
するとそこには、どうしてもゲートから出たいチワワが奮闘する様子が映し出されていたのである。脱出困難かと思われた隙間に体を押し込むも、幅的に無理がありバタつくチワワ。
その奮闘をしり目に、ひそかに応援していたっぽいもう一匹の犬。だが、最終的には何の苦労もなくゲートから真っ先に脱出できたのはその犬の方だった。
広告
Puppy tries a daring escape
この動画は数年前に投稿されたものだが、海外掲示板で何度か投稿されては盛り上がっていて、つい最近もまた投稿されていたようだ。
ゲートの隙間に首をつっこみ、脱出を試みようとするも、あかん。胴体部分が挟まって詰まってしまった。これはあかん。
一瞬動きを止めるも、再びジタバタと動き出すチワワ

正確にはゲートを支えていた両枠の部分が解除されたようだ。
チワワは体がゲートに挟まったままだが、そのすきにもう一匹の犬が「おつかれーっす!自分先にいかせていただきまーす!」とゲート外へと脱出。
いわゆる漁夫の利ってやつ?


ちなみに飼い主は、犬が脱出する方法に関して、ゲートの上を飛び越えていると思っていたようだが、まさか力づくでこじ開けていたとは想定外だったそうだ。
この動画に関する海外の反応は・・・
・チワワ「こんなはずではなかった。私の計画ではこうなるはずじゃなかった・・・」あわせて読みたい
・先に出た犬「ここで待ってろ!自分がいま助けを呼びにいってくる」
・今回は難航していたようだけど、これは常習犯だな
・先に出た犬「すべては私のシナリオ通り」
・最後、ゲートに挟まっていたチワワが助かってよかった。最後までみられてよかった。
・犬版走れメロス
・ミッションインポッシブル
・どんなケージをつけてもこの賢いチワワなら新たなる方法を模索し続けるだろう。





コメント
1. 匿名処理班
ワロタ
2. 匿名処理班
楽しいコントの作り方かな?
3. 匿名処理班
まさかして、いつもこのパターン?
4. 匿名処理班
ショートアニメみたい!
5. 匿名処理班
スーファミのマリオペイントにこんな犬居たよね。
押すと一つ前に戻れる犬のアイコン。
6. 匿名処理班
犬のこういうとこが大丈夫です( ☆∀☆)
7. 匿名処理班
これテレビで見た。
8. 匿名処理班
イライラしてて草
9. 匿名処理班
最後もう一匹もちゃんと出られたのがカタルシスの演出をよく分かってる!
10. 匿名処理班
挟まってた犬がすっぽ抜けた後、すぐにもう一匹を追いかけないで
「やべぇ」って感じで振り返ってるところに哀愁を見た
11. 匿名処理班
果報は寝て待て 実例
12. 匿名処理班
最後に頭を引っこ抜くことが出来たチワワの「あーッ!クソッ!クソッ!」っていう心の叫びが伝わってくる
13. 匿名処理班
イヌ「あれ?ターミネーター2ではにゅるんっていけたのになんで?」
14. 匿名処理班
完璧な動画だね。
最初の犬がちゃんと脱出できなかったら、モヤモヤしただろうな…
15. 匿名処理班
飼い主の悪意がハンパない
16. 匿名処理班
人間でもこういうのあるよね
私はいつもハマったチワワの役だけど
17. 匿名処理班
※15
賛成。
ゲートの隙間と、ぐらつき具合にね。
18. 匿名処理班
BGMがうるさいからミュートで見た
19. 匿名処理班
挟まった子、ケガしなかったんだろうか
ゲートごと前に倒れたときドキッとしたわ
20. 匿名処理班
なんでチワワってこんなにアホの子なのwwwww
21. 匿名処理班
※19 この子たちはダイジョブだったけど、
首が挟まった時点でパニックになり、
大暴れしてケガを負いかねない事もある。
留守の時はもっとしっかりした作りの
ケージにインするべき。
特に保護犬や猫の場合は注意。
22. 匿名処理班
下手したら死んでしまうかもだし、笑いごとじゃないぞこれ。
23. 匿名処理班
脳裏でドリフ音楽が流れる世代
24. 匿名処理班
なんで海外の反応で走れメロスが出てくるの?