
このふわふわな仲間へのストレスを軽減するために、自動車メーカー、フォードモーター社のヨーロッパ支部は素晴らしいアイディアを生み出した。
ノイズキャンセリング機能が搭載された犬小屋だ。
広告
Ford Noise-Cancelling Kennel
ノイズキャンセリング付きの犬小屋
イギリスでは、推定45%の犬が花火を聞くと恐怖の兆候を示し、飼い主やその家族も心配しているという。そこでフォード・ヨーロッパは、ヘッドフォンや自動車で使われているのと同じような技術を使って、ノイズキャンセリング犬小屋を作った。
犬小屋の中にあるマイクが音を検知し、内蔵のオーディオシステムが反対の周波数を発することで、内部の音を大幅に減少する仕組みだ。
今のところ、ノイズキャンセリング犬小屋は開発段階だが、コストに折り合いがつけば、今後商品化される予定である。
ノイズキャンセリングもすごいが、犬小屋自体が凄くゴージャス。

image credit: youtube/Ford Noise-Cancelling Kennel
花火など、大きくて不快な音が聞こえたら犬小屋に駆け込めばいい。


image credit: youtube/Ford Noise-Cancelling Kennel
犬小屋内部に設置されたマイクが音を検知し、内蔵のオーディオシステムが反対の周波数を放射して内部の音を低減する仕組みだ。

References: written by どくきのこ / edited by parumo
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
「ポチ〜ご飯よ〜」
イビキ「ぐ〜〜」
「来ないわね、片付けちゃいましょ」
腹の虫「ぐ〜〜」
2. 匿名処理班
しかし、雨に打たれても小屋に入らないという修行僧のような犬には無力
3. 匿名処理班
まさか一人カラオケルームとして人気が爆発するなど
この時は誰も思いもしなかったのであった
4. 匿名処理班
お犬様
5. 匿名処理班
※2
そんなのサモエド犬のエンゾくん位しか居ないと思う
……思いたい
6. 匿名処理班
ヒトに対する犬の愛は無限
しかし犬に対するヒトの愛もまた無限なんだなあ
7. 匿名処理班
アメリカの記念日(独立とかサンクスギビングとか)の後は、
迷子犬がどっと増えるらしいよ。花火で。
8. 匿名処理班
こういうの高校生くらいの時に妄想してたなぁ〜
ノイズキャンセルと同じく、逆相音で騒音を打ち消す高速道路の壁とか。
犬小屋で実現するとはw
9. 匿名処理班
この犬小屋が近くにある場合にはパニックを軽減出来る可能性があるから、花火大会会場の近くの家とかなら良いのかもしれない。ただし環境管理が成功しているだけだから、問題が解決している訳ではないし、この犬小屋が近くにないときの音によるパニックに飼い主が対処する練習にはならないけど。すごくニッチな製品に思える。
10. 匿名処理班
※2
それだけメンタルの修練を怠りなき犬であれば、少々の音には動じないであろう
……たぶん
11. 匿名処理班
知覚過敏な人にも良いのでは。
12. 匿名処理班
※3
欲しい
13. 匿名処理班
あらまあ近未来
14. 匿名処理班
※8
草生やしてますが実在してますよ。
「逆位相 防音壁」で検索してみてください。
国交省が助成した実証実験とかの結果がありますので。
15. 匿名処理班
>>3
一人用の防音室ならすでにあるよ。
16. 匿名処理班
むしろ自分用に欲しい
17. 匿名処理班
犬は聞き慣れない音にただ脅えるのではなくて
しっかり聞いて家族の為にも警戒したいのでは
18. 匿名処理班
猫用も・・・
19. 匿名処理班
※2
動物のお医者さんの名犬さぶを思い出した
20. 匿名処理班
泥棒「ワンちゃんだって夜はゆっくり寝たいもんな!」
21. 匿名処理班
うちのイッヌも花火・雷・電車の音でかわいそうなほどブルブル震える。本犬は結構な低音・大音量で吠えるのに不思議だよなあ。
この小屋、かっこいいけど自分はこういう尖った形状が怖い...
22. 匿名処理班
高そう
日本円換算で10万年くらいしそう
23. 匿名処理班
寧ろ俺がこの中に引き籠りたい…(´・ω・`)
24. 匿名処理班
会社のデスクがノイズキャンセリングデスクにならないかなぁ…。
25. 匿名処理班
家の中に犬小屋を作る環境が羨ましい
30畳はないとこうはいかないよ!
26. 匿名処理班
家に入れてあげれば?
27. 匿名処理班
>>2
そんな犬いるのか?