
人間だったら「何が欲しい?」って聞いたらいいんだけれど、愛するペットが今一番欲しいモノって何だろう。そうだ、自分で選んでもらえばいいんだ!
というわけで、いつもお世話になっている介助犬のお誕生日に、プレゼントをいっしょに買いに来たという投稿者さんが話題になっていたのでご紹介しよう。
This is my service dog Toli, it’s his birthday so he got to pick out a new toy. Hard choices!
マイク・キャントゥさんと介助犬のトーリことアナトーリが出会ったのは、ちょうど2年前のこと。以来毎日、どこに行くにもトーリのお世話になってきたマイクさん。4歳になったトーリに何かプレゼントをしたいと考えて、いっしょにお店にやって来たよ。
「何でも好きなものを選んでね!」




image credit:mikecantu7
お出かけの時もお昼寝の時も、いつもチャンガスといっしょ。

image credit:mikecantu7
長い付き合いになるであろう、マイクさんとトーリ。マイクさんはこれからもお誕生日には、こうしてトーリの好きなものを選んでもらうことにしたそうだ。
References:mikecantu7 / msn.com など / written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイトマランダーから転送したものです。マランダーで前日一番人気の高かった記事を、後日カラパイアの紙面上で紹介しています。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
尻尾のフリフリがだんだん大きく速くなっていくところがほほえましい、うーんそうだよねそういう感じだよねって思う
2. 匿名処理班
ほっこり(*´ސު`*)
3. 匿名処理班
あぁ^〜心がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜
4. 匿名処理班
全然わかってないな
人間の上から目線でペット扱いするな
ペットは介助される人間のほうだ
ペット扱いするのは生涯を人間に捧げる介助犬に失礼すぎる
介助犬をもっと敬え
5. 匿名処理班
ぬいぐるみとワンコって素敵な組み合わせなんだけど、うちのイッヌに与えると縫い付けた目玉をむしり、おなかの綿をはちかせるんだ。おいらはただ微笑ましくお気に入りのぬいぐるみで遊ぶワンコを期待してたのに。いつも、おまえやっぱ野生の血が流れてるんだな!ってことを思い出させてくれるわ…
6. 匿名処理班
優しい世界だし
犬が一つだけ選ぶのが凄い
7. 匿名処理班
素敵な記事をありがとうございます
嬉しそうなトーリ君の姿に、こちらも幸せな気分になりました
8. 匿名処理班
かわゆすぎ。自分で好きなものを選ぶって難しい気もする。本当に頭がいいな
9. 匿名処理班
好きな物を選べと言っても、犬は「これでご主人と遊ぶ!」とか考えるんだろ
どうせそうなんだろ
これだから犬ってやつは 愛してる
10. 匿名処理班
介助犬って、訓練中からずっと、おもちゃもらったりしないのかな。
なんだか宝物みたいだよね。
11. 匿名処理班
選んだ後も大事にしてるところがいい
12. 匿名処理班
主人の買い物ではなく、自分が貰える買い物だとちゃんと分かってるところが凄いな…賢いんだね。
ずっと仲良く何事もなくお互い平和に暮らしていけたらいいですね。
13. 匿名処理班
俺も犬を飼ったらぬいぐるみをやる!!可愛いもの
14. 匿名処理班
なんとも微笑ましい日常
15. 匿名処理班
そういえば前もなんかゴールデンがぬいぐるみ一個選ぶ動画があったような??
この子もだけど1個だけだよーって理解してるのかな?
16. 匿名処理班
犬のおもちゃを犬自身に選ばせてる飼い主さんの優しさと、気に入ったおもちゃですぐに遊ばず、仕事オフの時間に肌身離さず持ち歩くワンちゃんが可愛い
優しい世界ですね
17. 匿名処理班
選んだ後も一応物色してるのがおもしろい
18. 匿名処理班
介助犬って、サイコミュ以上。
19. 匿名処理班
>>4
だいたいの人は「ペット」という言葉を「人間以外であるが大切な家族の一員」という意味で使っていると思うよ
あんまりさもしい事は言わない方がいいと思うなあ
20. 匿名処理班
愛犬がいなくなってずっと気が滅入ってたからこんな記事読むと救われます。
動物は素晴らしい存在です
21. 匿名処理班
本当は犬のファミリーが欲しいんだろな
22. 匿名処理班
>>4
あくまで記事だからわかりやすい言葉で伝えただけだろ。さすがにそれは言葉狩り
23. 匿名処理班
寝る前にほっこりできた、ありがとう
いい気分で寝れるよ
24. 匿名処理班
物色してウサギのぬいぐるみ選ぶのめっちゃ可愛い
25. 匿名処理班
これだ!って思うとしっぽも大きくふるんだね
すごく可愛い 選んでる時も楽しそうでみていて和みました
26. 匿名処理班
犬ってわりと、ぬいぐるみ好きなのね。かわいいのぅ(*´∇`*)
27. 匿名処理班
「どれがいいかな〜…あっこれにするーこれ好き」
って台詞が聞こえてきそう
28. 匿名処理班
※4
おい、否定する俺カッコイイは14歳までだ!(中二病)
29. 匿名処理班
ぬいぐるみを選ぶときにチラッともマイクさんのことを見ないところが
あー自分の意思で選んだんだなーと感じる
30. 匿名処理班
ラブラドールかわE
31. 匿名処理班
可愛すぎて涙出てきた
32. 匿名処理班
最高過ぎました
33. 匿名処理班
あかん涙腺が崩壊しそうや
34. 匿名処理班
うちのチワワはぬいぐるみなら何でもいい……
そして、何でも振り回して壊す……
大型犬は優しいなぁ
35. 匿名処理班
>>4
本題に関係ないことにそうやって噛みつくのって、一個だけのぬいぐるみをあまがみで選んだ犬よりも犬みたいだよ
36. 匿名処理班
>>10
訓練や仕事ばかりだとつまらないし
犬の本能を満たす事が出来ないから
訓練士や使用者が遊んであげる事もある
絆を深める為に一緒に楽しい事をするのも大切
なのでオモチャを持ってない、という事は
無いと思われます
37. 匿名処理班
※4
悪いけど、君はここに来るべきではない。
38. 匿名処理班
※4
どうしたの?なんか嫌なことでもあったの?
こんなところで発散しないでヤクザの事務所ででも暴れてきなよ!
39. 匿名処理班
これほしい。ってくわえてるのがかわええ。
なんでも買ってあげちゃう。
40. 匿名処理班
かしこいなぁ!
ひとつだけってわかってるんだね。
大切にしてるのも素敵。
41. 匿名処理班
お勤め大変だろうしこういう日があってもいいよね
42. 匿名処理班
なんか目頭が熱くなった
43. 匿名処理班
「心福」動画 紹介ありがとう
44. 匿名処理班
素敵な関係だね
45. 匿名処理班
うちの犬は育て方を間違えたのか、あげたおもちゃは破壊していいものという認識で、すべてボロボロにしてしまう。
トーリ君のぬいぐるみ大事にしてる感じが良いなぁ。
46. 匿名処理班
※38
発想が真島の兄さんで草
47. 匿名処理班
善人+善行=感動
48.
49. 匿名処理班
やりがいだけじゃなくて ご褒美もうれしいし必要だよね
50. 匿名処理班
人間のために厳しく訓練されて使役される介助犬や盲導犬は可哀想だと言う人がいるけど、とても満たされて穏やかないい顔してるよね
51. 匿名処理班
※5 ※45
人間には残念だけど、イヌから見たらおもちゃが動いていたら”獲物”スイッチが入っちゃうので、追いかけて捕まえてブンブン振り回して弱い部分を囓って中身をほじくり出す、というのは狩りの代替行動だから楽しくなっちゃう(興奮すると言ったほうが正しいかも)んだよ。たまに特別なおもちゃがあって、いかなる場合でも傷つけない場合はじっさいあるけれど(多分別の感情)。
と、目の前の小型犬がぬいぐるみの綿をほじくり出してばらまいて満足そうにしている姿を微笑ましく「イヌだなぁ」と思いながら眺め、飽きた頃に回収して修繕している人がここにいます^^狩りの真似事をして遊ぶ犬はイヌらしくて好きです。
52. 匿名処理班
※20
良い子と出会えて癒されますように
橋のたもとのあなたのワンちゃんも願ってると思います
53. 匿名処理班
何この最高なほっこり記事は
あーゴールデンウィークも仕事だけど、なんか頑張る気になれました
54.
55. 匿名処理班
すごい ちゃんと選んでる!理解しているんだねえ!
56. 匿名処理班
※4
いいね
みんな感動している
57. 匿名処理班
どれもこれもよだれまみれにしかねないと思ったけど、日頃の行いがいいから信頼されてこういう機会があるんだよな。
58. 匿名処理班
※46
いい音聞かせろやあ!
59. 匿名処理班
「自分の為のもの」「ひとつ」「並んでる物の中から」「自分で選ぶ」
いくつもの要素を含むこの指示を、どうやって伝えたんだろう
理解した犬も凄いけど伝えた人間も凄いと思うわ
60. 匿名処理班
色々荒んでいたけど、この記事に癒された
61. 匿名処理班
なんか分からんが泣きそうや
かわええの
62. 匿名処理班
>>4
こういうこという人ってなぜか上からの物言いするよね〜
63. 匿名処理班
嫌なニュースばかりの中、こーゆうの見ると癒されるし、めちゃくちゃ可愛い❗️
しかし、去年の11月に虹の橋へ行った愛犬思い出し、涙も出てしまうけど、やっぱりワンコは癒しをくれる‼️