
image credit:YouTube
人生がどうなるのか分からないスパイシーなスピリチュアルグループというのは世界各国に点在しているが(関連記事)、フィリピン・マニラ郊外のモンティンルパにもヤバいのがあるようだ。中心人物は、祈祷師だというアンヘリート・オレタさん(55歳)。
近所の共同墓地の死体を掘り出して膝の皿こと「膝蓋骨(しつがいこつ)」を盗み、それを幸運のお守りとして身に付けるのだという。
広告
膝の皿を守護天使として崇めるスピリチュアルグループ
Medicine Man Steals KNEE CAPS For 'Spiritual Protection'
オレタさんと彼の信奉者らは膝の皿を守護天使と信じており、それを手に入れるためにオレタさんの自宅付近の共同墓地を訪れる。
埋められている死体から膝の皿をメスで切り取って持ち帰り、ココナッツオイルに数日間浸してから余分な皮膚を取り除くのだ。
乾いたら幸運のお守りとして身に付けるそうで、オレタさんの家の中にはどこの誰のものか分からない膝の皿が多数散らばっているとのこと。

image credit:YouTube
膝の皿に祈りと献身を捧げれば身を守ってくれるとの教え
オレタさんは墓を荒らして膝の皿を持ち去る行為を違法だと認めた上で、膝の皿の守護天使はただのお守りではない。彼らは祈りと献身を必要とする。彼らはあなたを見捨てないが、あなたは善行を尽くさなければならない。膝の皿はあなたのアシスタントとして生活を助け、また盾として機能してあなたと家族を傷つけるものから守るだろうとコメントしている。
なお、オレタさんは膝の皿を販売しているわけではなく、信頼できる友人や信奉者にプレゼントしているらしい。
膝の皿が本当に守護天使なのかどうかは分からないがそれより犯罪行為なわけだから・・・その辺りを先に何とかした方がいいんじゃないかと思うんだ。
References:YouTube/ written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
墓泥棒はいかんでしょ
逆に呪われかねないぞ
ちなみに良い香りを放つ植物を育てたり植えると魔除けの効果があるらしいよ
室内ならローズマリーの鉢植えとかがお勧め
2. 匿名処理班
人間って弱くもあり、不安定であり、守ってくれる絶対の存在を欲する生き物だよね。
そういう側面では野生の動物に劣るというか、知能を持った故の弊害なのかね。
3. 匿名処理班
遺体をを傷つけられ遺骨を盗られた遺族の気持ちはどうなるの?
祈祷師にはそんな事をして良い権限があるの?
どう考えても完全に頭がおかしいんだけど?
4. 匿名処理班
悪霊とか守護天使とかはどうでもいい
なぜこの男は逮捕されないんだ?
そっちのほうが不思議だ
5. 匿名処理班
おおぅ…膝がゾワゾワするぜ…
6. 匿名処理班
うーむ、理解しがたいけどこれも文化なのかな
7. 匿名処理班
なぜ膝の皿・・・?
その理由をまず明確にしてほしかったわ。
逮捕される前にそこだけは答えておいてくれ。
8. 匿名処理班
いちま〜い、にま〜い、…
9. 匿名処理班
何で赤の他人の膝の皿が守ってくれるわけ?
この案件ではむしろ祟られると思うんだけど
10. 匿名処理班
自分もこれ、二つ身に着けてるよ!生まれたときから!効果はばっちり、おかげで立ったり歩いたり走ったりできるんだ!すごいでしょう?主語天使サマ、ありがとうね!でも他人様のを盗むのはいけないって聞いたよ。
11. 匿名処理班
膝の皿なら通常みんな自分の脚に持っているのに、わざわざ外部から調達するとは。
12. 匿名処理班
人の守護天使を勝手に持っていくんじゃあない
泥棒だぞ
13. 匿名処理班
先祖の骨ならまだ理解できる。
どこの誰ともわからない骨って、ご利益どころか祟られそう。
14. 匿名処理班
>>2
人間が神にすがりたがるのはつまりこういうことだと思うよ
自分よりも上で絶対的な存在が欲しい、支配されたい、守って欲しいって親を求める気持ちと同じだと思う。
確かに(そんなことはないと思うが)この全宇宙で知的生命体が人間だけで、神とか宇宙意志的なものはおろか人類より発展した文明もないと考えると急な孤独感凄いもんな
15. 匿名処理班
百歩譲って守護神だとしよう。
ならそのへんに散らばしてたり、ビニール袋にまとめて入れたりとか、酒のツマミみたいな扱いはやめんかい!
16. 匿名処理班
豚の皿てなんやねんと思ったら膝か
17. 匿名処理班
帆立貝の燻製かな?と思ったら膝の皿だったときのガッカリ感
18. 匿名処理班
膝の骨に1センチ弱のヒビが入ってしまい「今度やったら人工関節にするぞ〜」っと怒られた私…
その日がきたらホルマリン漬けにでもするとしよう
19. 匿名処理班
お前の二枚しかない皿を、大切な人に分け与えなさい。
20. 匿名処理班
膝の皿を調達するという理由を付けて実際は貴金属なんかを盗んでるんじゃないんだろうか
21. 匿名処理班
おいおい、ただの墓泥棒だろ
そこまで御利益があるなら
お仲間同士守護天使を切り取り合って身につけなさいよ
22. 匿名処理班
根拠のない迷信を信じて暴走してる人見ると
ドン引きっすわ
23. 匿名処理班
家の中に無数に散らばってるってのは、どう考えても大切にしてないと思うんだが。
祈っても献身してもないだろうに。本人の感覚はどうなんだろうな。
24. 匿名処理班
>あなたと家族を傷つけるものから守るだろう
そうでないことを自ら証明しているが。
25. 匿名処理班
悪魔の所業
26. 匿名処理班
ガチの墓泥棒かよ・・・
守護や祟り云々の前に死体起因の病気にでもやられそうだが
27. 匿名処理班
肘〜がなければ腕〜が曲がらぬひーじ!ひーじ!ハァありがたやーありがたやッ
その頃隣の村では
28. 匿名処理班
キリスト教の名を使ってカトリック教会からクレームは来ないのだろうか?
29. 匿名処理班
犯罪行為はいけません
30. 匿名処理班
>>3
私も返って祟られそうな行為だと思う。
人に上げるって盗んで来て上げるの!?
善行を尽くせって、それ自体が悪業だし。