
中米グアテマラから移民集団「キャラバン」がメキシコ経由で米国に向かっていることを指摘し、もしメキシコがそれを止めないなら国境を閉鎖することになると警告した。
アメリカ合衆国国土安全保障長官、キルステン・ニールセンは、不法移民の入国には人身売買業者が関与していると発言した。
誘拐した子供を用意し、その家族であると嘘をつき、不法移民を子供と一緒にメキシコからアメリカへと入国させるという驚くべき手口を使っているという。これは入国管理法の弱点を突いたものだ。
広告
アメリカ入国管理法の抜け穴
この手口は現在のアメリカにおける入国管理法の抜け穴をうまく利用したものだ。アメリカに入国しようと目論む者は、人身売買業者が誘拐した子供を紹介され、一緒に入国し、家族であると嘘をつく。
じつは現在の入管法は、家族連れに対して寛容な措置を定めており、しばらくすると釈放され、晴れてアメリカに入国できてしまうのである。
これについて、ニールセン長官は次のように話している。
人身売買業者は、これまでなかったほど活発に子供を利用して入国する方法を宣伝している。私たちは、ここ数ヶ月でいわるゆる「児童リサイクルの円環」を壊してきた。つまり、子供を誘拐し、それを国境越えを狙う大人に家族と偽らせるために引き渡す手口のことだ。
アメリカでは現在、家族連れだと20日間しか拘留できない。まんまと入国を果たしてしまえば、業者に子供を返却し、その子はまた別の偽りの家族に引き渡される。

photo by istock
子供が危険にさらされる現状を改善する必要性
入管法の欠陥のせいで、こうした手口が可能になっているとニールセン長官は話し、改善を訴える。これは党派とは関係がないことだ。我々は団結して、この危機に取りくみ、子供が危険にさらされる移民の流れを断ち切らねばならない。親が子供をこんな危険な旅に送り出し、繰り返し搾取されることを可能にしてしまうシステムは、完全に壊れている。2019年2月、国土安全保障省の当局は7万5000人の移民を逮捕あるいは遭遇したという。これは過去10年で最大の数で、続く3月には10万人に届くのではと予測されていた。

photo by pixabay
ニールセン長官は、国土安全保障省が拘留している子供に対しても言及する。その人数は4700人ほどで、大半は家族と一緒に拘留されている。しかし1200人は同伴者のいない外国人で、その多くは、国境を越えるための長旅のせいで病気にかかっているという。
だが、特に懸念されることは、国土安全保障省でも、保健福祉省でも、こうした子供たちを宿泊させる施設が不足しているのである。
施設、人員、支援が欠如しているにもかかわらず、移民の流入が増え続けている現状について、ニールセン長官は、「入国管理システムが崩壊する様をリアルタイムで目撃している」と評し、こうした状況を改善するために法の改正を議会に訴えている。
Kirstjen Nielsen talks Trump's plans for border crisis
written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい




コメント
1.
2. 匿名処理班
移民の国とはいえゆるゆる過ぎもな
不法移民にも三分の理なら
トランプにも三分の理かな
3. 匿名処理班
ガバガバ過ぎる……
4. 匿名処理班
ゲームの裏技感覚で法律の穴を突こうとするのな
恐ろしいモラリティだ
5. 匿名処理班
もっと複雑な方法で不法入国しているものだと思った。
これは早急に対策しなければいけないね。
6.
7. 匿名処理班
アメリカほんと子供の誘拐多いからね
郵便箱に行方不明の子供の顔写真が沢山載った情報求むのチラシがよく入ってる
8. 匿名処理班
物理の壁より法の壁を先に…
てか子供…
9.
10. 匿名処理班
売る側も悪いが買う側が悪い
アメリカで小児売春で被害にあっている未成年は多い
11. 匿名処理班
アメリカは自由の国!差別反対!って壁に大反対してた反トランプのリベラルセレブ達の事が当初から理解できなかったんだけど、彼らは誰でも際限なく入国させるべきって意見なのかな…
12. 匿名処理班
※3
ガバガバっていうけど、例えば日本も
偽装認知で日本人男性が「私の子です」って言っちゃえば、
まずその子供が日本国籍になり
次いでその母親や、母親の結婚相手(子供の実父)が
日本国籍者の家族として在留資格を取得できたりもするよ。
以前は、日本人母が産んだ子はともかく
日本人父を理由とする国籍取得は、正式な夫婦の子か
子供の出産前から父が胎児認知していた場合か、生後認知でも
その後に日本人父と外国人母が正式に法律婚した場合にしか
与えられないことになっていた。
婚外子差別だという訴訟が起きて、生後認知だけでOKになった。
13. 通りすがり
不法に入国しようとする者を止める為にメキシコに金を払えと言うなら
メキシコにはアメリカに対して国民の為に使った教育費の部分を返してくれと言えるようなそうでないような?
14. 匿名処理班
子連れだと入国審査が甘くなるの?
雑すぎない?
15. 匿名処理班
もっと大元を断つやり方しないと どうせ身内のCIAだろwwww
16. 匿名処理班
>>7
牛乳パックに印刷されてたりするって聞いた。
17. 匿名処理班
※4
法律の穴をついてるんじゃなくてとある政権下で法律が緩められたんだよ。
政府の取り締まりや退去措置に対して地方裁判所が指し止め令を連発したりね。
推移を調べりゃわかるけど不法移民があほみたいに増えだしたのなんてここ10年くらいの話。
18. 匿名処理班
アメリカ側の情報ばっかりでてくるけどメキシコ政府側はなにやってるのかよくわからない。国からこんだけ人が逃げるわ反社会団体に食われてるわでいいのだろうか?
19. 匿名処理班
>>7
あのチラシはホントに気分悪くなりますね(チラシが入ってくることではなくて)。
どうしてこんなにと言うくらい行方不明者のチラシが入ってくることがある。
子供から大人まで。。。
20. 匿名処理班
悪が大きくなりすぎると
小さな正義のほうが間違っている
という理屈になってしまう
多数決社会のルールの盲点と欠点。
日本人1億人だけ真面目にやっても
無駄なんだなって感じる事多いでしょ。
21. 匿名処理班
恐ろしい話だ。
相手の国の寛容さを利用する行為は、
後々地獄へ繋がると理解すべきなのに。
22. 匿名処理班
※7
昔の番組だけど
牛乳のパックに行方不明の子供が印刷されてるってのを見た事がある
23.
24. 匿名処理班
※8
法の壁なんて穴だらけの薄氷に頼った結果が現状なんじゃないかな…
25. 匿名処理班
吐き気を催す邪悪
26. 匿名処理班
アニメやゲームには児童ポルノがーと騒ぐくせにこういう現実には触れないんだよね
27. 匿名処理班
※26
そら反撃されない所を探して攻撃してるからな
自分の身が危なくなる所には攻撃しないよ
28. 匿名処理班
※11
アメリカは自由の国!差別反対!ってこと自体は大枠では間違ってはいない。
でもこれはあくまでも大枠の正論であって、個別の事例は(正論をふまえつつも)それぞれで改めて考えなければならない、てところが大事なんだろうけどね。
何かで読んだんだけど、現代の社会問題はこの大枠の正論を悪用するものが多いらしい。
たとえば、「彼らはかわいそうな人たち。かわいそうな彼らを冷遇する政府は悪」的なロジックね。“かわいそうな彼等”=善、“政府”=悪という単純化した枠組みにすべての個別事例を放り込んで、極端に単純化することで個別の事例のディテールを誤魔化す。
いわゆる(うさん臭い)人権団体やマスコミが、このロジックを非常に多用するのがやはり大きな問題のひとつだと思うんだけどね。
トランプ大統領がマスコミを非難するのもそういうところなんじゃないかと。
29. 匿名処理班
ところで既に4月7日に、トランプはニールセンをクビにしてるんだが。
30. 匿名処理班
アメリカに行く為に誘拐されて見せかけの子供にされる…まともには育たないよね…
31. 匿名処理班
組織犯罪にはマフィアが絡んでることが多いし、こういう人身売買業者もマフィアの下部組織かな
中南米あたりのマフィアの影響力と組織力の残虐非道さを考えれば人身売買を無くすことは難しいだろうなあ
仮にアメリカでの人身売買を無くせたっしても別の国で売るだけだろうし
32. 匿名処理班
アメリカで、「 はじめてのおつかい 」が出来ない理由がわかるわ。こりゃひどい。
33.
34. 匿名処理班
レンタルの子供を使わなくても発展途上国なら子沢山で、希望者が殺到しそうだ。
35. 匿名処理班
※26
児童の売買や買春に関しては国連等で大きな問題にされていますし
何度も報道されてますよ
36.
37. 匿名処理班
中国も誘拐ビジネスで年間300万行方不明者が出てるって聞いたけど
アメリカでもこういう事が流行ってるのか
38. 匿名処理班
※26
あなたはこの現実が「騒ぐべきこと」と認識している上での発言だと推測できますが、その問題意識を持ったはずのあなたはどのような行動をしているのですか?
39. 匿名処理班
アメリカは日本には移民受け入れを強要して、自国は締め出し。ほんとダブルスタンダード
40. 匿名処理班
子供が一番かわいそうだわ 親元に返したやらんと
子供の気持ちになってみろ!
41. 匿名処理班
子連れの人はDNA鑑定をして親子かどうか確認する、と事前に説明しておけば、やましい人は嫌がって他の方法を取るよ。本当の親子なら構わないだろうし、アメリカで暮らせば子供が学校に通うようになると、学校側が公共機関にDNAや指紋の提出をしているところもある(犯罪に巻き込まれた時の為)。
42. 匿名処理班
悲しいことに、国境を取っ払っても児童誘拐が減ることなどないということ。
43.
44. 匿名処理班
※39
移民と難民の違い
日本は難民を受け入れない事でつつかれている
45. 匿名処理班
国連なんとかって団体の統計だと日本も人身売買大国だそうだぞ。
この手の団体の言う事は嘘っぽいんだよなぁ。
今回は米国が移民規制の名目に利用してるだけの気もする。
46. 匿名処理班
※45
米国の大手メディアが報じないだけで、トランプは人身売買の問題に取り組んでいるよ。
国境警備に当たっている人や、人身売買の被害にあった子供たちを保護している民間団体から話をホワイトハウスで聞いたりしていて、その内容は公開されている。
また、アメリカではスーパーボウルの陰で小児性愛者が買春イベントを開いている。この2月にも囮捜査で21人が捕まったばかり。
なぜ壁を建設するのかというと、国境検問所を通過することはハイリスクで、人身売買業者はこれを利用しないからなんだよ。
これを報道しない米国&日本のメディアのほうがおかしいんだよ。
47. ペネロペ
>>37
アメリカのは家出を誘拐人数に加えている可能性が高い。貧しい地区だと家出は多いから。
48.