no title
 人間同様犬だって夢の国が大好きだ。

 自閉症のミーガン・リーさんを2年間サポートする介助犬(セラピードッグ)のナラは、訓練時を含めて少なくとも50回はディズニーランドを訪れている。

 ナラとミーガンさんは夢の国を一緒に歩いたり、乗り物に乗ったりと、様々なことを楽しむが、中でもナラが一番好きなのは、夢の国の住人たちと出会うことのようだ。

 ミーガンさんによると、ナラはキャラクターたちに出会うと、とてもうれしそうな表情を見せるという。その表情を見るのがミーガンさんにとっての喜びであるという。

 この動画は、ディズニーランド内でドナルドに出会ったときのナラの様子だ。 
HelperDogNala meets Donald Duck

 この日、ミーガンさんとナラがディズニーランド内を歩いていたところドナルドダックに出会った。ナラはうれしくなってドナルドダックに近づいていく。

 するとドナルドには近づいてきた、腰を落としてナラをハグし、その頭をやさしくなでた。ドナルドのぬくもりにつつまれナラはうっとり。そのままドナルドダックの膝の中にじっと顔をうずめていた。
 ドナルドダックは、ナラから向けられた真っすぐでひたむきな愛情に感動し、泣いているジェスチャーでその気持ちを伝えたという。

 その後ドナルドは、ナラの頬にくちばしでキスし、別れの挨拶を告げたが、ナラはその場を決して離れようとはしなかったそうだ。
4
あわせて読みたい
ディズニーランドでじっと座って似顔絵を描いてもらっていた介助犬のかわいさにキュン死者続出


モフ×大モフ。介助犬のゴールデンレトリバー、生まれて初めてのチューバッカに出会う(アメリカ)


たくさんの犬たちが劇場の座席にきちんと座ってミュージカル鑑賞!お行儀の良いその姿に世界が感動(カナダ)


何にしよう、何をあげよう?いつも助けてくれる介助犬の誕生日。好きなオモチャを選んでもらうことにしたところ・・・


自閉症の少女、待ちに待った介助犬を手に入れた。うれしくて涙が止まらない。

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 00:35
  • ID:gsR6T45U0 #

犬は本当に表情豊かだね。人間が勝手に笑っていると思っているだけかもしれないけどこの子は喜んでるよ!

2

2. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 00:44
  • ID:nGSfsnf00 #

KYなこと言うけどお仕事中にいいのか?

3

3. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 00:46
  • ID:dbpnM.GM0 #

あまりにメルヘンな光景でかわいすぎて泣きそうー!ナラさん素敵!

4

4. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 01:07
  • ID:5ZYlanjt0 #

ドナルドの神対応
優しさに感謝するわ
セラピードッグが唯一甘えられる夢の国
素敵だなあ〜

5

5. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 01:14
  • ID:7K85Rolz0 #

ナラさん、暫し癒しの時間がとれたかな?

6

6. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 01:34
  • ID:fdBu6yzB0 #

50回もディズニー行けるってめっちゃ金持ちやん

7

7.

  • 2019年09月24日 01:34
  • ID:55SOQ3Oz0 #
8

8.

  • 2019年09月24日 01:39
  • ID:A26QYJgQ0 #
9

9. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 01:56
  • ID:.B.7L3aE0 #

>>2
??なんでダメなの?

10

10. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 02:00
  • ID:h.7YoFHL0 #

たまにはいいよね
夢の国だし

11

11. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 02:11
  • ID:DTuJEw1R0 #

D.R.クーンツ「ウオッチャーズ」に登場するディズニーをこよなく愛する
天才ゴールデンレトリバー・アインシュタインを思い出したわ

12

12. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 02:16
  • ID:PkshL7mR0 #

これこそ夢の国!

13

13. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 02:22
  • ID:wgOuqb4v0 #

※2
キミのようなのを『杓子定規』というのだよ

14

14. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 02:41
  • ID:aIizmO6m0 #

俺も同じことしてるよ(*´з`)

15

15. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 02:48
  • ID:1N2CIohB0 #

タイトルとサムネでもうジーンときた

16

16. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 03:47
  • ID:EdJmTKEI0 #

ドナルド優しいね
なんか手振りしてるけど、手話か何かにも見える

17

17. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 04:26
  • ID:.85XRmaW0 #

介助犬って、いつも気を張ってるから、時々、誰かに甘えたくなるのかも...
何だか申し訳ない気持ちになるな...

18

18. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 04:30
  • ID:rBBbrewZ0 #

※2
癒しは必要やろ

19

19. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 04:34
  • ID:92pieE5f0 #

自閉症のアシスタンスドッグだから盲導犬とか肢体不自由の介助犬とはまた別なんだね
訓練も、メルトダウンとかパニックの時に落ち着かせる、飼い主にのし掛かる(抱き締める触覚のかわり)とかのコンフォートに重きをおいているみたいだから、普段はある程度普通の飼い犬みたいに行動してもいいのかもね

20

20. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 05:08
  • ID:EqNIjMsK0 #

※2それは野暮ってなものだぞw

21

21. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 05:10
  • ID:F1sNolXs0 #

ドナが好きなのか
中の人が好きなのか

22

22. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 06:13
  • ID:OteW.0EM0 #

※2
それもお仕事だから。接客のお仕事した事ない?
KYって分かってるなら言わない事も大事だよ、嫌われるよ

23

23. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 06:31
  • ID:0O89mssX0 #

お仕事大変だもんね。たまには息抜きしてね。

24

24. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 06:47
  • ID:bnjVdfIj0 #

中の人の匂いで別人(?)に思われそうだけど気にしてないぽいね
心底愛おし気にべったり寄り添う姿が可愛すぎる

25

25. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 06:55
  • ID:.FH1VA0D0 #

素人のど自慢に出演していたアヒルの
モノマネをする人を気に入ったウォルトが
「デザインはまだできていないけど、ぜひ
 アヒルのキャラの声優になってください」
とお願いして、声が先に決まってあとから
デザインが生み出されたのがドナルドダック。
なかなかデザインが生み出されず専属契約の
給料だけもらい続けるのが申し訳なくて
声優さんがやめさせてくれと言ったのを
必死でとめて「もう少しまっていてください、
絶対に素晴らしいキャラを作りますから」と
ウォルトが引き止めていなければドナルドは
存在していなかったかもしれない奇跡のキャラクター。

26

26. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 07:05
  • ID:034Up4tO0 #

インスタ見に行ったら飼い主さんもナラも
楽しさいっぱいニコニコ幸せいっぱいだよ😍🌟

27

27. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 07:24
  • ID:wA7uyBnf0 #

>>2さん
犬のことだったら、ナラさんの休日のようなものではないかな?
ディズニーランドが大好きなようだし。

我が家も番犬を飼っているけど、スペシャルデーと称してイッヌを思いっきり甘やかす日を作っています。

トリマー行って、海を見せて、イッヌの大好きなジェラート屋の期間限定ジェラートを食べさせて、豆腐屋さんのおからドーナッツも食べさせる!

今日はスペシャルだよ!と言うと働きづめのお父さんの、やっと取れた休日の顔で大喜びします。ナラさんと飼い主にとってディズニーがその様な場所かと。ワンダフルデイです。

28

28. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 07:26
  • ID:W8vxmZbQ0 #

ラナ「疲れちゃったよ」

29

29. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 08:09
  • ID:bUULbhk50 #

※2
これこそまさに仕事(というのも無粋な言い方だけど)してるんじゃないの?
空気読めてないどころじゃないと思いますが。

介助犬って、大変な役目だしこういうことも彼らには必要だよね。
本当に良い表情だ。

30

30. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 08:20
  • ID:PybvgVdF0 #

可愛いしか言えないむふふ( ´艸`)

31

31. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 08:36
  • ID:7T3KjyIS0 #

ドナルドもっとなでてやって!!

32

32. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 09:17
  • ID:r52xqvir0 #

初対面のデッカイ得体の知れないモフモフに
身を任せるとか
さすが介助犬は出来がちがう

33

33. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 09:30
  • ID:LDQxjDFY0 #

ワンちゃん「仕事仕事〜・・・仕事?」
飼い主も大笑いw

34

34. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 09:45
  • ID:SzAXwL.l0 #

ドナルドさんの仕草もいいね
もう両方かわいい

35

35. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 09:52
  • ID:bUqoYGKv0 #

※2
介助犬と言ってもセラピードッグの場合は視覚障害とか身体の不自由な人のサポートをするみたいなのとはまた違うからね。
一緒に飛行機に乗ったり、あるいは一緒に騒がしい場所に行っても興奮してみだりに吠えたりしないような訓練を受けてるだけの基本的にはただのペットだし、こうやって一緒にディズニーランドに来て一緒に楽しむことが仕事だから問題ないと思うよ。

36

36. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 10:00
  • ID:e6tE.ifp0 #

2がボロクソにたたかれてて少し同情。
仕事中は撫でたり声かけちゃダメだからね。
自閉症の介助犬だからこのくらいはいいんじゃない?

37

37. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 10:37
  • ID:OsC0t3gk0 #

他のキャラにあったときはどんな反応なのかな

38

38. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 10:50
  • ID:rYO7On4h0 #

うわー泣く〜〜(´;ω;`)ウッ…
ドナルドも優しい。

介助犬って、普段触ったり撫でたりしないでって
よく言われてるから、良い子だな〜って思っても
撫でてあげられない。

十分癒されてね。
それを見てる飼い主さんも、癒されてるなら良いよね。

39

39. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 11:33
  • ID:15UnW7KB0 #

※2
2がどんな社畜ブラック企業に勤めているのかは知らないけど
上司であるミーガン・リーさんが楽しみなさいって言ってるんだから良いんだよ

40

40. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 11:47
  • ID:p7zOOHy90 #

私もなんだかじ〜んときて涙出た。
殺伐とした世の中だからかな。
上手く言えないけど、こういうほんわかした愛の世界は、いいね。

41

41. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 11:50
  • ID:legHZ8xy0 #

ドナルドの本体さん、かなりの犬好きと見た

42

42. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 12:15
  • ID:I40zdNwu0 #

>>2
盲導犬じゃなくて自閉症のセラピードッグだってさ
盲導犬ほどの緊張感は求められてないと思う
飼い主のパニックに動じない賢さは求められそうだけど

43

43. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 12:47
  • ID:ajY9X5AD0 #

生身の人間より架空のキャラの方が好き
分かる

44

44. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 12:50
  • ID:.FJGjEi10 #

これドナルドの中の人も相当癒やされると思うのだが
さすが介助犬さん

45

45. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 12:54
  • ID:3qHXrFBE0 #

>>2
ミーガンさんにとっても、ナラが嬉しそうなのは良いことなんじゃないかな?

46

46. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 12:59
  • ID:3qHXrFBE0 #

>>36
自分でもKYかもって分かってるようなこと言うんだからそりゃ叩かれてもしゃーないさ。

盲導犬とかは仕事中(ハーネスつけてる時)は仕事に集中させないとだもんね、自閉症介助犬は少しまた違うみたいだよね。

47

47. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 13:00
  • ID:3qHXrFBE0 #

>>41
中身デレッデレなんだろうなぁと簡単に想像つく笑
案外コワモテのお兄さんとかだったら更に面白い

48

48. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 13:04
  • ID:RQBZnegL0 #

セラピードッグになれるくらいだから、
きっと感受性が豊かなワンコさんなんだろうなぁ
こっちもほっこりしたよ

49

49. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 13:27
  • ID:zW77mQ0s0 #

>>2
恥ずかしながら盲導犬と介助犬の区別がハッキリしてないから、自分もこの記事見て一番最初に同じこと思ってびっくりしちゃった
盲導犬はみだりに音や物事に反応しないよう訓練を受けてるってボンヤリとした知識だけあったから
こんな素敵なオフがお仕事してる犬にもあって良かった

50

50. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 13:51
  • ID:fjftcNrl0 #

ドナの中の人のキャスト魂に脱帽せずにはいられない
どんなゲスト(ワンちゃん)がきてもキャラとして接する
すげぇなあ やっぱ夢の国だわ

51

51. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 13:58
  • ID:7JlXyw6c0 #

>>2
自分もそう思った
介助犬の仕事中だけどいいのかな、と

52

52. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 14:00
  • ID:7JlXyw6c0 #

>>21
中の人などいない❗️

53

53. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 14:19
  • ID:qNb8v5tQ0 #

※25
そんな話聞いた事も無いんですが

54

54. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 15:15
  • ID:T.Yr7b7d0 #

有給休暇は無いのか

55

55. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 16:42
  • ID:ftVq.emv0 #

※2
誰も困ってないのに、何がダメなんだ? ここには、杓子定規なヤツが結構いるな。イヌが喜んで、それを見てる飼い主も喜んでるんだから、他人がとやかく言う話ではない。

56

56. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 17:46
  • ID:YroYJtCS0 #

>>13
もうちょいやさしく( ・͜・ )

57

57. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 17:47
  • ID:YroYJtCS0 #

>>22
あなたも言い方に気をつけないと嫌われるよ

58

58. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 17:49
  • ID:YroYJtCS0 #

>>46
それは叩かれる理由にならない

59

59. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 18:52
  • ID:bQWzP.Nf0 #

>>2 これも仕事さ 全ての命あるものに夢をと魔法を!だよ。

60

60. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 19:11
  • ID:dhSYTz2D0 #

>>2
盲導犬もハーネスを外せば遊んでOKだよ。
人間みたいに定時があるわけじゃない。

61

61. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 19:17
  • ID:YxsEIvbm0 #

>>2
自閉症の介助犬は、飼い主がパニックになったときに
体をハグさせたりして落ち着かせるとか
常に変わらず側にいる存在として
飼い主の心を落ち着かせる役割を担ってるらしいし
一緒にランドを楽しむのもこの犬の仕事なんじゃないかな

62

62. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 19:23
  • ID:OteW.0EM0 #

>>57
あなたもねw

63

63. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 19:37
  • ID:0x.0E4GO0 #

>>58
空気読んでないと自覚してるのに言う事に対してだよ。
その先の質問そのものじゃなくて。

64

64. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 20:10
  • ID:.Yd5TRlF0 #

なんて可愛いんだ。。つかの間の癒しなんだろうなぁ。幸あれ!!!

65

65. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 21:19
  • ID:zo5EUvm70 #

>>57
よく言った。忠告するだけならわざわざ嫌味っぽくいう必要ないよね。※20みたいに言うのが、嫌われない注意の仕方〜背負い投げ〜

66

66. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 21:49
  • ID:CX2CYkI80 #

ほかの所でも書いたけど、「盲導犬の豹変」で検索すると、「普段おとなしい盲導犬が月一回の定期検診の時に、動物病院で補助具を外された際に、喜び勇んで病院中を走り回って、獣医や看護師に挨拶して回った」。とかいう動画が出てくる。この動画を見ると、盲導犬や介助犬がいかに「自分を抑えて」人に尽くしているかがよくわかる。

そういう意味では、「介助犬の休日」があってもいいと思うけどね。

あと、※52
自分と一緒にいるドナルドが、作り物で中に人がいるなどという認識は、たぶん人間以外の動物には不可能で、このわんこはドナルドが「ありのままのもの」と信じていると思うよ。

ていうか、人間以外の生き物の前で、着ぐるみの中から人が出てきたら、その動物はパニックを起こして大変なことになるかも。

67

67. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 22:03
  • ID:bQRHFMFD0 #

役割を与えられた動物にだって心安らぐほんのひと時ぐらいほしいよ

68

68. 匿名処理班

  • 2019年09月24日 22:44
  • ID:pUsNKBWD0 #

>>2
これ夢の中の出来事だからいいのよ❗️

69

69. 匿名処理班

  • 2019年09月25日 00:10
  • ID:dvkDTxjn0 #

※66
そうだね。犬は目がよくないから「白くてでかいイイ人」みたいな認識を持ってると思うよ。

70

70. 匿名処理班

  • 2019年09月25日 06:48
  • ID:1Fb2LnxH0 #

Duckなのでダッ「ク」ですよ。

71

71. 匿名処理班

  • 2019年09月25日 09:10
  • ID:NtDyRzAe0 #

こういう表情をすること自体がこの子の仕事だったら…とかアホなこと考えてしまった
休暇取ろう、きっと疲れてるんだ

72

72.

  • 2019年09月25日 09:35
  • ID:awE7Qezi0 #
73

73. 匿名処理班

  • 2019年09月25日 10:16
  • ID:VyAtjiKI0 #

>>63
空気読めてないと自覚してる人は叩いてもいいんですか。いいわけないでしょ。そもそも叩くのが正当化されることなんてあっちゃいいわけない。
あなたの言ってることは小学生のいじめと一緒です。

74

74.

  • 2019年09月25日 22:27
  • ID:0DHeuVu70 #
75

75. 匿名処理班

  • 2019年09月26日 00:41
  • ID:iQv2YHDU0 #

※73
あなたのしつこさと屁理屈のこね方はまるで小学生みたいだよ。いい加減やめたら?

76

76.

  • 2019年09月26日 07:10
  • ID:Ex1mNBSd0 #
77

77. 匿名処理班

  • 2019年09月26日 13:09
  • ID:OXPGzkGW0 #

※68
そのコメントちょっと好き。

78

78. 匿名処理班

  • 2019年09月26日 13:14
  • ID:OXPGzkGW0 #

微笑ましさが過ぎる…和み。

わんこめっちゃ甘えてるし、ドナルドもコスチュームがよごれるとかを気にせず対応してくれている。
純粋に良いなあと思います。

79

79. 匿名処理班

  • 2019年09月26日 17:41
  • ID:Qcok1Uil0 #

性格悪い人増えたね
寄ってたかって※2を嫌味に叩くなんて、小学校の学級会を想起させるよ

80

80. 匿名処理班

  • 2019年09月27日 08:38
  • ID:j5TFzVEs0 #

犬は鼻がいいから人間だってことはわかってるんじゃないの?
なんでドナルドの着ぐるみに寄っていくのかは分からないけど

81

81. 匿名処理班

  • 2019年09月27日 14:34
  • ID:TTT4WSRb0 #

※25
それしっかりしたソースがあるなら、wikipediaに追記されても良い気がする。
その話は、少なくとも、「クラレンス・ナッシュ」で検索した日本語文献だと見つからない。

82

82. 匿名処理班

  • 2019年09月29日 19:40
  • ID:XFnUnj4Z0 #

※2
ドナルドさんちょっと迷惑そうだしねw 

83

83. 匿名処理班

  • 2019年09月29日 20:29
  • ID:4eQEHlVE0 #

>>73
むしろ叩かれてるというよりちゃんと答えてくれてる人の方が多いかと。KYってのに重きを置くか、疑問に重きを置くかそれもコメント側の人間性ですね

84

84. 匿名処理班

  • 2019年10月03日 17:16
  • ID:H736i4bf0 #

夢の国だなあ。かわいい。

85

85. 匿名処理班

  • 2019年10月07日 03:05
  • ID:0RW7PSzu0 #

とろけてるやんけ〜www
イッヌも夢の国のキャラクターがラブだったりするんだね
ご主人も好きだからその影響だったりするのかしら
好きな人のものが好きになるみたいな
きっとデレデレしていたであろうドナルドもかわいい
かわいいの大洪水
やばし

86

86. 匿名処理班

  • 2019年10月10日 17:16
  • ID:Z8i7er9u0 #

>>6
まぁあちらにも障がい者割引とかあるだろうし……。
それでも多いというなら、これもミーガンさんにとって必要なことだからではないでしょうか?ナラが必要なことと同じにね。

87

87. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 13:48
  • ID:LQMnpc8U0 #

次に犬アレルギーの人がきたらどうするの??

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links