
その正体は一応プレデターに名を連ねる猫である。
突如追いかけられたにもかかわらず上手にそれをかわすキツネ。猫とキツネのチキチキ追いかけっこはこうして幕を切った。
fox and cat playing together
それはある日の昼下がり。
裏庭で気持ちよさそうに体を伸ばすキツネの姿が。

突如背後から登場した猫にチキチキ追われギツネとなる〜。

戦いはまだはじまったばかりだ。

また猫の猛追が始まった!

ていうか仲良くじゃれている感じではあるよね。顔見知りなのかな?
場所はよくわからないが、キツネが裏庭に普通にいるこの感じはイギリスかな?イギリスには野生のキツネが多いし、ペットで飼育されていることもある。
イギリスのキツネはエキノコックスを持っていないということなので、その心配はしなくてよさそうだ。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
>イギリスのキツネはエキノコックスを持っていない
じゃなけりゃキツネ狩りなんて文化産まれないよなあ
目から鱗
2. 匿名処理班
ネコの尻尾がすごいwww
3. 匿名処理班
※1
本州のキツネもエキノコックスをもっていない
ただし最近は感染拡大中の様子
4. 匿名処理班
きつねが「遊ばないの?」って待ってる感じがする
5. 匿名処理班
きつねが明らかにおいかけてもらいたそうでワロタwなごむわ!
6. 匿名処理班
※2
興奮してモップみたいになっているねw
7. 匿名処理班
猫ちゃん、背中盛り上げてる姿勢してるから、多分怒ってるね
自分の縄張りに入られて、入ってくんな!って追いかけてるのではと思った
じゃれるなら身体擦りよせあったりすると思うしなぁ
8. 匿名処理班
なんだ、ただの仲良しか。
9. 匿名処理班
※6
でも背中の毛はあんまり立ってないから、もともと毛量がすごいんだと思うw
10. 匿名処理班
仲良きことは美しき哉
11. 匿名処理班
小学生の時に、違う小学校の子と遊ぶ時のなんとなく遠慮した、ひやひやした、よそよそしい気持ちをなんだか思い出してしまった。
12. 匿名処理班
狐って案外小さいんだね。
犬ぐらいでかいんだと思ってた。
13. 匿名処理班
>>5
猫に
「追いかけっこしよ❓追いかけっこしよ❓」って
誘いかけてるよね
14. 匿名処理班
イギリスで夜中に目が覚めて水飲みにキッチンに行ったらうちの猫とキツネがガラス戸越しに見つめあってたことがあるわ
15. 匿名処理班
猫とあまり大きさ変わらないけど仔狐なのかな?それとも猫が規格外にデカイのか?
16. 匿名処理班
きつね楽しそうw
17. 匿名処理班
猫のシッポ、
興奮してこうなのか
元々モフモフなのか判断しかねる……
18. 匿名処理班
猫って勇敢だよなぁ
19. 匿名処理班
こんなしっぽの猫は初めてみた
両方共遊んでいるね
本気の猫と狐の動きはこれの3倍速ぐらい
20. 匿名処理班
微妙な距離感がなんとも言えないw
21. 匿名処理班
可愛い
でも、道路で遊んじゃいけません❗
22. 匿名処理班
一昔前の米ソ戦闘機機の一騎打ち
23. 匿名処理班
仲がいいとは言えないが、そんなに悪くもない。
狐はからかっているし、ネコにとっては縄張りに来て鬱陶しいといった感じか。
ネコが本気なら、カメラが追いついていない。
24. 匿名処理班
しっぽで仲間意識…? それともライバル認定…?
25. 匿名処理班
駅のコックさんがなんだって?
26. 匿名処理班
キツネ狩りだぁ!
byキリアン
27. 匿名処理班
亜種で呼び方は違うけど世界で一般的にキツネと呼ばれるのは皆アカギツネ
日本、ユーラシア大陸、北米大陸と北半球めっちゃ幅広く生息
個体差や地域差はあるけどどんなに大きくても柴犬くらい
実際に出会ったら状況によっては一瞬猫と見間違うが尻尾見て「ああ狐か」ってなる
28. 匿名処理班
>>3
ホントかウソか、青函トンネルをエキノ持ちのキタキツネが通り抜けて本州側に来てしまった説が。
それと本州から北海道に渡り、戻った猟犬が感染していた説も。
29. 匿名処理班
欧州のきつね狩りは本当にひどい。単純にきつねを追って銃で撃つというのではなく、人間が何匹もの犬をつかってじわじわと長時間さんざん追いかけ回し、袋小路に追い込んで最後は何匹もの犬たちに生きたまま噛みつかれ引きちぎられ最後はぼろ布のようになって死ぬ。銃はおどしで使い、さんざん何匹もの犬に追いかけ回された狐は恐怖でよだれを垂らしながら死んでいく。きつね狩りはスポーツであり遊びであるからそういう形態になる。
30. 匿名処理班
※22
それはキャットファイトw
31. 匿名処理班
どっちも走り方が本気じゃないな。
32. 匿名処理班
※29
とっくに禁止になってるけどな
33. 匿名処理班
>>14
なにそのビアトリクスポター
34. 匿名処理班
狐は好奇心に満ちた動作だけど、猫はしっぽを垂らして毛が膨らんでるし背中を上げた大勢だから少なくとも喜んだり楽しんだりはしていない
ただ、猫のほうも本気で怒ってるわけでもなさそう(本気だったらあんな速度で追いかけないし毛ももっと爆発する)
まだ距離のある関係って感じだけど、そのうち仲良く寄り添う姿も見られるようになりそうではあるなw
35. 匿名処理班
キャッキャ、ウフフ
36. 匿名処理班
※25
野生の証明だって
37. 匿名処理班
猫様の尾っぽが興奮のあまりキツネのように膨らんでいる件
38. 匿名処理班
イギリスはそこら中にキツネがおるのね
ちな日本の田舎のエンカウント率↓
タヌキ>>>猫>>>>>>キツネ
39. 匿名処理班
友達なんだろ?
40. 匿名処理班
途中で大きく目線を反らす仕草してるし、猫としては平和的解決を図ったようにみえる
41. 匿名処理班
尻尾が膨らんでるから怒ってんのかと思ったけど毛量なのかな
猫のほうに本気度が見えない
42. 匿名処理班
まあキツネはイヌ科だけどイヌ科はネコ目だからな
43.