skull1
 インド・ビハール州の鉄道警察は11月下旬、サラン地区にあるチャプラ・ジャンクション駅である男性を逮捕した。

 鉄道警察では酒類の密輸を定期的にチェックしており、それに引っ掛かったのがサンジェイ・プラサード容疑者だったのだが、彼は酒の密輸で捕まったわけではない。

 プラサード容疑者が密輸していたのはなんと!

 リアルガチな人骨だったのだ。しかも大量に。

頭蓋骨や大腿骨を大量に所持

 急行列車、バリヤ・シールダ・エキスプレスで移動していたところを御用になったプラサード容疑者。

 ネパール経由でブータンに向かう途中だったようで、人間の頭蓋骨16個、大腿骨34個を所持していた。

 さらに、携帯電話1台、ネパールのSIMカード1枚、キャッシュカード2枚、インド・西ベンガル州シリグリの投票者身元証明カードなども持っていたとのこと。
skull2

密輸された人骨は黒魔術とオカルトの儀式に使用

 警察によるとプラサード容疑者は、ブータンに人骨を密輸しようとしていたことを認めた。

 人骨はインド北部のウッタル・プラデーシュ州バリヤで購入したもので、黒魔術とオカルトの儀式に使用される予定だったという。

 プラサード容疑者がブータンに人骨を密輸したのはこれが初めてではなく、過去に2度ほど運んだことがあるらしい。

 警察はプラサード容疑者が人骨の国際的な密売人の可能性があるとして調査をすすめている。
skull3

インドの列車に人骨持ち込みはこれで2度目

 なお、インドの列車内で人骨が発見されたのは今秋2度目だそうだ。2018年10月12日にも、人間の頭蓋骨入りの袋が列車内に放置されているのが見つかったばかりなのだとか。

 黒魔術的な儀式がこれまでより盛んに行われるようになってきているということなのだろうか・・・答え知りたいような知りたくないような!?

References:India timesなど / written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい
1941年、ヒトラーを呪い殺す為のブードゥー教黒魔術の儀式がアメリカで行われていた。


中世の魔術師たちのバイブルとなっていた、現存する6つの恐ろしい魔道書(グリモワール)


戦う前からノックダウンしそう、コンゴのプロレスラーたちが黒魔術的な意味で凄い!(+動画)


圧倒的魔術感。闇の儀式を行っている風の動物たち


「666」は悪魔の数字ではなかった!!実際には「616」?(新約聖書研究)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年12月18日 22:41
  • ID:a.pZHutJ0 #

黒魔術の儀式ですぐ思い出すのが'75年公開の
悪魔の追跡だな……
小学校低学年だったがTVで初めて観た時やたら怖かったの覚えてる🚐
こんな頭おかしい奴ら本当にいそうだなってリアルに思ってた

2

2. 匿名処理班

  • 2018年12月18日 22:42
  • ID:X46rNiG00 #

人の形をした骨って命と捉えていいのかな?
人骨を商品として取り引きするのとか儀式でっていうのは不謹慎な気がする…

3

3. 匿名処理班

  • 2018年12月18日 22:43
  • ID:700MGvLT0 #

((((;゚Д゚))))((((;゚Д゚))))((((;゚Д゚))))((((;゚Д゚))))
サムネでおったまがされ、続く全画像にぶったまがされ!
ち、力が抜けた‥

4

4. 匿名処理班

  • 2018年12月18日 22:45
  • ID:umw6xnpZ0 #

お前を呪ってやる!!!

5

5. 匿名処理班

  • 2018年12月18日 22:46
  • ID:HNexbs3o0 #

白の逆襲始まりますよ

6

6. 匿名処理班

  • 2018年12月18日 22:54
  • ID:IhAbGQII0 #

黒魔術に本物である必要性あるのかな
3Dプリンターでなんちゃってものを拝んでも
問題ないように感じるのだが、その筋だと本物
こそに呪いが出てくるのか

7

7. 匿名処理班

  • 2018年12月18日 22:54
  • ID:ED300aDu0 #

ガンジス川からサルベージされたものなのかしら?

8

8. 匿名処理班

  • 2018年12月18日 23:36
  • ID:IkvgUwU.0 #

「リアルガチな人骨」で
出川哲朗の骨かと……

9

9. 匿名処理班

  • 2018年12月18日 23:40
  • ID:LQz5cIom0 #

黒魔術の店が普通にある国がけっこうあるんだよな
いけにえ用の動物のはく製がそのまま大量に売ってたり

10

10. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 06:43
  • ID:MgS5DNnr0 #

※6
国をよく見るんだ。
その国の平均収入で3Dプリンタが買える人間なんて
そうはいない気がするんだが…。
そのレベルの生活ができる人間は、骨を使う大掛かりな呪いなんてやらない気がするし。

大体、一般市民にとっての医療や経済が 十分には及ばない国ほど
古い呪術に手を出す(呪術が廃れていない)気がするょ。

11

11. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 09:30
  • ID:M1XnhLjt0 #

人骨の密売ってあまり聞いたことのないフレーズだが、売っている人も買っている人もいるっていうのは恐ろしいことだな。

12

12.

  • 2018年12月19日 09:30
  • ID:0LKlA71I0 #
13

13. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 09:31
  • ID:0LKlA71I0 #

※2
不謹慎とか考えるやつは黒魔術なんてしない。

14

14. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 09:32
  • ID:0LKlA71I0 #

※6
本物を使わないんだったら黒魔術の意味ない。

15

15. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 09:32
  • ID:0LKlA71I0 #

※8
「リアル」「ガチ」って喋る人骨だったら出川の骨だろうけど・・・

16

16. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 09:38
  • ID:u6gB5WZF0 #

ここまでやって成功した例ってあるのかね

17

17. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 11:08
  • ID:cFcdVuAS0 #

おいらの子供の頃、田舎にインド魔術団が来たよ。
美女を切断したりしたらしいよ。

18

18. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 14:23
  • ID:zvkaOV8z0 #

黒魔術の本持ってるんだけど呪いとかに使う道具を集めるのハードル高すぎ

19

19. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 15:19
  • ID:bFyRzXsZ0 #

2018年11月?人骨?黒魔術?国際的密売人?
嘘やろ・・・
儀式の前に霊に呪われたらいいのに

20

20. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 19:35
  • ID:LJ.87VOi0 #

今でも効くんかねぇ、呪いって
まぁ悪霊みたいな生きた人間らもいるんだから、あるんかもねぇ

21

21. 匿名処理班

  • 2018年12月19日 21:14
  • ID:gtFVzVml0 #

映画とかなら、個人的な術にその人の髪や体液、指ってあるけど
誰かもわからない骨を使うってことよな
不特定の頭蓋骨だけを使う儀式ってなんだろな

特定の民族とか、性別ばかりを使うとか?

22

22. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 00:41
  • ID:N93xB8WU0 #

密輸はともかくどうやって入手したのよ…。

23

23. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 04:43
  • ID:QqDbdoGm0 #

チベット仏教だと遺体は魂抜けた脱け殻なんだっけ。
なら地元で発生する?骸骨使えばいいだろうに、わざわざ入荷する背景に興味はある。
ハレとケみたいな扱いで、身内の骨は魔術にはいまいち使いづらかったとか?

24

24. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 11:40
  • ID:ZDxKHa.l0 #

※23
チベット仏教って鳥葬じゃなかったっけ
とりぱん(屍肉食・でかい)が食べやすい様にでかい包丁で骨かち割ってる映像観たことある
綺麗な形で残らないのではないかしらん

25

25. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 13:36
  • ID:xfHb9TZT0 #

頭蓋骨16個に大腿骨34本…?
頭 蓋 骨 1 個 ど こ い っ た ?

26

26. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 19:48
  • ID:ucaSBrBn0 #

医学部とかにある研究・教育用の人骨はインド人のが多い(インドから輸入されたものが多い)と聞いたことがある。今はどうなのか知らないけど、昔から人骨の売買がわりと当たり前にあった国なんだろうか。

27

27. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 21:32
  • ID:A3oFpr.y0 #

※26
インドは元々、ヒンドゥー教にせよ仏教にせよ
輪廻転生の概念を採用している宗派で
魂が抜けた肉体は単なる物質、という感覚があるため
祭壇などで死後の供養はしても
遺体そのものは火葬したら川に流してあまりこだわりが無い、
と聞いたことがある。

インドから輸入したアーリア系の骨格標本は、
国内の日本人からの献体に比べて
プロポーションの良いカッコイイ骸骨が多い
という豆知識ネタも聞いたことがある。

28

28. 匿名処理班

  • 2018年12月20日 21:35
  • ID:A3oFpr.y0 #

※21
「狼の骨」とか「鶏の血」とかと同レベルで
「人間のしゃれこうべ」が呪術の材料になる的なのでは?

29

29. 匿名処理班

  • 2018年12月27日 18:04
  • ID:cfn89oVv0 #

チベット仏教でもチュウ供養で使うけど人骨
その場合には違法に密輸とかしなくても平気だと思うんだが
頭蓋骨はカパラに、盃だな
大腿骨はカンリン、笛になる
俺どっちも持ってないけど、チュウ供養(人身供養)はやってる
黒魔術ではなくて、ブッダの教えの内の一つなので誤解しないで貰いたいけど

30

30. 匿名処理班

  • 2018年12月30日 21:45
  • ID:ZvVvE87n0 #

日本でも昔、薬の材料として頭蓋骨が必要とされてた。
骨・内蔵・肉などなど、部位別にそれぞれ効能が違うと信じられていたので、墓荒らしや人身売買が横行していて、最終的に法律で禁じられました。

黒魔術は呪文が成功するというか、難しい材料を集める執念でやり通せ!って感じなのかな。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links