no title
 犬2匹を連れて池に遊びに来ていたファミリー。

 飼い主男性は木にロープを括りつけ、ターザンさながらにロープにぶら下がりスイング。そのまま池に落ちた。

 自然を満喫する遊びの一種なのだろうが、飼い犬にとっては一大事。

 男性の様子を心配そうにそばで見守っていた2匹の犬だったが、ポチャンと落ちた瞬間に動揺無限大。「ほら言わんこっちゃない」とばかりに吠えまくり、飼い主を助けるべく咄嗟に池に飛び込んだのだ。
広告
Dogs panic when owner swings out and falls into lake, then swim out to rescue him.

 飼い主がロープを手に取った瞬間から2匹の犬は不安がよぎっていたのだろう。飼い主の一挙手一投足をそばで見守り続けていた。

 で、嫌な予感は的中。飼い主おちちっち!

 犬にとっては超一大事。特に黒い犬、バスターは飼い主が死んじゃったらどうしようと思ったらしく、激しく吠えながらうろたえる。
1
 それからのバスターは池の中に飛び込んでいったのだ。

 バスターが飼い主の元に泳ぎ着いた時には、既にもう一匹の犬が飼い主のそばにいた。すぐに飛び込んでいたのだろう。
2
 2匹の犬にこれほど慕われる飼い主は、犬を心配させるような行動を慎むようにしたほうがいいかもしれない。

 大好きな人がいなくなっちゃったらと思うと胸が締め付けられるのは人も犬も一緒なんだから。
あわせて読みたい
溺れた?溺れたの?心配性のゴールデン・レトリバー12匹が飼い主の身を案じ全員総出で水に飛び込む


犬を心配させちゃダメだってあれほど・・・プールに潜った飼い主を心配しすぎて思わず飛び込んだ犬


猫ちゃんがおぼれてる!水に飛び込み猫を助け出したのは犬だった


見知らぬ犬の無償の愛が奇跡を生む。怪我を負い、川に流されそうになったハイカーを2度救ったアラスカン・ハスキー


その身を投げ出し、命がけで人々を助けてくれた。のちにヒーローと称えられた10の犬

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 00:51
  • ID:Xi08ygxu0 #

もし泳げない犬だったら

笑う

2

2. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 01:00
  • ID:.JSz.AF80 #

必死なのわかるけど笑ってしまった
白い子のほうが先についてたのもおもしろいw

3

3. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 01:11
  • ID:FPYomPDO0 #

愛情深いワンコさん…ホントにこの人を愛してるんやね。涙腺が刺激される。ホントに純粋で泣けてくる…

4

4. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 01:34
  • ID:Ndwwfqya0 #

もー、ウチのご主人バカなんだから❗️

5

5. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 01:49
  • ID:.HYMjGaK0 #

いや凄い慌てるのはわかるんだが何故そんな遠いとこから飛び込むのさw

6

6. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 02:08
  • ID:xpmErWi00 #

この犬いい子すぎて涙腺が緩んじまったよ。

7

7. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 02:09
  • ID:qz45eTlK0 #

すごい愛情だ!
ストレートな表現がたまらない♡

8

8. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 02:27
  • ID:V6.O9U8V0 #

単に一緒に遊ぶのつもりで入ったじゃねーの

9

9. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 02:31
  • ID:nkhUJ4MX0 #

大切に、愛情いっぱいに育てている犬さんは飼い主さんに愛情爆発するのでした(*´∇`*)

10

10. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 02:34
  • ID:Oz4INw.u0 #

なんか感動的なコメントしようと思ったけど
「おちちっち!」のせいで考えがまとまらない

11

11. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 02:42
  • ID:hBE2.mC.0 #

忠ワンコだなー!

12

12. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 05:30
  • ID:776F6oHg0 #

犬掻きはやっ!

13

13. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 05:47
  • ID:Ki53uZUo0 #

飼い主冥利につきるな♪

14

14. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 06:41
  • ID:yexL2fjj0 #

飼い主愛されてるな。
普段どれだけ可愛がっているか。
普通に池に飛び込んだのだろうけど
ワンコたちはさぞかし驚いたんだろうね。

15

15. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 06:50
  • ID:G7Hb2qGO0 #

ちっ目から汁が出たじゃないか、もう!

16

16. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 06:57
  • ID:fowH9gyK0 #

飼い主おちちっち!
軽すぎるww吹いたw

17

17. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 07:38
  • ID:.YBjZkKV0 #

だから犬も好き

18

18. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 09:17
  • ID:g6pFPvxE0 #

黒い犬の鳴き声が悲鳴みたい
愛情深い生き物なんだねえ

19

19. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 09:35
  • ID:KujO7lyc0 #

飼い主が落ちたときの悲痛な鳴き声が
心配させてしまっても愛されてるって伝わってきて嬉しいだろうね

20

20. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 09:41
  • ID:.PvgEomI0 #

犬は賢い。人間より忠義心が有る!!

21

21. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 10:22
  • ID:.rgJBNP30 #

ああもう抱きしめたい

22

22. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 10:24
  • ID:8yffppFw0 #

※8
タイトル読んだ時は、その可能性も考えた。
でも、吠え方がヒステリックなんだよね。
多分、本気で心配してるw 可愛いw

23

23. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 10:51
  • ID:d457qtGF0 #

すごいしっぽブンブンしてた様に見えたが、あれは動揺からくるもの?犬飼った事ないからわからないけど、僕も水遊びしたい!とかで飛び込んだ可能性はないんだろうか。

24

24. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 12:09
  • ID:E9qaU9pb0 #

※23
しっぽの振りは喜んでるんじゃなくて興奮してるんだよ。
この場合鳴き方的に焦ってる感じだと思う。

25

25. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 12:24
  • ID:..KYUL9S0 #

正に”言わんこっちゃない!”って感じ。主人のもとに向かいながら、ねえ!大丈夫!?本当に大丈夫!!?って言ってるようにも感じる。愛されて幸せだな。画面が見えねぇ

26

26. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 12:30
  • ID:HiD84i600 #

自分が助けられると思ってるバカ犬
大好きだ

27

27. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 12:49
  • ID:bR8c9TET0 #

犬の鳴き声が悲痛すぎたから涙が出た。撮影者は笑っているけど、笑い事じゃない!

28

28. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 13:26
  • ID:ApLFc33r0 #

犬って本当に愛おしい

29

29. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 13:54
  • ID:PVXoR1RH0 #

犬飼い歴は長いですが、あんなに高速で泳ぐ犬を見たのは初めてで、飼い主への愛情を感じた後に、つい笑ってしまったです。

30

30. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 14:43
  • ID:9114iYXL0 #

黒い犬は飛び込まないで
安全なコースから水に入ってるのわろた

31

31.

  • 2019年04月02日 14:58
  • ID:fIQ4NKOn0 #
32

32. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 16:22
  • ID:1O.3QiSP0 #

お笑い系の動画かと思って見たら、黒犬の真剣さに胸を打たれてしまった。

よく、親より先に死んではダメとは言うけど、ペットよりも先に死ぬのも絶対に避けたいね。

33

33. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 16:23
  • ID:eCuB.MeF0 #

後で「心配させちゃってごめんね」って
いっぱいいっぱい褒めてあげてほしいね

34

34. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 16:46
  • ID:NgkczcgV0 #

大好きな人を失うと、目に見える景色が一瞬でほぼ灰色になるよ
心情ではなく本当に色彩を失ってしまった。
まぁ失う悲しみにくらべたら色彩なんてどうでもいいことだけど。

それくらいのダメージ食らうのだから犬も必死になるよ

35

35. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 17:42
  • ID:SBpOfMny0 #

よし!トリビアの泉に調査検証依頼だ!

犬種によって直接飼い主を助けようとする犬
緊急事態を周囲に知らせようとする犬
・・・あくまでマイペースな犬
とか色々居そう

36

36. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 19:57
  • ID:Mw.AxHKQ0 #

自分の犬にも似たようなことがあった

雑種で番犬でめったに散歩とかしなかったんだけど (笑)

いつも学校から帰ると吠えて迎えてくれて
ある日、わざとぐったりして自殺しようかな?って暗く落ち込んだふりして家に帰ったら
今まで、首輪とか外したことがないし、玄関の戸も開けれないはずだし、俺の部屋も分からないはずなのに
気が付いたら俺の部屋の前に居るんだよ!
脱走とかなら何回かしたけど、家の中に入ったことなかった
すぐ捕まえたこどさー

今考えたら、心配して助けようとしたんだよ
今もう死んじゃったけど
もっと一緒に遊んであげればよかった、エサも一杯上げればよかった (涙出てきた)

37

37. 匿名処理班

  • 2019年04月02日 20:01
  • ID:Mw.AxHKQ0 #

自分の犬にも似たようなことがあった

雑種で番犬でめったに散歩とかしなかったんだけど (笑)

いつも学校から帰ると吠えて迎えてくれて
ある日、わざとぐったりして自殺しようかな?って暗く落ち込んだふりして家に帰ったら
今まで、家の中に入ったことないし、玄関の戸も開けれないはずだし、俺の部屋も分からないはずなのに
気が付いたら俺の目の前に居るんだよ!
脱走とかなら何回かしたけど、裏の空き地とか、向かいの雌犬のところとかでさ
すぐ捕まえたこどさー

今考えたら、心配して助けようとしたんだよ
今もう死んじゃったけど
もっと一緒に遊んであげればよかった、エサも一杯上げればよかった (涙出てきた)

38

38. 匿名処理班

  • 2019年04月03日 06:07
  • ID:VaLohuCM0 #

鳴き声が悲痛…

39

39. 匿名処理班

  • 2019年04月03日 10:15
  • ID:rBrBBzN20 #

黒い方はなぜ遠回りしたのか?

40

40. 匿名処理班

  • 2019年04月03日 12:18
  • ID:xS.f94Ji0 #

※39
緊急時に論理的行動を求めちゃアカン

ウチのお袋が倒れた時、病院にかけつけた親父が握りしめいたいたのはTVのリモコンだった

まぁそういう事で

41

41. 匿名処理班

  • 2019年04月03日 15:48
  • ID:7HcO5XGw0 #

※40
超リアル!

42

42. 匿名処理班

  • 2019年04月03日 16:39
  • ID:fFkHfKeZ0 #

これを人間に例えると。
白い毛並みの子は冷静に救助に成功するタイプで。黒い毛並みの子は、救助対象と一緒に溺死するか、救助対象は助かって飛び込んだ方は死んでしまうアレだな。
3人とも助かって良かった。

43

43. 匿名処理班

  • 2019年04月03日 21:58
  • ID:DAPO5OsQ0 #

すごい必死なのはよく伝わった!

44

44. 匿名処理班

  • 2019年04月04日 18:42
  • ID:YKZHuPqL0 #

※42
違うぞ、二匹の結束力が強いから
行動が一つになり救出できた
それぞれ一匹なら、ここまでうまくいかないよ

45

45. 匿名処理班

  • 2019年04月04日 23:19
  • ID:dT7FJHBj0 #

犬の絆を見るといつも涙腺が緩むわ

46

46. 匿名処理班

  • 2019年04月07日 04:40
  • ID:8r0GKQPo0 #

自分は猫が大好きだ

しかし、犬も大好きだ(ついでに馬も鳥も鹿もナマケモノその他もろもろも好きだが)
泣けた

47

47. 匿名処理班

  • 2019年04月09日 23:29
  • ID:oMHDPZBP0 #

飼い主愛されてるな。羨ましい。

48

48. 匿名処理班

  • 2021年03月13日 19:52
  • ID:dc9rbrPQ0 #

>>8あんたつまらない中身なんじゃねーの?

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements