
Arek Socha / Pixabay
アメリカの神話学者、ジョーゼフ・キャンベルは「入るのが怖い洞窟には探している宝が隠されている」との言葉を残したそうだ。例えどんなに危険に見えてもそこに入って恐れに立ち向かうことで自分の理想の人生に向って前進でき、幸せをつかみ取れる可能性があるのかもしれない。
さて、あなたの本当の性格とあなたが本当に求めているものが分かるという心理テストが海外サイトで紹介されていた。
6枚の画像の中から「最も恐怖を感じる入り口」を選ぶのだが・・・どの入り口が一番恐怖を感じるだろうか?
広告
6枚の画像から「最も恐怖を感じる入り口」を選ぼう!
下の画像をパッと見た瞬間、あなたにとっての「最も恐怖を感じる入り口」は6枚のうちどれだっただろうか?直観で答えてほしい。
image credit:Dimajadid
選んだ入り口で、あなたの本当に求めているものがわかるという。ネット上の心理テストは占いのようなもので、当たるも八卦当たらぬも八卦。手軽に楽しめるのが魅力だし、気楽にやってみよう。何か道しるべが欲しい時は時として役に立つこともある。
それではそれぞれの結果を見てみよう。
1. 手入れされていない家

あなたはとても強く、知的で分析的な性格。物事をあるがままに見て、常に自分の価値観を優先し、他人にも自分と同じ価値観を持つことを求める。
壁紙で覆われた壁は、あなたが他人と精神的、感情的に距離を置きがちなことを意味する。友情は狭く深く、「真の友」と呼べる友だちを少し持つ。
知性でビジネスの扉を開くタイプで、真に求めているものは、精神的あるいは感情的な満足感である。
2. 薄暗い階段

地下室や屋根裏部屋へと続いていそうな薄暗い階段を選んだあなたは、人生をとても愛している人。ただ自由になりたい、そして完全に自分自身を楽しみたいと考えている。
一方、階段をおりることは、埋葬されることへの恐怖を表す。つまりあなたが恐れているのは「死」だ。
あなたが求めているのは健康である。長く健康的な生活を送れるように、ヘルシーでバランスのとれた食事を心がけ、1日10分歩こう。
3. 氷の洞窟

氷の洞窟に入るのが怖いあなたは、感情的な温もりを求める人生のステージにいる。悲しみや欲求不満を感じること、そして孤独になることを恐れているだろう。
それは、いい意味にとらえれば、自分の欲しいものがはっきりしているということでもある。あなたは勇気があり、束縛が我慢できず、独立と自由を愛する人。だが、求めているものは愛だ。
4. 廃屋

家は愛と安全の象徴であり、廃屋はあなたにとって悪夢だ。あなたは寛大で大胆で敬虔な人であり、いつも愛する者の幸福を願っている。そして彼らに必要なものを与えようとする。
そんなあなただから、廃屋に足を踏み入れることは「失敗」を意味するのだ。
あなたが求めているものは富。得るためには一生懸命に働かなければならないが、一番いいのはあなたの愛を誰かに分け与えることだ。
5. トンネル

トンネルを選んだあなたは、まず自分自身の感情を知る必要がある。自分の感情や考えをあまり明確に分かっておらず、それを明らかにすることから始めるべきだ。
いったんすべての悩みから離れ、解決策の方に目を向けよう。あなたが求めているものは自信である。疑問や問題を解決するために、まず自分の気持ちを整理しよう。
6. 鎖で封じられた青い扉

あなたはとても生産的で、やると決めたことを達成できる人。いつも具体的で、非常に困難な目標にも挑戦する。
勤勉で、仕事熱心で、問題を解決するための優れた知性を持ち、独創的。いつもベストを尽くそうとし、素晴らしいリーダーの素質がある。
しかし、あなたが求めているものは休息だ。しばらく仕事を休むのもいいだろう。
References:Dimajadidなど / written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
愛を求めてるってさ。
廃墟が好きなせいか、一部は怖いどころか入ってみたい衝動に駆られてしまった…。
2. 匿名処理班
どれ選んでも当てはまるが…
3. 匿名処理班
6だったんだけど
>しかし、あなたが求めているものは休息だ。しばらく仕事を休むのもいいだろう。
って最後の一文が占いにしては明確な行動の指示でかなり無責任なこと言うな〜と思ってしまった
休息が人間にとって絶対的に必要な物であることは確かだけどさ
4. 匿名処理班
2だった
ぱっと見だと色くらいしかわからないからパターンを場所で分けるなら白黒にすべきだわ
5. 匿名処理班
富 っていいよねぇ、人間が穏やかになるよねぇ、ああ 富があればなぁ、、
6. 匿名処理班
歩けないから2を選んだんだろうね。
7. 匿名処理班
この手の心理テストって、統計に使う臨床の分母どんなもんなんだろうね。そもそも本当に精神科医が行ったかね?
マナー講師のこじ付け的にも思えるよな。
8.
9. 匿名処理班
5だった
自信か・・・己の感情を殺しすぎてる反動だろうな
10. 匿名処理班
どれも全部欲しい
11. 匿名処理班
いや、常識的に考えて封じられてる扉か氷でしょ・・・
見た目で危ないって分かるじゃん
12. 匿名処理班
2番だった
これ、絶対にゾンビ映画に出て来る奴だ…と思ったよ
13. 匿名処理班
2と4が選べないぐらい気になった。つまりそういうことか。
14. 匿名処理班
生埋めになりそうで怖いって理由で雪の穴にしたけど氷か
15. 匿名処理班
6はサイレントヒル4の主人公の部屋の扉じゃないかw
色が違うけどw
16.
17. 匿名処理班
特にどれも怖くはないが……
18. 匿名処理班
心理テストはお遊び。余興に使えれば十分。
19. 匿名処理班
赤い扉ネタかなと思って記事読んで、6見た瞬間に笑ってしまってテストにならなかった
でも一番嫌(怖いではない)なのは6です
だって帰服の剣すくないんだもん…
20. 匿名処理班
6番サイレントヒル4の玄関じゃん…
21. 匿名処理班
何にも恐怖を感じなかった
22. 匿名処理班
氷の洞窟ってイヤやん
他はみんな人の手が入ってるけどこれだけ違うやん
23. 匿名処理班
3.だw
一番危険だから、滑落したら止まらないし。気温によっては崩れるし、途中で狭くなるかも、水に中に入る可能性(コレが一番怖い)や、分岐があるかも。
他は崩れたり底が抜けることはあるかも知れないが、その確立は氷洞の比ではない。
分岐や狭くなることは人工物だからありえない、部屋が続いてもキッチンとか使用の予想が付く。
で占い結果は…愛かよw
24. 匿名処理班
全部怖い自分は欲張りさん
25. 匿名処理班
はいはいバーナム効果バーナム効果
26. 匿名処理班
わいは2だったわ
でもまぁどれも怖いやろ
27. 匿名処理班
ドアを全て選択してください
私はロボットではありません
28. 匿名処理班
いきなりのサイレントヒル4で吹いた
29. 匿名処理班
6にしました。
サイレントヒル4「the room」みたいで怖いやん?
30. 匿名処理班
3は落盤してきそうで怖いから選んだけど
解説読むとほとんど当てはまるんだが
31. 匿名処理班
圧倒的に3番だったんだけど、診断見るまで氷と気付いてなかったから温もりをと言われるとちょっと違うような。
閉所恐怖症だから洞窟や水没しそうな場所が怖い。
32. 匿名処理班
「6」でサイレントヒル4「を思い出した。
33. 匿名処理班
3選んだけどこれが一番死に直行しそうで怖くて選んだんだよね
34.
35. 匿名処理班
人工物は大丈夫だけど、雪穴は落ちたら死にそうじゃん。
36. 匿名処理班
2か5だけれど、書いてあるアドバイスが番号関係無しに当てはまる・・・
37. 匿名処理班
2選んだ
しかし埋葬言われても日本は火葬したあげく墓に入れられるだけで埋められるイメージはないんだがなあ
だいたい根拠あるのこれ
38. 匿名処理班
INTPな俺。みごとにINTPらしい1を選んでしまった
39. 匿名処理班
サイレントヒル4の恐怖を知ってるから、6しか選べない!
40. 匿名処理班
1が手入れされていない家とは思わなかった。
41. 匿名処理班
1が一番怖く感じてまぁまぁ当たってる
氷の洞窟が一番怖く感じなかった。ぱっと見だと普通に綺麗だと思った。
42. 匿名処理班
3.だった。
崩落がイメージされて、なかなか踏み込めない感じで。
それが「愛」ねえ・・・ふうむ、そうかも。
深入りするとヤバイ、ってあたりもなんかねえ・・・
43. 匿名処理班
よっぽど恵まれた人でもない限り、どれを選んでも何となく心当たりがあるようなないようなって感じだな
典型的な占いってやつだね
44. 匿名処理班
ホラー映画っぽいから1
45. 匿名処理班
1だけどめずらしくあたってた
46. 匿名処理班
洞窟が怖いポイントはそうじゃないんだけど!と思った。自分よりすこし小さい洞窟にギュッとつまって 窒息するとか、中から虫や動物でてきて顔を攻撃されるのが怖いんだよ
47. 匿名処理班
どれも怖くて嫌だ
48. 匿名処理班
>>3
休みてえー!!
49. 匿名処理班
私は「4?、それとも3?」って迷っちゃったクチだけど、コメ欄見たら、結構バラけてるみたいで、何か安心した。
とはいえ、欲深いようで、ちょっと自己嫌悪。
50. 匿名処理班
>>27
後から画像変えてくる奴ズルい
51. 匿名処理班
正直どれも楽しそう
全部入ってみたいと思った
怖いと思ったのが一つもない…
52. 匿名処理班
これは嫌な感じした。ちゃんと参加できた気がして嬉しい。1だったんだけど場所がどうとかいうよりも半開きの状態が気になったので、何か間違えてる気もする。
交友関係が狭いのはあたってんけど。
53. 匿名処理班
>>21
同じく!
むしろ先が気になる
54. 匿名処理班
1はBIOHAZARD7の扉ですね。
55. 匿名処理班
4一択だったんだけど、意外と選んでる人少なそうでビックリ
56. 匿名処理班
最後の扉がサイレントヒル4の主人公の部屋の扉なんだけど画像は拾い物なのかな?
57. 匿名処理班
3を選んだけど、寒そうだから怖いんじゃないよ!
崩れそうで怖いんだよ!!!!
58. 匿名処理班
※23
俺も3だな。自然にできた洞窟は中がどうなっているか全く予想できないから一番怖い。
59. 匿名処理班
※27
枠の1/3くらいドアの一部なのにはみ出してる部分選ぶと間違い扱いすんのホント嫌、あれ
60. 匿名処理班
恐怖か危険かで意味違うのに書き方下手な問題だなと思いながら恐怖=ホラーかオカルトと思って4か1だった。
自分も3が多くて驚いたけど、「カラパイア」というホームページ媒体で見てるのもある気がして3が多いのはなんか納得してしまった。哲学ニュースとかでも取り上げられてたらまた変わったかもね。自分もそうだったけどゲームコメ多くて吹くw
61. 匿名処理班
>>15
やっぱり‼
ろうそく探さないと…
62. 匿名処理班
1だったな
たしかに6つの求めてる物の文言の中で一番求めてる内容だった
63. 匿名処理班
みんな言ってるけどホラーゲームを彷彿とさせる扉揃いって感じだね
64. 匿名処理班
場所やシチュエーション的には廃屋が1番怖いはずなんだけど4の写真は廃屋っていうより山小屋って感じに見えたから2を選んだ
あんまりしっくり来なかったかな…他の方が言うように色の方が目につくんだよね
そこ含めての診断だというなら自分の気付かないところでそうなんだろうけど
65. 匿名処理班
1番は2だったけど、今年心疾患で手術・入院したからさもありなん。
まあ、求めているものはすべて当てはまるけど。
2が一番の理由は、子供の頃熱出して寝込んでいた時に、扉から地下に伸びる薄暗く奥が赤く照らされている長い階段が見えて「この先に行っちゃいけない」と思ってそこから逃げた夢を見たからかな。
66. 匿名処理班
6以外は似たようなところに入ったことがあるので、6の中のイメージがつかなくて選んだわ
67. 匿名処理班
ぜんぶこえーわ!
68. 匿名処理班
※55
2か4かで凄く悩んだが4にした。まあ合ってるが、5の自信も求めているよ。
69. 匿名処理班
3だけは嫌。あとは全部大丈夫。
70.
71. 匿名処理班
ちょっと気になる症状があり
来週精密検査を受ける予定です。
選んだのは なんと2だった( ̄◇ ̄;)
72. 匿名処理班
まず、恐怖を感じなかった(´・ω・`)
73. 匿名処理班
2番だな
この心理テストで分かった事は
自分は地下が怖いんだということだけだった
74. 匿名処理班
氷の穴は外が吹雪いてる時だったら寧ろ入った方が暖かそうと思ってしまった
カマクラと同じで
75. 匿名処理班
4.富
かなり合ってる
富が手に入ればあとのものも大体手に入るしね
76. 匿名処理班
>>66
外に出たら内臓っぽい廊下が広がってるよ☆
ママを求めるガキに要注意!
77. 匿名処理班
では「お札がべたべた貼ってあるふすま」は…?
78. 匿名処理班
>>15
7.浴室の穴
↑最も恐怖を感じる入り口
79. 匿名処理班
何がアレって、全部サイレントヒルっぽいところ。
この心理テスト作った人、暗にファンなのかな。
80. 匿名処理班
みんな6番サイレントヒル言ってるけど、
こっそり1番もバイオハザード7だな。たぶん。
俺が怖いのは3番。これだけが唯一人工物でない。そもそも人間が入ることを想定してない穴だから。
81. 匿名処理班
“發魍けるとゾンビが死体を食ってたりする。もしくは、扉を開けて部屋を覗くと何も無くて実は後ろに立っている。
▲哨鵐咾箸クリーチャーの実験施設の最深部でラスボス的な奴がいる。
進むと足を滑らせて奈落の底か永久凍土の奥で独自進化を遂げた生態系に食い殺される。
せ猯遒里呂蕕錣薪な感じの状況に巻き込まれますね。
ゲ漆紊暴擦狷輿格儖曚離リーチャーに襲われますね。
Τけるなって言われると開けたくなりますよね?ヤバイ霊が閉じ込められていているか、物語終盤でこの扉が出てきてターニングポイントになるパターンですね。
82. 匿名処理班
全部怖えーよ、と思ったらサイヒルで和んだ。
ホラーゲーもホラー映画も好きだけど、実際にあったら自分、全部ムリだわ。
83. 匿名処理班
2か6でした
確かに最近無理してるかもな
84.
85.
86. 匿名処理班
2が一番怖いと思ったんだけど、説明見たら2が一番的外れでそれ以外全て当てはまってた。
87. 匿名処理班
直感で答えろっつってんのにじっくり考えてから答えてそうな人達がチラホラいる
88. 匿名処理班
3
冷たいとかではなく、一番崩落の危険性が高そうに見えるから
89. 匿名処理班
※87
いつの間にか理屈で考えちゃってるのよ。自分でもめんどくさいタチだってのは分かってるのさ。
90. 匿名処理班
申し訳ないが全部ワクワクする
91. 匿名処理班
>>14
まっっったくいっしょ笑
92. 匿名処理班
こういうのって直感で選べっての多いけどなんで?考えたらダメなの?そもそも直感かどうかってどうやって区別するの?
93. 匿名処理班
1のドアどこかで見た事あると思ったらアレやん。
バイオ7の床下に行く部屋のドアやん。
廊下で音立てるとこの右側の壁ぶち破ってジャック現れたよね。
94. 匿名処理班
霊をそこまで信じてないので
一番怖いのはどんな動物がいるかわからない自然物
ってことで3を選んだので当てはまらないな…
95.
96. 匿名処理班
>>90
お気持ちがわかる
97.
98. 匿名処理班
直観的なのに1か6で迷ってしまったな
他はドアがない(4は既に開いてる)からそれ程恐怖は感じなかった
けれど1と6はドアに手を掛けなければ先に行けない所に恐怖を感じたな
99. 匿名処理班
このドアを開けた先で死ぬとしたらどれが一番嫌な感じかで選んで6にした
休息てピッタリだった。とにかく休みたい…
100. 匿名処理班
>>14
クマの冬眠用の巣穴に見えて一番怖かった
101. 匿名処理班
とりあえず全部読んだけどだいたい全部ほしいわ…
102. 匿名処理班
3は見た時に何か分からなかったので除外。
4。
最初の入口ぽい。
入ってしまった後なら腹くくる。その後にありそうな他はむしろワクワクで入ってみたい!
2も何かちょっと怖い。
小説とか漫画とかのイメージ?
選択結果の説明が漠然で当たってるのか分からないけど、他の方の意見を見たり参加するのは楽しい♪
103. 匿名処理班
第一印象もじっくり見ても4が一番怖かった:(;゙゚'ω゚'):
宝くじ当たれーw
104. 匿名処理班
1が一番嫌だと思った
たぶん、すでに開いてしまっているのと
ドアがあっち側に向けて開いているから
閉めるのが怖い
105. 匿名処理班
この手の占い心理テストで当たったためしがない
正反対ばかり
106. 匿名処理班
2を選んで当たったわ
不健康で苦しんでるからな
107. 匿名処理班
結果見る前ぼく「4番かな〜。なんか心霊写真みたいだし」
結果見た後ぼく「ぜんぶに決まってるやろ!」
108. 匿名処理班
サイレントヒルのせいで引きこもりなのに6を選んでしまった
109. 匿名処理班
パッと見て、どれも怖くて選べないよ〜w(泣き)となったが、しいて挙げるなら2かな。こいつはマジでやべ〜奴だよ。→「健康」:当たってるんだよなぁ、嫌ホントに。肩も首も痛いし心も苦しいよ。体も心も健康になりた〜い。ありつづけた〜い。でも3の「愛」は真☆ボッチの俺にはつらたんになってたから何か救われたわw。ガチボッチでも孤独じゃあないのさ。
110. 匿名処理班
※17
ヒューッ!カッコいー(棒)
111. 匿名処理班
海外の心理テストて日本人と感性違うんだからどうなのよ?
112. 匿名処理班
3。
一回滑落したら這い上がれなそうだったから。
愛?
こんなに苦しいのなら…悲しいのなら……愛などいらぬ!!
113.
114. 匿名処理班
2だったけどこれ答え全部がある程度当てはまる無難な感じにかいてあるよね
健康だから維持したい、不健康だから健康な体がほしいどっちの人でも当てはまる
115.
116. 匿名処理班
※92
現時点での自分の中の常識、経験、気分だけを参考に10秒以内に1つの写真を選べばいいんじゃないでしょうか
117. 匿名処理班
>>23
問いを出してる人は氷の洞窟の「温度」にしか着目してないのね。変なの。
これはこれで逆に分析してやりたいわ。
118. 匿名処理班
>>7
そもそも専門用語ってのは乱用され陳腐化される
それを含めてオカルトと呼ぶ
専門の機関で専門の職員がやるのでなければ
そもそもすべて意味がないお遊びだと思うよ
いちいち真偽を気にする人はうぶにすぎる
119. 匿名処理班
1,6で迷ったが、知的という事でいいな?
120. 匿名処理班
3
実際自分が入れるか否かで決めたけど、ドア系は軒並み怖くないかな。その向こうに部屋があるって分かるから。トンネルか氷穴かで迷ったんだけど、トンネルは進む限り光が見えて、脱出できるんじゃないかって希望的観測が見えた。でも氷穴はクレパスあったら怖いし、何より事故が怖い。
って色々考えるのが楽しくて、心理テストの結果なんてどーでもよくなったお
121. 匿名処理班
3、なんとなくホッキョクグマが出てきて食われると思った。そして結果があながち間違ってないかなとも思った。
122. 匿名処理班
6番の画像が某静岡4にしか見えない
123. 匿名処理班
どう見たって2でしょでも健康は求めてないかな〜日本人用に作り直したら全然違う答えになるかもね
つーか6選ぶ人いるのかね?狙いすぎててちょっとわろた