
アメリカ政府は2011年10月から中央アメリカのグアテマラ、ホンデュラス、エルサルバトルの3か所から未成年者の不法入国者が異常に急増していると報告した。増え続ける少年少女の不法入国者はテキサス南部で発見されることが多い。6月末には国境取締局員が、アメリカ合衆国南西部の国境付近で取りしまった不法入国者数は5万7千人にも上り、その数は昨年の2倍以上であったという。
広告








走行する列車に飛び乗ったり飛び降りたりするために、手足を失うほどのけがをする子供や命を失ってしまう子供までいるという。メキシコを通過する不法入国者たちは、麻薬組織やほかの犯罪者による誘拐やゆすり、肉体的虐待あるいは性的虐待の危険がある。
犯罪者たちは、入国を手伝うのでひと仕事してほしいと声をかけるのだ。近年まで、この長距離貨物列車の警備は非常に手薄であった。しかしメキシコ政府はこのような状況を打破するために、法の確定を急ぐという声明を出した。




2012年にオバマ政権が発令した不法移民法は年少者を母国へ強制送還をしなかったことで共和党員たちによって物議をかもした。そしてその一方、移民局では「移民法はまだ実現していないので、入国しても意味がない」などと、国境に押し掛けた人々を追い返さねばならなかった。
中央アメリカからくる移民たちは2008年にジョージ・Wブッシュ元アメリカ合衆国大統領が制定した人身売買被害者保護再授権法の抜け穴を見つけてきているのではないかとの声もある。





解決まで何年もかかる場合もあり、その場合不法移民少年たちは公立小中学校へ通い、公的な援助を受けることができる。こうした一時的なアメリカでの生活の許可を求めてくる子供たちも多い。


報告書にはエルサルバトル、ホンデュラス、グアテマラから、アメリカ合衆国だけでなくメキシコ、パナマ、ニカラグア、コスタリカ、ベリーズへ入国を試みる人数も4倍以上になっているという。6月前半、この国境へ押し寄せる不法移民の問題についてオバマ大統領は、早急に解決しなければならない人道的な問題であるとコメントした。
オバマ政権は、アメリカ合衆国連邦緊急事態管理庁の主導で各国政府間でこの問題を解決する対策に着手した。政府は、テキサス南部沿いの国境警備ステーションの問題解決を急ぐために設備を大幅に追加した。政府はそのほかにもアメリカ合衆国保健福祉省や陸軍基地内に運営するシェルターの設置なども行った。そして先月前半には、ヒューストン空港に子供たちを上記施設に輸送するシステムも作った。そしてオバマ大統領は、不法入国少年たちに与える住居などのためにあらたに日本円にして4000億円の予算の追加を求めた。
この案の通過によって再度移民判事など関係者が多数国境付近に送られることになるだろう。アメリカ政府は、2008年にできた人身売買の法案を変え、カナダメキシコ以外の国の子供たち柔軟に対処する方法を模索している。





移民弁護士らは、亡命請願の審判は一般的に非常に厳しいため、そのシステムでは法的な所在説明がないと子供に許可が下りることはないという。司法省は6月、不法入国少年らを法的に援助するため国内向け平和部隊アメリコープスと共同で対策をとると声明を出した。
子供だけの不法入国者が存在するということは、必ずその両親もどこかに存在するということだ。国境取締局は10月以来5万5千420組の親子の不法入国者を取りしまった。昨年のこの時期の数字は9千350組であり、やはり急増しているといえる。2008年の人身売買に関する法案はこれらの子供や親を守るものではなく、少年不法入国者のように保健厚生省におくられるわけではない。その代り、一時的な仮住居に送られる。あるいは国境取締局に保護された後、母国へ送還される。



テキサス北部、テキサス南部、アリゾナのバス停、最近は南カリフォルニアなどでも発見されている。この移民の流れ込みによって37万5千件以上の審議に従事する裁判官250人と共にその移民裁判件数が過去最多に達した。未処理案件案件に対応する暫定的な移民裁判官の任命をすべく、司法省は法の改正を検討している。
カリフォルニア州マリエータにて抗議する人々に会い、引き返す不法入国者家族たちを乗せた3台のバス。政府は、移動費やシェルターや必要物資の供給を人道支援グループに託している。移民の人権保護団体が国中を走り回って物資をかき集めている。中央アメリカからの少年少女の不法入国者の急増は、国際問題に発展している。論争点は責任の所在と、不法入国した子供たちはアメリカに残留すべきかどうかである。

その他の問題点としては、インフルエンザや結核、疥癬、しらみなど伝染病や寄生虫など蔓延のリスクが問題視されている。しかし専門家によると、子供たちからこれらの伝染病などが非常に蔓延する可能性は少ないとしている。
Children Crossing the U.S. Border Maxed Out at Double Capacity!
via:buzzfeed・原文翻訳:Yucaly
▼あわせて読みたい



コメント
1. 匿名処理班
不法入国は減ることはなく増える一方
このままだとアメリカ自体が不法入国者の返す費用や
施設の維持だけで途方もない税金つぎ込むことになるし
正規で移民許可もらう人がかわいそうだ
2. 匿名処理班
イタリアなんかも、アラブの春のときは特に、不法移民が集まってきて大変みたいだね。ドイツが簡単に受け入れるなっていうけど、そんな簡単に帰せたら苦労しないからな。
南米はブラジルですらあの様子だし、マフィアが蔓延り過ぎて手のつけようがないよね。大統領や政府自身が関わっていたりするし。メキシコもアメリカに農業がやられちゃって余計貧しい層が生まれた。メキシコを仲介したドラッグのアメリカへの流出もいたちごっこ。
その国に留まってもらうのが先進国にとって都合いいなら、いずれ国際的にこういう国の状況にメス入れていかなきゃいけないだろうな。援助とかNGOとかではなく。
3. 匿名処理班
「闇の列車 光の旅」って映画観たけど、現実はもっと悲惨なんだろうな
色々問題あるだろうけど、ほんとは恵まれすぎてるんだよ俺らはって感じさせる映画でおすすめです
4. 匿名処理班
日本だから対岸の火事に見えるけど
実際に彼等のような立場になった時自分がどうなってしまうのか不安になるな
5. 匿名処理班
※5
規模は違いますが、現状の我々日本人の問題でもあります。
「五島列島 不法入国」
あたりで検索しますと色々出てきます。
6. 匿名処理班
※2
アメリカはツケを払わなきゃならなくなったわけだ。ただ一つ言える事はやった事は返ってくる、繁栄はいつか衰退する。二つ言ってしまった・・・。
7. 匿名処理班
未成年者じゃないけど実際アメリカにおいて日本でいう3Kな仕事はほぼすべてが
南米からの人たちでもっているのも事実
昔の未成年者バイトの定番だったマクドナルドみたいなバーガー屋でさえアメリカ人は
敬遠するようになって現在では南米の人たちばかりになってしまっている
あとは農園。これも彼らがいないと働く人がいないらしい。
知り合いのレストランに南米人がいるけど、彼らは良く働くらしい。下手な現地人をやとうよりも
コツコツと頑張るらしいけど、少しでも他店のほうが給料が良いとすぐに移動しちゃうらしいほどのシビアさもあるとのことだけど
8. 匿名処理班
周辺諸国の闇の部分の問題の一部をアメリカが肩代わりしているようにも思えるので、合衆国内の反発も少なからずあるでしょうね。税金高いですし。
まともに移民申請してバカ高い金額支払ってる人たちからすれば、何なの?と思われても仕方が無い。不法入国者への恩赦で無駄な税金使うなら、国内にいる貧困層や失業者をなんとかしろと思う。
9. 匿名処理班
でも、彼らがアメリカ経済を支える貴重な労働力(ブルーカラー)になってることも確かです。
そこそこ頭いいし、ガンガン働くよ。
10. 匿名処理班
不法入国者は麻薬密売とかに流れる人が多いんじゃないの、まともな所は雇ってくれないだろうし
11. 匿名処理班
合法移民と非合法移民のさは大きくなければ、合法で移民した人がバカバカしくなるよ。
非合法移民者は低賃金でまじめに働かないと直ぐにクビ。単純労働の代わりはいくらでもいるからね。
そして、犯罪者が増えるのみ。
12. 匿名処理班
カラパイアでこういう記事は珍しい気がすると共に、こういう記事こそ取り上げるべきだと個人的には思う。
パルモさん、非常に為になる記事ありがとう!
13. 匿名処理班
すでにアメリカ南部は、スペイン語圏になりつつある。
数十年後には、ラテンアメリカ系の大統領が出るかもね。
14. 匿名処理班
危険から逃げてくる者を助けるか、その危険の根元を絶つか。
どっちもやらずに追い返すのは、それだけ正義が難しいって事なんだろうけど、どうにか改善する方法を国連あたりで決めてほしいね。残虐な国はその国自体を潰すくらいの法案を。
15. 匿名処理班
どうやったて移民規制が一番手っ取り早い。
メキシコが安定的に経済発展していたらこうはならなかったんだろうけど。
16. 匿名処理班
この問題今の日本は対岸の火事みたいに見れるかもしれんが
中国が崩壊したら日本も大変な事になると思うぞ
メキシコ移民はNAFTAで米に農業をめちゃくちゃにされて生活基盤を失った人々が流れ込んでる側面もあるから米国が被害者なだけじゃない
17. 匿名処理班
子供ばかりというのが哀れに思えてならない。親が子供をアメリカで暮らさせてやりたくて、貧しい暮らしの中年収をはるかに超えるお金を払って密入国組織に子供を預けるのだそうだ。
でも組織は国境を越えさせてくれるわけではない。せいぜいその手前まで。
可能性がどんなに低くても、彼らの未来に幸あらんことを祈る。
18. 匿名処理班
しかし本文中にもあるが、子供には親がいる。子供を入れてしまえば
やがてその親も呼び寄せたいと活動を始めるのが目に見えている。
実際それを子供に託す親もいるしね。
彼らを受け入れ、支援し、生活を安定させるところまでもっていくその予算はどこから持ってくる?
19. 匿名処理班
アメリカンドリームを求めてやってくる者が多いが、現実は貧富の差が激しいからな。
20. 匿名処理班
まあ完全にアメリカはナフタや冷戦時代の反共工作なんかのブーメランだわな。
LAの司法局のデータだともうとっくにストリートギャングの人種は黒人<<ヒスパニックになってるし、人種別の新生児数もにたようなもの。100年ぐらいの目でみると北米は白人の手から離れてゆくだろう。