段差などを黄色く塗るのも私の仕事なのですが、ステンレスはどんなに気を使って塗っても数週間〜数ヶ月で色が落ちてしまい困っています(放って置いても勝手に色が剥げてきます)、なので、ラクガキ対策として構造材をステンレスとしたこのトイレは正解だと思います、ただしお値段は高いです。

22

22. 匿名処理班

  • 2020年01月12日 21:38
  • ID:uUuRq.cJ0 #

※1
そもそも外国の治安に日本クオリティを要求することが酷ってもんなんやで(…二ホンもあやしくなってきたけどなw)

23

23. 匿名処理班

  • 2020年01月12日 22:27
  • ID:fWLOd53r0 #

一昔の公衆トイレも手洗い場外にあったような

24

24. 匿名処理班

  • 2020年01月12日 22:50
  • ID:jBPk3HDW0 #

※7
日本の公衆トイレにもたまに注意書がある。
一番驚いたのは公園トイレの手荒い場に『ここで染髪しないで下さい!』とあった時だった…
洗髪でもなく染髪…

25

25. 匿名処理班

  • 2020年01月13日 00:39
  • ID:ntnJhYhE0 #

サムネイルの男性、自転車も中に入れてたのかな。あと前かごのトイレットペーパーが気になる

26

26. 7cg3

  • 2020年01月13日 01:58
  • ID:7hrou9FR0 #

>>20
グアムのトイレも上下空いてた

27

27. 匿名処理班

  • 2020年01月13日 02:56
  • ID:78R2AsMi0 #

…あんまり清潔じゃないね

28

28. 匿名処理班

  • 2020年01月13日 08:22
  • ID:hUinkNXr0 #

>>2
日本のコンビニがトイレ貸すのをやめるかどうか話題になってるけど
あれを読むとひどいよ。
日本のトイレが綺麗なのはスタッフの犠牲の上に成り立ってるだけだと分かる。
汚す人はごく少数だけど、それは海外でも一緒だよ。
わざと汚してスタッフの反応を楽しんでる馬鹿とか海外以下だと思う。

29

29. 匿名処理班

  • 2020年01月13日 08:29
  • ID:1hLMILSA0 #

>>24
銭湯、温泉ではかならずかいてあるよ、染髪禁止って。

30

30. 匿名処理班

  • 2020年01月13日 08:49
  • ID:g.bkpGKE0 #

※7 笑ったけど、一生懸命お掃除してくれる係の人
にしたら、シンクが染まって笑えないよねー。

31

31. 匿名処理班

  • 2020年01月13日 09:59
  • ID:g.bkpGKE0 #

※30です。まちがえた、※24さんへの返信でした。

32

32. 7cg3

  • 2020年01月13日 10:49
  • ID:.k8.kdFe0 #

>>17
公園トイレの浄化槽電源?を使う人もいるとか聞くので、鉄面皮の人なら外側の蛇口だろうと使うかもね

33

33. 匿名処理班

  • 2020年01月13日 13:39
  • ID:shL0VQvv0 #

>>1
フリーダムなお国柄だから?

34

34. 匿名処理班

  • 2020年01月13日 14:02
  • ID:LVw02lBe0 #

日本で公衆便所の事件が少ないのは、治安がいいからとかじゃなくて、どこの商業施設でもきれいなトイレ使えるからだよ。

スーパー、コンビニなんかのトイレが使えなくなって公園とかのトイレだけになったらぐっと犯罪増えると思う。

日本ほど、トイレに困らない国ってなかなかなくて、海外行くと外でトイレしたくなると結構困る。

35

35. 匿名処理班

  • 2020年01月13日 15:56
  • ID:KbzcUrfJ0 #

トイレットペーパー持って行こうとしてる気が・・・

36

36. 匿名処理班

  • 2020年01月13日 16:56
  • ID:JeLAoiEd0 #

動画、トイレに入った人が出てこないんですが。

37

37.

  • 2020年01月13日 19:03
  • ID:SPWsDtH70 #
38

38. 匿名処理班

  • 2020年01月14日 00:09
  • ID:Dc4YEvwW0 #

※21
プライマー(市販のミッチャクロン)とか塗ってもだめですかね?

39

39. 匿名処理班

  • 2020年01月14日 03:06
  • ID:MT8ev.zo0 #

こんな覗き放題のトイレ嫌だわ

40

40. 匿名処理班

  • 2020年01月14日 09:05
  • ID:3OkqV.9Z0 #

※5
クソみたいな連中を呼び寄せてしまうってのが何とも皮肉だよね

41

41. 匿名処理班

  • 2020年01月14日 18:24
  • ID:p.yMok.V0 #

トイレで洗顔だめだったのか…
夏とか会社に来て一番に給湯室かトイレで洗顔してすっきりしてから始めてたわ。
すまんかった。(あ、洗顔料までは使ってない素洗い)

42

42. 匿名処理班

  • 2020年01月14日 22:06
  • ID:TZxE0maZ0 #

洗顔は別にいいんじゃないか?
別名化粧室だし

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link