macaque-2356378_640_e
photo by pixabay
 最近行われた実験を巡って学会を二分する議論が繰り広げられている。物議をかもすその実験は、ヒトの遺伝子を猿の脳に移植するというものだ――。

 研究は、中国、昆明動物研究所が主導した。その目的は、ヒトが知性を獲得するにいたった進化プロセスを探求すること、と報じられている。

ヒト遺伝子を移植し、脳の進化の謎を探る

 『National Science Review』(3月27日付)に掲載された研究は、研究者いわく「サルに遺伝子を移植することで、ヒトの脳の起源にまつわる遺伝的基礎を実験的に調査した初の試み」である。

 研究では、ヒトの脳の発達に重要だったと推測されている「MCPH1遺伝子」がマカクの胚に移植された。

 移植を受けたマカク11匹のうち、6匹は死亡。無事生き残った5匹に、MRIによる脳のスキャンや記憶テストなどを受けてもらい、移植による影響を観察した。

 その結果、脳の大きさの点では特に違いは認められなかったが、短期記憶テストでは優れた成績を収めることができた。

 また移植を受けたマカクの脳の発達期間が通常よりも長くなり、ヒトの脳の発達との類似が確認された。
dna-163466_640_e
photo by pixabay

実験に対する倫理的な懸念の声も

 この類の実験には、倫理的な観点から強い批判がある。

 今回の研究を主導したス・ビン氏は、実験は大学の倫理委員会から審査を受けており、動物の権利に関する国際基準や国内外で推奨される科学慣行にもしたがったものだ、とその正当性を主張する。

 長期的に見れば、こうした基礎研究は、病因学の分析や発達異常に起因するヒトの脳疾患の治療などについて、貴重な知見をもたらすとス氏。

 だが、こうした主張に対して反対する声もある。人類学者のバーバラ・J・キング氏(米ウィリアム・アンド・メリー大学)は、メディアの取材に対しス氏の実験は「倫理の悪夢」と語っている。

 「遺伝子を移植されたサルは、生き延びた数より死んだ数のほうが多いのです。すなわち実験方法は命にかかわるわけです。生き残った5匹にしても、今後どのような一生を送るのでしょうか。実験室に閉じ込められたまま生きるのでしょうか?」(キング氏)
snow-monkey-3970281_640_e
photo by pixabay
 キング氏によれば、野生のマカクは母系社会で、メスを中心にグループを構成し、知性と好奇心をもって世界を探索しながら生きている。

 そうした生物を実験台にする権利が果たして人類にあるのか?ショウジョウバエから哺乳類に至るまで、現在も様々な動物実験が行われている。

 人類が踏み込んではいけないボーダーラインはどこまでなのだろう?倫理と科学の狭間に悩む研究者も多い。

References:Scientists Add Human Genes to Monkeys' Brains to Study Cognitive Evolution - Geek.com/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
人間と動物の遺伝子を組み合わせた10のキメラ実験


キメラ技術:世界初、人間の細胞が入ったブタの胎児を作ることに成功(米研究)


世界初の遺伝子編集された人間の赤ちゃんが誕生したと主張する科学者。HIVに対する免疫を持つ(中国)


メス×メス、オス×オス。同性のマウスカップルから赤ちゃんを誕生させることに成功(中国)


自らの体を実験台に遺伝子編集を行う元NASAの生化学者。腕の筋肉の質量を変化させる注射を打つ

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 20:43
  • ID:TUqjRBlP0 #

まぁ実験動物への遺伝子の導入自体は今さらなもので。霊長類を扱って言わば人間に近づけるような実験だからセンセーショナルな部分があるんだろうね。これを系統として子孫にわたって複数回知能を上げる遺伝子導入実験をするなら、マッドサイエンスになるかな。

2

2. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 20:45
  • ID:NOaMl0fs0 #

流石中国だぜ!漫画に出てくる悪役みたいな事をサラッとやっちまう!

とは言え残虐と言われたナチスのメンゲレの人体実験データも後々有効に活用されたって話も聞くし、これからの医療は中国がリードしていきそうな雰囲気あるよね...予算も人も豊富だし何より欧州勢がやらなかった倫理的な事に引っ掛かりそうな実験バシバシやってるだろうし...

3

3.

  • 2019年04月16日 20:58
  • ID:wqt0AZMQ0 #
4

4. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 20:58
  • ID:iPzxCbzz0 #

猿の身体能力に人間の知能がプラスされたら無敵だな!

5

5. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 20:58
  • ID:7LddmruF0 #

猿の惑星がリアルで見れるか?

6

6. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 21:03
  • ID:6cb6S9bN0 #

その猿が反乱を企て、ゴリラの脳に人間のDNAを移植して、猿とゴリラが結託して、人間を力で支配していくんでしょ?

7

7. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 21:04
  • ID:yDoc30tw0 #

惑星Eからー ついほーさーれたー

8

8. 通りすがり

  • 2019年04月16日 21:08
  • ID:R67W.UBK0 #

今直ぐに知る必要が無い事なのかもしれないけど
今は実験してやっと理解出来る事なのかもしれない

いつかはそんな実験をやらなくてもシミュレーションで結果を得られるのかも知れないのだが

倫理の境界線は何処にあるのか?
チンパンジーと人間の遺伝子の違いが98.7%一致するとか全く異なる遺伝子の部分をごっそり削り落として出した数字が一般化されてるのだから1%が人間でも全く人権は必要無い事になるのだろうか?
実際に人間とチンパンジーの遺伝子の共通点を機械的に見たら20%違ってるのかも知れない
19%が人間なら人間の頭と同じような物を本当に乗せられるかもしれない
人権は無いのだろうか?

9

9.

  • 2019年04月16日 21:13
  • ID:DfhT7roi0 #
10

10. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 21:24
  • ID:Ao3Wonkj0 #

おにいちゃん・・・遊ぼ

11

11. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 21:28
  • ID:NxN9GgRk0 #

人類が踏み入れてはならない領域とかよく聞くけど、そのラインって人類が決めるものなのかな。
神が警告してきたならやめるべきだろうけど・・・。

品種改良というDNA改変はセーフとか、マウスや猿への投薬実験はセーフとか、自分勝手だなと思う。


中国は過小評価されてたり批判の的にされてる気がするけど、人口が多いだけあって技術もあるし有能な人材も多い。
しばらくしたら研究の成果が認められて一般的になるかもしれない。

12

12. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 21:29
  • ID:4D61CqW10 #

いいね
どんどんやれ

13

13. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 21:29
  • ID:J.cd6RkN0 #

※2
それをクローンで人間が作れるまでになった「今」やってるのが怖いのだ
何しでかすかわからん

14

14. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 21:32
  • ID:eetYTo2.0 #

2001年宇宙の旅も2010年宇宙の旅も現実化してない今
猿の惑星だけ実現したら嫌だな

15

15. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 21:37
  • ID:qzQB.rhk0 #

おもしろい実験だ。
ところで、地球の非常口はどこだ?

16

16. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 21:38
  • ID:nDHaGozS0 #

表向きの発表がこれで実際は猿の体に人間の脳移植とか普通にやってそう

17

17. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 21:46
  • ID:cCtgkHBR0 #

倫理倫理うるさい奴はどこ行ってもいるけどそんな極めて曖昧なもので今後の医療的の発展を妨げておきながらアンチエイジングだの長寿の秘訣だの何だの言ってるのを見るとぶん殴りたくなる

18

18. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 21:47
  • ID:6CShzaGj0 #

浅学で申し訳ないけども、人間の脳の発達が一世代だけではないと思えるから、世代を重ねないと何とも言えないような気がする。

19

19. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 22:09
  • ID:RG3eJHWx0 #

タイトル途中まで読んで中国だろと思ったら中国だった

20

20. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 22:37
  • ID:ziy8HEjk0 #

こうやってヒトの遺伝子を猿の胚に直接導入するのはあまりにも時期尚早だとおもう。
(むしろそこは遺伝子編集ではないのか・・・?よくわからない。)
なぜ南米のチンパンジーとも呼ばれ、頭の良いフサオマキザルと
アカゲザル含むマカク属やその他の猿では、どの遺伝子が異なるか、
発現量に違いはあるかをまず網羅的に調べてから、段階的にやるべき。

「ヒトとチンパンジーの脳における遺伝子発現を比較したところ、ヒトの脳でより多くの遺伝子発現が変動していた。ヒト特異的な発現変動を示す遺伝子は1851個にも及んだ。」
一つずつ解明しようとしたら途方もない時間がかかるのは火を見るよりも明らかだろう。

21

21.

  • 2019年04月16日 22:40
  • ID:AXYv.BAl0 #
22

22. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 22:54
  • ID:uAZGvS630 #

一党独裁で情報統制もやりたい放題だから他国だと倫理的にアウトなこともどんどんできちゃうね
その上金も軍事力もあって技術力もぐんぐん伸びてるから本当に始末が悪い
その内他国が突っ込めない分野で大きなブレイクスルーを得て、ディストピア小説に出てくる感じのヤバい国になりそう

23

23. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 23:42
  • ID:tZPzMdUY0 #

でもこれは動物実験だからまだマイルド、人工シャム双生児に比べれば人道的とかそういう認識ありそうで恐ろしいんだよなあ。中国って要は生きた人間使わなきゃいいんでしょ、とかさらっと言い放ちそうな危うさがあるから怖い

24

24. 匿名処理班

  • 2019年04月16日 23:46
  • ID:FjYEdlK10 #

>>2
案外欧米の連中も口でああ言ってても中国に色々やってもらうのを期待してたりしてね

25

25. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 02:10
  • ID:XyvKBgIV0 #

これ絶対にヤバい事件が起きてバイオハザードみたいになるやつや!(語彙力)

26

26. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 02:29
  • ID:6QhSP1QO0 #

※11
あなたの仰る「神」とは?

27

27. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 04:54
  • ID:cV3pN2nI0 #

最終的には知的障害のある人間に使うつもりかな

28

28. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 05:21
  • ID:05UdmlX30 #

何をしようと、どんなに隠そうと、誰がいつやったか必ず歴史に記録される。
そう言う国だよ、あそこは。

29

29. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 05:43
  • ID:6paOVUky0 #

猿の惑星の舞台は中国だったということか

30

30.

  • 2019年04月17日 06:44
  • ID:c8heXgiL0 #
31

31. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 07:25
  • ID:vPfBIKtF0 #

中国だろうなぁと思ったらやっぱり中国だった

32

32. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 07:52
  • ID:8ySuLML60 #

猿の惑星みたいになって中国人なんて喰われればいいのに

33

33. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 07:57
  • ID:HTjvpqdW0 #

倫理的な問題はさて置いて…(置いておいて良いのか?

人間の脳が高度な仕組みを手に入れたのは、直立歩行と頭蓋骨の変化による脳の容積の変化から始まるって事はよく知られてる話だと思います。トータルで変化していった結果の高度な認知能力ですから、単なる猿の脳に人間の何かを組み込んでも大して意味は無いと思います。

34

34. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 07:59
  • ID:0gW0oSrj0 #

踏み入れてはならない領域に躊躇なくどんどん入ってく国だな…

35

35. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 08:48
  • ID:D.QRORwj0 #

言語機能も発達して、研究員のこと「おと…さ…ん」とか話はじめたりするのだろうか。そんなことなったら切ない

36

36. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 08:53
  • ID:WKtDOLr30 #

マウス実験と同じだろ。
欧米の価値観を他の国に押し付けるなよ。

37

37. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 09:41
  • ID:L.y8wx1C0 #

※36
欧米の価値観とかそういう話を始めたら女性の社会進出全否定になるけど、よろしいか

そうでなくても「人間並みの知性をもちコミュニケーションも可能な人外の生命体」に対して、じゃあ人間並みの権利を与えるか否かは欧米の価値観を持ち出すまでもなく考えないといけないことだよね

38

38. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 10:17
  • ID:zdoaynVX0 #

ついさっきカラパイアのトップページをなにげに見ていたら、この記事のおサルさんと、前の記事のヒゲマッチョの男性が、全く同じ目付きと表情なのことに気がついてしまった。

もちろん、人とサルなので細かいところ違っているけど、顔の角度といい目のすわり方といいそっくりなんだけど。

大した偶然だわ。

39

39. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 10:35
  • ID:gwDDqcrL0 #

全く問題ない。大体人間が倫理だのなんだの言う資格あるか?ないね。

40

40. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 10:37
  • ID:loh4ELFs0 #

人間はヒトの脳があるから人間になるというよりは、他の人間とコミュニケーションして人間になるのだから隔離した空間で飼育するなら大丈夫だとは思う。ただ、もし話しかけ続けて、言語を学びや人間流の社会性を受け入れようとしたら、サルでも人間になるのだろうな。

41

41. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 10:37
  • ID:URFC9JEn0 #

>>24

案外じゃないぞ。キングとやらも実際実験内容に文句言ってないだろ?猿が閉じ込められててかぁぃそぅーっていってるだけで。

42

42. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 10:50
  • ID:zdoaynVX0 #

※37
「権利」は無料ではないので、「知能を持ったサルに権利を」とか言い出したら、それこそ「猿の惑星」のレベルの混乱が起こるかと。

43

43. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 12:29
  • ID:zdoaynVX0 #

※35
???「カンのいいガキは嫌いだよ」。

44

44. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 12:33
  • ID:TD.wwoQ80 #

例えばイルカがどんなに頭が良くても身体的条件を思えば
人間を脅かす存在にはならないだろうけど、運動神経で
人に勝る猿や、腕力で勝るゴリラを人間並みに頭良くしたら
それこそ人類の上位互換になりうると思う。この実験は危険でしょ

45

45. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 12:57
  • ID:Ns.eyfdj0 #

※34
本当に踏み入れてはならない領域なのだろうかとも思います。
人類が「新人類」になる過程なのかもしれません。
我々の子孫のトータルの幸せが最大になるなら、やむを得ない犠牲なのかもしれないと思うと、感情を別とすれば、悩ましい問題だと思います。

46

46.

  • 2019年04月17日 13:10
  • ID:J3FaZC3D0 #
47

47. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 15:06
  • ID:o2Ap4R9C0 #

※11
>品種改良というDNA改変はセーフとか、マウスや猿への投薬実験はセーフとか、自分勝手だなと思う。

すべてアウトだね。
人間のためなら、すべて人間を使ってやるのが当然だと思う。

48

48. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 15:09
  • ID:o2Ap4R9C0 #

※45
人間が知りたい、人間のためのものなら、人間でやるべき。
人間の好奇心、人間の利益のために他の種を苦しめる権利などない。
当然マウスもね。

49

49. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 15:14
  • ID:W.SqMtZ70 #

そもそもヒトにしか無い遺伝子なんぞ無いという考えもあるけどな

50

50. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 15:24
  • ID:.WrUhY2v0 #

中国ってこういう信じがたいぶっ飛んだ研究しか話題にならないイメージ。

51

51. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 16:14
  • ID:hwn.7IlD0 #

猿の軍団♪猿の軍団♪

52

52.

  • 2019年04月17日 16:31
  • ID:L.jhP6Pm0 #
53

53. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 17:20
  • ID:7TwavpFb0 #

コメ欄の人達はらいつも動物可愛いとか可哀想だとか言ってるくせに、こういうヤバめな実験は面白がる奴が多いのな
よく分からん連中だ

54

54. 匿名処理班

  • 2019年04月17日 19:43
  • ID:5w8q5lNC0 #

※48
あなたが歩くだけで多少の微生物は死んでると思うぞ

55

55.

  • 2019年04月17日 20:27
  • ID:2PJ.XxFv0 #
56

56.

  • 2019年04月17日 20:49
  • ID:BIwg9UNy0 #
57

57. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 05:25
  • ID:2mfW.RD.0 #

※33
容量=賢さであるならイルカやらのが賢いハズって話になるけれどそうじゃない、そうである以上人間の脳は質という面でも優れている
そうであるなら猿の脳の質次第では普通に意味を持つし、その移植された脳細胞によって猿が本来持っていた能力を発揮できなくなることも考えられる。樹上生活をしようとしても、空間把握能力がほかの猿よりも劣ってしまって出来ないとかね

58

58. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 05:55
  • ID:E6nT.61Z0 #

※33
それ、この実験自体はなんか考えが浅いイメージしかない
もちろん実験をやることの意味やそこから派生する結果は別だけど
ところでこれ建前の目的じゃなくて本当の目的はなんなの?

59

59. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 16:49
  • ID:jHvT1wLF0 #

倫理や欧米の目を気にせず大胆なことをやってくれる中国。好きだ。

60

60.

  • 2019年04月18日 20:18
  • ID:rTxBYV4y0 #
61

61. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 20:22
  • ID:1ujoCeHr0 #

※51
なにするものぞ なにするものぞ〜♫

62

62. 匿名処理班

  • 2019年04月18日 21:19
  • ID:2MxjYcwe0 #

いっそ人間やめたいと思ってる私だけど、
この改変で変に人間みたいにアイデンティティについて悩み苦しむことを憶えたりしたら…本当に気の毒だし申し訳ないと思う

63

63. 匿名処理班

  • 2019年04月20日 09:26
  • ID:C094d0Oq0 #

正直猿から人間への進化なんて全く信じてないけど、これで進化したかどうかの証明になるのかとか動物の遺伝子を人間の脳に入れてみるとかしでかすんじゃないかなと読んでいて思った。恐れるべきは動物実験なら良いやと非人道的行為を繰り返していてそのうち人間でもやってみたいとか思わないかだな。

64

64. 匿名処理班

  • 2019年04月20日 11:29
  • ID:9kE2KOee0 #

>>37
もしかして自分で自分のコメントにハート押しまくってるの?

65

65. 匿名処理班

  • 2019年04月21日 23:43
  • ID:XHBrGQTT0 #

>>58
イメージだけで語るとかカルト宗教と大差ないぞ

66

66. 匿名処理班

  • 2019年04月22日 08:34
  • ID:uVN3tvLT0 #

※57
正確に言うと大脳新皮質の容量ね

体のトータル的な変化によって頭蓋骨が変形して余裕が出来た。
頭蓋骨が変形した事によって、高度な認知を司る大脳新皮質が成長する余裕が生まれて知能を得た。つまり、脳全体に占める大脳新皮質の割合が増えた。
単なる脳味噌の大きさの話じゃない

67

67.

  • 2019年04月24日 13:35
  • ID:SZ3lU4Sj0 #
68

68. 匿名処理班

  • 2020年03月16日 10:28
  • ID:4taSHwmA0 #

※11

同感、
マウス、ウサギ、サルで散々苦しい思いさせる実験してきた今もしてるのに
この実験のサルだけじゃない、全部みんな可哀想だ

欧米ではでできない研究を中国に渡って続けてる欧米人結構いる
そこまでしない人たちも一部は?内心は中国の自由すぎる実験に興味津々だと思う、、、

69

69. 匿名処理班

  • 2021年12月29日 01:23
  • ID:Gq6fs00Q0 #

>>8
ちょっと何言ってるか分からない

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links