
骨をやわらかくするために水に漬け込まれた後、宗教的なな人物や風景などが彫刻されていく。密教では特に「有と無の分別を断つ」シンボルとして使われたそうで、カパラの中に、ワイン、血液、人間の目や耳の形をしたケーキなどを入れ、仏壇に供えられたそうだ。 ソース:
Kapala - Traditional Tibetan Skull Cup | Oddity Central - Collecting Oddities









ソース:Cannibals and Craftsmen: Ancient Skulls Found in England Were Used as Cups


ただし、信長が古くからあるチベットのカパラを入手していた可能性は十分にあるわけで、これを元に髑髏杯を作らせていた可能性はあるのかもしれないね。
コメント
1. はるひ
なにこれ?
1かな?
2. あたしゃ電波ババア
つまり髑髏杯にされるのは
極端な名誉か 極端な憎悪の対象ってこと?
南無阿弥陀仏
3. sawatcho
うわあ、これすっげえな!純粋に芸術作品じゃん。こんなこと言うのもアレだが、感動した。
4. 01
かっこいい!
5. d
米5
そうなん?信長以外で聞いた事無いし、故にうつけと呼ばれてたって聞いた事有るんだけど。
ソースくれよ。ないなら2chのノリで書き込むなよ。
6.
理解出来ねえ・・・
7.
信長がやると残忍だが、宗教家がやると聖杯になってしまう。
なんだかねえ。
8.
ラダックに行った時に寺にあったよ。
もとは高僧の頭蓋骨で、
これで聖水を作るらしいけど詳しいことは知らない。
9. むじな
カラパイアのカパラ イヤ!
10. むじな
↑すみません。
くだらない書き込みをしてしまいました。
恥ずかしい。
11.
呪いの力で解放軍を蹴散らせよ
12. 猫目。
予想はしてたけど信長率高し。
13.
これで酒盛りすれば酔い潰れない(笑)
14. r
信長がやると第六天魔王の所業だが、ダライラマなら神聖なる宗教儀式。
15. 明智光秀
浅井父子がああなったのは信長への裏切りがあったからね。
ほかの配下の武将に対する警告の意味もあったんでしょう。
最後は配下の光秀の謀反で殺されるわけだけど
本能寺で首級を光秀に渡さないようにした信長はやっぱすごいね。
16. ジョ
米6
それでうつけと呼ばれたわけではないと思いますが。
米5の話はどっかで見ましたが、ソース見つけられませんでした。
どちらもンースあればよろしくです!
17. ゆめみがちな名無し
髑髏の杯はウソだよ。
髑髏に金箔を貼ってそれを見ながら酒宴を開いたってのがホント。
18. プーのクマさん
諸説ある。
以下wikiよりで申し訳ないが
織田信長が浅井久政・長政および朝倉義景の髑髏に金箔をぬって家臣との宴に披露したと『信長記』にあるが、『浅井三代記』ではこれらの髑髏を杯にしたとある。
と。戦国の他の武将は公言しないまでも髑髏杯を作っていたとされる説も有るが、噂される程度で明らかにはされていない。公言しない理由として立川流密教というチベットの密教の手法を用いたものであるから(公言してしまうと信長の様に異教徒とされる為)、髑髏杯を作る事で相手の怨念を退けるとされていたのでゲンを担ぐ武将は従っていたと言われる。そうな。
個人的な意見としてはそんな異文化が公言もされずに記録にも残されずに全国的に広まる分けないがなって所です。
長文失礼しました。仕事終わりで無駄なテンションで。おやすみなさい
19.
死骸で遊ぶな
20. あ
白豚どもは邪教と罵りながら、陰でこっそり入手してコレクションします
21.
チベタン モンクスカルもいいよね。
22.
変換できないけれど、頭蓋骨の細工物は「ハクダミ」っていって昔から日本にもあるものだよ。漆仕上げのなかなかの一品が多い・・
ええと真言立川流の話は禁句なの?
23. d
>>6
ありゃ・・・
コテハンかぶり?
まぁいいとして、あまり趣味のいい杯じゃないな・・・。
24.
なら君の父親ので作りたまえ
25.
なら君の父親ので作りたまえ
26.
大事なことなので(ry
27. ふぁ
カ…カラパイア?
28. み
『浅井三代記』成立は元禄年間。
つまり当時の関係者はとっくに全員死んでるくらいの未来。
そこに書かれた記述が史実どおりかどうかを確かめることが出来た人はいない。
あとから書かれた物だから、いささかのフェイクや脚色が入ってるだろうことは想像に難くない。
『杯』のくだりも脚色が入ってるとみて構わないように思う。
29. 匿名処理班
死体加工品の評価は作られた経緯次第だなー
遺骨から作るペンダントみたいに故人への愛が感じられれば素敵なもの
作るために人を殺してたり呪うために作られたりしてたら忌むべきもの
30. 匿名処理班
盃に選ばれた人は名誉だったんじゃないかな、憎しみでこうも美しい作品は出来ないと思う
31. 匿名処理班
ドリフターズのノブノブ「いんだよ、細けぇこたぁ!」
32. 匿名処理班
皿。。血。。聖杯