
最近ではネット上で、様々な小包棒撃退法が公開され話題となっているが(関連記事)、猫飼いならではの抵抗をみせたユーチューバーが話題を呼んでいる。
置引き犯に何度も悩まされていた彼は、ついに堪忍袋の緒がブチ切れ、ある方法を思いついた。
それは愛猫のフンをたっぷり入れたニセの小包だ。
ニセ小包をポーチに仕掛け、まんまと盗み去った泥棒も記録して公開。さらに警官にも披露したら大ウケしたという。
広告
I'm sick of my packages being stolen, so I got creative...
愛猫のフンを高級な小包に偽装
この猫フン小包を作ったのはカリフォルニア州フレズノ郡に住むアレック・アームブラスターだ。
image credit:youtube
使用済みの猫トイレの中身をたっぷり箱に詰めて梱包。

image credit:youtube
いかにも高そうな物が入っているように偽装してポーチに置いた。

image credit:youtube
さらに泥棒の犯行をしっかり見届けるべく防犯カメラも設置。季節は12月半ば。クリスマスの準備でたくさんの小包があちこちに配達されるこの時期なら、泥棒も稼ぎ時なはず。
アレックと愛猫からの真心こめた贈り物もきっと喜んで受け取ってくれるだろう。
まもなく泥棒が登場!特製小包を持って逃走
すると案の定、おびき寄せられた泥棒が現れた。様子をうかがうと、フン入り小包をかかえてそそくさと道路へ。
image credit:youtube
そのまま徒歩で去るのかと思いきや、近づいてきた車に乗り込んで逃走。なんとこの盗みは単独ではなく、仲間までいる周到な犯行だった。

image credit:youtube
一部始終の動画を警官にも報告
証拠を押さえた彼は、ぴったりのラップ音楽もつけたこの動画を地元の警官に披露。その様子もYouTubeでシェアした。
[Update] I'm sick of my packages being stolen, so I got creative...
「これまでで一番立派なフンをお見舞いしてやったんだ」というアレックのジョークに爆笑し、「そりゃクールだな!」とウケまくる警官。

image credit:youtube
姿は映らなかったものの、複数人の笑い声が上がり、ユーモアをもって犯人特定に協力したアレックに感謝とねぎらいの言葉をかけてくれた。てなわけで今回の動画には以下のようなコメントが上がってたぞ。
ユーザーの反応
・音楽もいいね!おもしろかったよ!その後、犯人がみつかったかどうかはわからないが警察も動いているようだ。
・ヨーロッパだと配達を在宅時間に合わせてもらうサービスもあるんだけどアメリカなのね。
・てかアメリカの田舎じゃこんなことない。都会限定なんだよ。
・猫のフンを盗むタイミングを見計らってる泥棒w
・開けたら飛び散るフン爆弾にしたらもっと良い。
・立派なフンを取り戻さなきゃ!
・警官もいいやつじゃん。
・いいね!うちもやってみようかな。
ハイクオリティな材料を提供してくれたアレックの猫にも感謝だな

image credit:youtube
少なくとも泥棒はそれなりのダメージを受けたであろう。今後アレックの小包を狙うことはまずないだろうなー。written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
猫のフンってやっぱり臭いんですか?
すごく臭いですか?
どんな臭いですか?
飼ったことないからわかんない(´・ω・`)
2. 匿名処理班
クズなやからに自宅が割れてるんだから、報復される事もあるかもしれないよ。
こんな罠を個人で仕掛けなくてもいい宅配の仕組みがはやく整いますように。
3. 匿名処理班
猫やんの尿はメッチャ臭い
ウンチはもっと臭い
4. 匿名処理班
盗んでゴミが入ってたら捨てるだけで犯人にダメージ全然ないよね
ラメ爆弾の方がいいな
5. 匿名処理班
※1
猫の糞尿は犬の比ではないくらい臭いですよ。
例えるなら自分以外の人間のう○ちに
ちょっとヤバ目な魚臭を混ぜたぐらいの匂い。
あまりの臭さに本人ですら素早く砂に埋めたくなるぐらいのw
6. 匿名処理班
ネコションは開けたら目に染みるような匂いと猫砂の粉末でヤバい
7. 匿名処理班
>>1
ほとんどテロ
8. 匿名処理班
アメリカのコミュニティーの希薄な新興住宅街での現象かもしれないね。
9. 匿名処理班
※4
肉体的ダメージは無いかもしれんが、少なくとも精神的ダメージは食らったと思うぞ。
なんせwktkしながら盗んだモノ開けたら、猫様からの立派なブツ…なわけやし。
10. 匿名処理班
※1
缶詰のご飯食べてる猫の糞は尋常じゃないくらい臭い
カリカリ食べるとようやく馴染みのある糞らしい臭いになる
糞の臭いがどんな臭いかってそれは糞の臭いとしか言いようがないけど
缶詰食の猫の糞は糞を超えた糞の臭い
11. 匿名処理班
ネコババをネコババ・・・
12. 匿名処理班
ネコの体は臭わないのに
ネコの体から出るモノはすごく臭いネコ不思議
13. 匿名処理班
正にネコババ
14. 匿名処理班
うん、このアイデアは良いね!
15. 匿名処理班
報復されないか心配になるな
16. 匿名処理班
封する前にしっかり確認しないと
飼い主の知らないうちに猫本体が仕込まれた小包になってたりして…
17. 匿名処理班
※4
でもざまぁって笑えるってのはあるw報復とかは心配だけど
18. 匿名処理班
梅崎春生の「猫と蟻と犬」で飼っていた猫が火のついた火鉢の中にウンしてしまい、その焼きウンの臭いたるや庭で仕事していた庭師が脚立から落っこったほどだったそうな
恐ろしや猫ウン
19. 匿名処理班
※9
普段から期待するものばかりじゃないだろうし
大したダメージはなさそう…
20. 匿名処理班
日本の宅配がサービス過剰な気がしてたけど玄関に置き去りはさすがに嫌だな。クソ爆弾がいらない仕組みになってくれることを祈るよ
21. 匿名処理班
※12
猫は、体から出るはずのにおいをすべて糞と尿に集中させてるんだよ。待ち伏せ型のプレデターで臭気をステルス化してるんです。
22. 匿名処理班
※4
トキソプラズマ被害があるかもww
23. 匿名処理班
※20
日本もそのうちにそうなるよ。
24. 匿名処理班
ハッピーホリデー!
25. 匿名処理班
小包泥棒「oh s〇it!」
26. 匿名処理班
※25
そう叫んで、思わず箱を放り出してしまい、自宅にハイクオリティな材料をぶちまけて、またもや「oh s〇it!」と絶叫する泥棒の姿が目に浮かんだ。
27. 匿名処理班
※10
やっぱりそうなんだー。
時々うちの庭にウンチする野良猫がいるんだけど、どこかの家で缶詰をもらうようになったらしく、以来、臭さが格段に強烈になった。
以前は野生動物のような糞で、ほどほどに臭い程度だったのに。
28. 匿名処理班
仕返しされそうで、ちょっと怖い
29. 匿名処理班
クロネコヤマトのファッキュー(便)🎵
📦💩Σ(ーー;)!?
30. 匿名処理班
こんなバカなことやるやつら相手にこんなことして
万が一猫になんかされたら嫌だからこんなことはしたくないな
全く笑えないわ
31. 匿名処理班
※20
日本の宅配屋はほんの少し前までは届け先が不在の時、隣近所に預けるのが割りと普通だった。
(隣近所も不在の場合のみ再配達)
ところが案の定と言うかトラブルが頻発し顧客から苦情が来るので、今の『不在票&再配達』が当たり前になった。
最近は人手不足もあり徐々に、宅配BOX式を活用するようにアピールしているけどね。
もっとも、海外の場合は宅配BOXごと盗むヤツいるが…
32. 匿名処理班
俺がガキのころたまに玄関先で猫が糞することがあったが
強烈に臭かった
33. 匿名処理班
玄関前にうん子されるかも
34. 匿名処理班
コソ泥2「早く開けろよ」
コソ泥1「まあ待て。 こういうのは、空ける前が一番ワクワクすんだって」
コソ泥2「どうせ、本かなんかだろ」
コソ泥1「イヤ、結構重量あるし、オレの長いプロフェッショナル経験から、高価な機器の予感がするぜ。 なんかこう直感的に、洗練された濃密な“匂い”まで感じるしな」
パカッ!
コソ泥1「Oh! Shit!」
35. 匿名処理班
犯人は箱を開けるまでガスが発生しているのがわからない、シュレーディンガーの猫の糞だ
36. 匿名処理班
猫の糞を全力で盗む人
37. 匿名処理班
ネッコ「あいつマジキモいわ…」
38. 匿名処理班
こういうムービーが作られているぐらいには頻繁に犯罪のターゲットにされている宅配物の玄関先置きが続けられているってのも、なんかすごいな
39. 匿名処理班
>>1
よければウチの愛猫のブツをプレゼントしてあげよう。
臭いは人を殺れるという事がよく解る代物だ。
40. 匿名処理班
>>10
缶詰のキャットフードばかり食べさせてると歯が脆くなるお
41. 匿名処理班
>>11
上手いっ‼山田く〜ん、座蒲団三枚持って来て♪♪
42. 匿名処理班
>>18
これが本当のヤケ糞ですな( ̄▽ ̄)
43. 匿名処理班
日本人の自分は、荷物を置き去りにするアメリカの配達業者にびっくりだ。
日本の宅急便は親切で優秀だなあ。日本人に生まれて良かった。
44. 匿名処理班
unkネタで笑うのは万国共通なんだな
45. 匿名処理班
「この家、なんでネコのフンなんて注文してんだ?」って思うだけかもしれないだろ?
46. 匿名処理班
>・てかアメリカの田舎じゃこんなことない。都会限定なんだよ。
都会なのに玄関先に置きっぱなしなのもどうなんだろうか…
置き餌はやはりこういう犯罪者を呼び寄せる元になりそうだ
47. 匿名処理班
※43
Uberみたいに一般人が気が向いた時に宅配を引き受けて配達するシステムもあるので、配達業者がクソと一絡げに揶揄するのもどうかと
まあ時間指定できないし再配達しないからサービスが悪いのは事実だけど、日本のサービスが充実してるのは配達員がブラック勤務しているおかげなので結局幸せの総量はプラマイゼロだよ
48.
49. 匿名処理班
※1
そもそもフンが臭くない動物がいるのだろうかという疑問が浮かぶが
猫は糞より尿だな、元の生息地が乾燥してるから水分の消耗減らすために濃いからキツい
ただ埋めるから嗅ぐ機会はそれほどかな、トイレ掃除の時とかきついけどサボってなきゃ大丈夫
50. 匿名処理班
>>20
小包泥棒がいるのに玄関の前に置いていくとか、海外のサービスって大雑把だよね。
51. 匿名処理班
前回のラメ爆弾と合わせて、箱を開けたら糞尿たっぷりの猫砂が撒き散らされるようにすればいいのでは?
52. 匿名処理班
>>37
う⚪️を丁寧に梱包する飼い主のこと?