
イギリスのファストファッションブランド・プライマーク(Primark)の店舗で販売された靴下の中から、なんと人骨が発見されたとして騒ぎになっている。
一体なぜ靴下の中に人骨が!?人骨ってどの部分?誰の骨?
と疑問はつきないわけだが、ただいま現地警察により捜査が進められている真っ最中のようだ。
広告
アパレルショップで購入した靴下に人骨が入っていた件
問題の靴下は12月10日、エセックス州コルチェスターにあるプライマークの店舗で購入された。その後、靴下の中に異物が入っているとして購入者がエセックス警察に通報したのは1月2日のことだ。
エセックス警察によると靴下の中で発見されたのは人骨の一部と見られ、ここ最近、外傷を受けたり切り取られたりしたわけではなく皮膚なども付着していなかったという。
また、どの部分の骨かは明らかになっておらず、持ち主の年齢などもさらに検査しなければ分からないとのこと。

何者かがわざと靴下の中に人骨を入れた可能性が非常に高い
この事件について捜査を進めるため、警察はプライマークと靴下の製造業者と連絡を取り合っているようだ。一方、プライマーク側はこの事件を非常に深刻に受け止め人骨入り靴下の購入者に謝罪し、製造工場の調査をすでに実施したらしい。
その結果、工場で何らかの事件が発生したことを示す証拠はなく、現状では人骨の出所は不明だそうだ。

そもそもどこの誰の骨なんだよ?って話だし。もちろんイタズラでは済ませられないわけで、捜査の進展が待たれるんだ。
References:The guardian / Boing boingなど / written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
呪いの一種じゃないの
2. 匿名処理班
何を基準に「人骨である」と特定したのだろう?
ただ白いカタマリが入ってただけでは石とかだと思うだろうし。
購入者は店舗にクレーム入れたりするより先に警察に通報しているから、見た目で人骨とわかるか、少なくとも何らかの動物の骨だとわかる特徴があったんだろうか?
販売側が気づかないサイズの、靴下の中に混入していたサイズの、パッと見で骨とわかる物……
どんな形状だったんだろう。
3. 匿名処理班
うん、呪いだと思う。大手アパレルってインドとか中国とか不法入国して立場の弱い人たちを不当に安い賃金で働かせてる場合があってその腹いせにやられたんじゃないの?
4. 匿名処理班
サービスで中身も付けときました。
5. 匿名処理班
店に対する嫌がらせか?
6.
7. 匿名処理班
単純に怖い。
8. 匿名処理班
詳細がとても気になります
なぜ購入者は人骨だと疑ったのか? そんなにわかりやすい大きなかけらだった…?
自分なら、もし骨に見えるものがあっても、うっかり紛れ込んだゴミの鶏骨や豚骨だと思い、通報しないでポイ捨てしそう
まさか人骨とは思えなさそうで…
散骨用の骨? イタズラ? 呪い?
気になる…
9. 匿名処理班
可能性としてありそうなのは、
奴隷的労働を強いられている者からのメッセージ。
◆同業他社による無分別な営業妨害。
、購入者自身が思いついた「名案」によって挿入された。
ぁ△海療垢涼浪爾飽榮阿気譴討い覆な菽呂あり、その警告。
ァ△修發修癲△海了件自体が存在しない。
10. 匿名処理班
プライマークはイギリスじゃなくてアイルランドでは?
11. 匿名処理班
季節外れのクリスマスプレゼントだな
嬉しくないけど
12. 匿名処理班
アメリカの人骨入りクッキー同級生に食わす事件思い出した
人骨は火葬場で1回でも見てれば人骨って分かるよ
13. 匿名処理班
ついにブラックサンタの封印が解かれてしまったか…。
14. 匿名処理班
スーパーナチュラルの魔女の呪い袋では材料の一つに赤ちゃんの骨(大昔の骨)を使ってたっけ
実際に呪術の材料を売ってる店なら、合法的(?)に手に入るかもしれないし、イギリスならそういう店ありそう
15. 匿名処理班
サスペンス小説のプロローグのようなエピソード。
小説ならボーンコレクター的な犯人の仕業だろうけど、恐ろしい事件でないことを祈る。
16. 匿名処理班
それよりマックのポテトにまた歯が入ってた方が気になるよ!
今月だよ!(千葉県)
百歩譲って調理の過程で指先が混入なら分かる(分かりたくないが)が
歯って何よ!歯だよ!?
でもマックのポテト好きだから一昨日グランフライ平らげたところ。
17. 匿名処理班
発見した人がお医者さんか、生物学者だったとかなのかな?まさか自分みたいな人骨マニアが偶然買ったとは思わな……いや、いるかもしれないけど確率は低そう。でも届け出て説得力あるのはやっぱり専門家だろう>人骨だってわかった
18. 匿名処理班
※17
ゴメン
教授「中川君、これは何かね?」
中川「ホネです」
教授「退場」
(パタン)
教授「西根君、これは何かね」
ハムテル「馬の上腕骨です」
二階堂(俺にこの問題を当ててほしかった)
を思い出した
19. 匿名処理班
嫌がらせならもっと簡単な方法がたくさんあると思うけど…謎だなぁ
20. 匿名処理班
※18「ほんとうです」「ちがうよ」「ほんとうです!」……懐かしいです。
でも夢のない話、このケースだと発見者は混入を疑われるでしょうね。購入からちょっと時間経ってますし。もし自分が発見しちゃったとしたら、骨の正体掴むまでにそれくらいかかってしまいそうなんですけども。
21. 匿名処理班
※16
食べてるときにポロッと取れたのが混入と勘違いした可能性
22. 匿名処理班
※16
歯が混入されてたニュースって何回かあったよね?
意味がわからな過ぎてもっと騒いで追跡して欲しんだがなぜうやむやなのか…
23. 匿名処理班
※2
骨は骨と解るんじゃないかな。石より軽いし、形状も関節とか独特なものがあるし。
商品に骨(らしきもの)が入っていれば、気味が悪いから届け出るでしょう。人骨かどうかはわからなくても。
警察がそれを分析して、人骨と判断した。専門家なら形状で人のものと判別できるかもしれないし、DNA鑑定したのかもしれない。
そんなに不思議なことではない気がするよ。
24. 匿名処理班
※11
購入は12月10日、通報したのが1月2日だから実際にクリスマスプレゼントだった可能性大
25. 匿名処理班
頼朝公ご幼少のみぎりの骨じゃろうて
26. 匿名処理班
※25 縁起でもないのが増えちゃうだろ、それw
27. 匿名処理班
>>16
某居酒屋チェーンのネギトロに銀歯入っていた事もある。
冷凍の業務用なんだろうけど、銀歯混入ってなによ。